二日目の晩ごはんです。
食前酒の盃は富士山かな?
帆立文化醤油、とても美味しかったです。 文化醬油というのはお酢の入っていないマヨネーズのことだそうですが、ググっても出てこなかったので詳細は分かりません。
お酒をいただかない私たちのために何度もお茶を用意して下さいました。
めひかり唐揚
手前は明日葉
椀
甘鯛竹紙椀は二回目(前年末にいただいたのとほぼ同じ)ですが、美味しかったので満足
地魚薄造り
お魚はカサゴ、ぽん酢とお醤油が添えられています。
真名鰹味噌柚庵焼 酢蓮根
焼き網で登場したのですが、撮り損ねてしまいました。
前日の鰆も美味しかったけど、こちらも美味しかったです。
二つ目のお湯呑み
菊菜 天然茸 酢びたし
松茸、舞茸、なめこが入っています。
牛肉炭火焼
味付けは山椒味噌、山葵の茎が添えられています。 お肉料理は山椒味噌が定番でしょうか。
焚き合せ 見た目の豪華さはありませんが、あさばの器は味がありますね。
南瓜 車えび おかわかめ(正式な和名はアカザカズラでツルムラサキ科のつる性植物の葉らしい)
麦ごはん
香の物 胡瓜 人参 大根
赤出汁
麦ごはんんもお釜で
自然薯もたっぷり
たっぷりの自然薯をかけ、もみ海苔と大葉を添えていただきます。
三つ目のお湯呑み
デザートはブランマンジェにしました。
やっぱり美味しい!
最後に黒米アイス
四つ目のお湯呑み ここまでしていただけるともう言葉がありません (^^)
黒米アイスも美味しい (^^)
今回は二日目の御献立のほうが好みでした。