畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キュウリは支柱が完成、種まきも。

2024-05-06 04:30:00 | キュウリの栽培


支柱もネットも完成(写真クリックを)

キュウリの支柱などが完成しました。 2畝を準備して跨ぐように支柱を作って栽培しますが、右の畝にホウレンソウが残って支柱ができずに苗を植えていました


右畝も完成する、途中でつないである。 苗は支柱なしで植えていた。


畝を跨ぐ5支柱を立てる、5株があり傷めないように作業をする。


ネットを張ってから行燈を外す、3ヶ所に種まきして外した行燈を設置しておく。

ホウレンソウの収穫が終わったので、右の畝を準備してやっと2畝が完成しました。
2畝を跨ぐようにキュウリ支柱を立て、キュウリネットをピンと張っておきました。
植えていた5株に続けるように3ヶ所に種まきしておきました。 今後は発芽して生長を始めたら次の種まきをしていきます。
種は2袋を購入してあるので、少し長い畝になりましたが何度も種まきして大量収穫を目指します。

  (昨年の畝の様子4/8) (昨年の栽培様子6/1) (これまでのキュウリ栽培

コメント

サツマイモの4畝が完成しました。

2024-05-05 04:30:00 | サツマイモの栽培


マルチ4畝が完成(写真クリックを)

サツマイモの畝が完成しました。  帰郷していて遅くなったので、急いでマルチを張って完成させました。 苗は生長しているので間もなく植え始めます。


帰ってきてから施肥して耕耘する。 4月中旬に堆肥などを入れて耕耘していた。


紐を張って畝を整える、この後に雨が降って良く湿ったのでマルチを張りました。


苗は大きく生長、もう少し伸びたら植え始めます。

今年も4畝として、昨年までと同じ所に4月初めから準備に取り組んできました。
甘藷肥料は、窒素、リン酸、カリが8:12:20の割合になっており、このまま施肥したら葉が繁りすぎるので、窒素はほんの少しにし、リン酸肥とカリ肥を多く施すようにしました。
苗は、大きく生長しており間もなく植え始めます。

  (昨年の収穫10/27)  (サツマイモの伏せ込み3/4) (これまでのサツマイモ栽培

コメント

ピーマンは自作苗を植えました。

2024-05-04 04:30:00 | ピーマンの栽培


植え終える(写真クリックを)

ピーマン3株を植えました。 今年の苗は、大きく生長してとてもいい状態で植えることができました。


生長した苗、大きな3苗を持ってきました。


隣のナスは大きな株に生長しており脇芽を欠いて支柱を立てておきました。


網掛けはナスの二重の網を長くしてピーマンと一緒にかけておきました。

品種は「京ひかり」、2月22日に種まき、4苗が大きく生長していましたが3苗を植えました。
秋まで長く栽培するので息切れしないように、畝の準備は冬の間に溝を掘って鶏糞と米糠などを入れてしっかりしてあります。
風よけにしばらくは網かけして、5月末くらいになったら「横一列の支柱」を設置する予定です。

  (これまでのピーマン栽培

コメント

春大根は最後の種まきをしました。

2024-05-03 05:00:00 | 大根の栽培


12ヶ所に2粒ずつ播種(写真クリックを)


春大根
最後の種まきをしました。  収穫も続いており発芽もよくしており順調に生長しています。


3月10日の3回目と3月28日の4回目は間引いておく。 隣はヤマノイモ。


手前の大きく生長している株は収穫中の大根です。


大根の2畝、この大根を収穫し終えたら春の大根栽培は終わりになります。

春大根の種まきは、1月から始めており、今回の5回目の種まきで終わりになります。
これまでは不織布を掛けたりしていましたが、覆土するだけにして、風雨を考えて網だけは掛けておきました。
最近の種は、発芽がとてもよいので、以前は3粒ずつ播いていましたが、このところは2粒播きにしています。
昨年は7月まで収穫が続きましたが、今年も5月初めに種まきしたので初夏くらいまで収穫できるのではと楽しみにしているところです。

   (春大根の収穫3/28)  (昨年最後の収穫7/6)  (これまでの大根栽培)  

コメント

ゴーヤーは自作苗を植えました。

2024-05-02 04:30:00 | ゴーヤーの栽培


3株を植える(写真クリックを)

ゴーヤーを植えました。 畝は4月8日に完成、棚は昨年のものを補修してあり、種まきして育苗していた3株を植え2ヶ所に種まきしておきました。


3月末に種まきして大きく生長したゴーヤーの苗。 朝の作業で雨が降る前の写真です。


3ヶ所に植えて、2ヶ所には種まきしておきました。


支柱にしっかり縛ってからアンドンで風から守るようにしておきました。

種まきは、3月26日にポット播きして3苗が生長していました。
畝は、4月8日に完成しており、5ヶ所に穴あけして3苗を植え、2ヶ所に種まきしておきました。
ゴーヤーは連作障害があるとの記述もありますが、棚が出来ているので、今年も同じ所での栽培となってしまいました。
障害が出ないように堆肥は大量に入れるなど工夫しておきました。
隣のカボチャとハウス周りの日陰づくりの役目もあるので、大きく生長することを願っています

 (種まきをする3/26) (昨年の収穫様子7/17)  (これまでのゴーヤーの栽培) 

コメント