更新が遅くなってしましました
今回サトピ会長は参加もしないのにわざわざ付き添っていただきまして本当にありがたかったです
行きも帰りも運転してもらっちゃいましたし、カメラマンまでしてもらいホントに助かりました
おまけに交通費まで
前日の街散策で歩き過ぎて脚がパンパンになり膝が痛くなるくらいでしたが、レースには影響しなかったみたいですのでよかったです
とりあえずリザルトはこちら⇒2011リザルト
TIME:46分14秒の総合59位でした!
GRMINデータ⇒こちら(※マイル表示になっている場合は右上の『閲覧メートル』をクリック)
最近の調子から言って、山登る度にタイムが落ち込んで来ていましたし、練習もムラがあり十分ではなかったと思いますが、昨年より1分30秒程記録が伸びましたのでスタート前のアップがうまくいったのと集団に無理に着かないペースで乳酸を溜めず走れたことが記録更新の要因ではなかったかと思います。
無理をしないペースで前半乗りきったせいか後半も心拍176-178bpm程度をキープしながら頑張り過ぎない走法で最後は上げて行けたので自分のペーストしてはベストに近い力が出せたと思います。
特に今回は後半何処までも行けそうな気持いい感覚を感じました。この感覚・・・RUNで何度か味わったことがありますが、ゴールした後もこのまま何処かに走って行きたい感覚を感じることがありました。そういう時はTimeも勿論伴うので今回のこの感覚を忘れないようにしたいと思います。
結果としては調子の割りに予想以上の走りができましたので満足ですが、やはり上位の人たちとの差7分は開き過ぎです
脚力のパワー不足改善もですが練習メニューをもっと見直していく必要があると思います
来年は少しでもトップとの差を縮められるよう自分に足りないものを克服して来年も必ず参加したいと思います。
前日会長と河川敷をお散歩♪

スタート地点移動前の様子!
40代スタート前!

30代スタート前!

スタート前のイェイ!

スタート直後!

ゴール1㌔程前!『nomsanの速報画像と動画』から

閉会式・B級グルメ昼食会場の様子!

行列のできていたカレー!

会長も美味しそうに食べてます

ゴール前1kmの動画⇒1分30秒付近から
4㌔付近の動画⇒10分28秒後突然右から登場しています!
以上報告でした

今回サトピ会長は参加もしないのにわざわざ付き添っていただきまして本当にありがたかったです

行きも帰りも運転してもらっちゃいましたし、カメラマンまでしてもらいホントに助かりました

おまけに交通費まで

前日の街散策で歩き過ぎて脚がパンパンになり膝が痛くなるくらいでしたが、レースには影響しなかったみたいですのでよかったです

とりあえずリザルトはこちら⇒2011リザルト
TIME:46分14秒の総合59位でした!
GRMINデータ⇒こちら(※マイル表示になっている場合は右上の『閲覧メートル』をクリック)
最近の調子から言って、山登る度にタイムが落ち込んで来ていましたし、練習もムラがあり十分ではなかったと思いますが、昨年より1分30秒程記録が伸びましたのでスタート前のアップがうまくいったのと集団に無理に着かないペースで乳酸を溜めず走れたことが記録更新の要因ではなかったかと思います。
無理をしないペースで前半乗りきったせいか後半も心拍176-178bpm程度をキープしながら頑張り過ぎない走法で最後は上げて行けたので自分のペーストしてはベストに近い力が出せたと思います。
特に今回は後半何処までも行けそうな気持いい感覚を感じました。この感覚・・・RUNで何度か味わったことがありますが、ゴールした後もこのまま何処かに走って行きたい感覚を感じることがありました。そういう時はTimeも勿論伴うので今回のこの感覚を忘れないようにしたいと思います。
結果としては調子の割りに予想以上の走りができましたので満足ですが、やはり上位の人たちとの差7分は開き過ぎです

脚力のパワー不足改善もですが練習メニューをもっと見直していく必要があると思います

来年は少しでもトップとの差を縮められるよう自分に足りないものを克服して来年も必ず参加したいと思います。
前日会長と河川敷をお散歩♪

スタート地点移動前の様子!

40代スタート前!

30代スタート前!

スタート前のイェイ!

スタート直後!

ゴール1㌔程前!『nomsanの速報画像と動画』から

閉会式・B級グルメ昼食会場の様子!

行列のできていたカレー!

会長も美味しそうに食べてます


ゴール前1kmの動画⇒1分30秒付近から
4㌔付近の動画⇒10分28秒後突然右から登場しています!
以上報告でした

私は今年も見とれてなかったのでスタートの失敗はありませんでした
B級グルメいい企画だと思いました
町が主催なので他の大会よりサービス(参加賞:Tシャツ、500円券付き)が充実していて満足でした
来年是非ご一緒しましょう
来年はあと3分短縮で