か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_526

2012-12-19 14:56:02 | お米 / rice
12/19, 9:00am, 曇り
今朝は歯科医院を予約してあるので、これから出かけます。やや憂鬱な朝です。

歯科治療の後は、ホームセンターで照明道具や、小物、種などを購入して、正午頃に帰宅しました。
12:30pm; 831(やさい)コーナーの管理から今日の仕事が始まります。
購入した種を撒いて、棚に並べます。


発芽を促進する為に、熱源であるオイルヒーターを囲むように棚べました。


2:30p; 昨夜の続きで、コシヒカリ白米の色彩選別の残りを実施します。


今宵、計量・袋詰めします。

10:00pm; コシヒカリ・エコ50と、コシヒカリの計量と真空包装をしました。



明日出荷の必要数量を確保したので、本日はこれにて終了します。

か831

お米日記_525

2012-12-18 11:03:59 | お米 / rice
12/18, 8:31am, 曇り時々薄日
朝一番は、831(やさい)の管理です。
陽射しが不足しているので、LED照明を補助で使います。


菜園セットに水をさし、また新たな種まきをして棚に並べます。


続いて、原木椎茸の管理です。


少し収穫して、天日干ししました。


11:00am; 本業のお米の仕事を始めました。
昨日出来なかったコシヒカリ玄米30kg分を精米しています。


白米になりました。


午後は、白米の色彩選別をします。
その前に、ささやかですが、831(やさい)ファクトリーの棚を電飾しました。


4:00pm; コシヒカリ・エコ50白米の色彩選別を始めました。


この良品を、計量・真空包装して出荷します。


この後は、機械で選別しながら、夕飯の支度をします。

か831

お米日記_524

2012-12-17 10:09:44 | お米 / rice
12/17, 9:00am, 曇り時々薄日
今朝は、コシヒカリ・エコ50玄米の石抜きを兼ねた色彩選別の続きです。

これが終わったら、続いてコシヒカリ玄米の色彩選別をします。

お米の作業と並行して、831(やさい)ファクトリーの菜園セットを拡張します。

今朝は、オイルヒータを傍に置いて、その輻射熱で発芽を促進します。

12/5に種まきした「コシヒカリ」が発芽しています。


11/12に種まきした「ラディッシュ」です。


順次、種類を増やします。
3:00pm; オイルヒーターを近くに置いて、陽射しが無い時は、ヒーターの熱で
発芽を促進します。


7:30pm; コシヒカリ・エコ50の精米を始めます。


8:30pm; 1回目の精米が終わりました。

続いて、2回目の精米を行います。

か831

お米日記_523

2012-12-16 15:20:44 | お米 / rice
12/16, 10:00am, 快晴
気持ち良い陽射しで、ポカポカしています。
今朝の原木椎茸の様子を観察しました。


食害は止まっている様ですが、すでに食害された椎茸を採取して、スライスしました。


菜園セットを、より立体的にレイアウトしました。
これを拡充して、本格的な831(やさい)ミニファクトリーにします。


陽射しがあると、窓辺は春るです。
現時点のおまけは、「しそわかめ」、「お米」、「どんこ」の3種類ですが、これに
ここで採れた「831(やさい)」を加える予定です。


3:30pm; お米の仕事、機械の掃除を再開しました。


6:00pm; コシヒカリ・エコ50玄米の石抜きを始めました。


か831

お米日記_522

2012-12-15 12:31:50 | お米 / rice
12/15, 11:00am, 小雨
今朝の菜園セットです。まだ見えませんが、稲が発芽しました。

さらに種類を増やして、栽培試験を続けます。

昨日、レイアウト変更した原木椎茸です。


食害の無い、綺麗な椎茸が収穫できたら成功ですが。。。


午前中に、「ヒノヒカリ」の計量、袋詰めをしました。



午後は、街へ買い物の行きます。
お米の仕事は、夕方から、コシヒカリ・エコ50、コシヒカリの石抜きをする予定です。


3:30pm; 菜園セットを立体的に配置しました。


10:30pm; 夜になってから、機械の分解掃除を始めました。


11:30pm; 今日は、精米機まで掃除したので、明日は色彩選別機を掃除してから
石抜きを始めます。


か831


お米日記_521

2012-12-14 18:18:33 | お米 / rice
12/14, 9:00am, 曇り
寒くなって、椎茸の食害が止まった様でいて、少しづつ食害が拡大しています。
そこで、原木の置き場所を変えてみました。

小さなハウスの中に日よけを持ち込み、その中に原木を並べました。

暫く、ここで様子を観察します。


今日も、お米の包装、出荷作業です。


11:30am; エコ100「ほゆう米」の20kgパッケージを送りました。


午後は、お歳暮仕様の包装と発送です。



その後、秋吉の保冷庫へ「コシヒカリ」玄米を取りに行きました。
昨日、運んでおけば良かったのですが。。。

週末は、コシヒカリ・エコ50、コシヒカリの精米をします。

か831

お米日記_520

2012-12-13 18:17:38 | お米 / rice
12/13, 10:00am, 晴れ
今朝は、検量用の重りで、お米の計量に使っている電子秤の検量をしました。
まずは、大型の秤に20kg重りを置きました。


ばっちり20kgでした。


続いて、30kgで検量しました。


小型の秤は10kg重りで検量しました。

全てOKでした。電子秤なので、雷に弱く、雷サージ対策のコンセントタップを使って、保護します。

久しぶりに良いお天気なので、軽トラの荷台に玄米を載せて、自宅に持ち帰りました。


か831

お米日記_519

2012-12-12 21:15:37 | お米 / rice
12/12, 2:00pm, 時雨れ
お店売り用に、コシヒカリ・エコ50のラベル、包装をしています。


搬送用の梱包をして、これからお店に向かいます。


2合サンプルと、3.4kgの真空包装を、この様にディスプレーしました。

今日は2012/12/12、お店売り初日、私の記念日です。「12/12/12」


その後、農地転用の手続きの為に、地主さん宅を訪ね、書類に署名していただきました。
明日、農業委員会に書類を提出する予定です。農地を安全で使い安くする為に、自前で農道を付ける計画です。

夕方になって、急に脳に疲れが出て、しんどくなりました。
家に帰って、寝床で安静にしたら、少し復活したので、夕食の支度をしました。今宵は「ラーメン」。

嫁さんが購入した、リサイクル、エコ包装のカップ麺です。

次第に、「エコ」商品が増えています。自分のお米も、課題はエコです。
真空包装なので、保護用の緩衝剤が多めで、これを削減したいのですが、
一方で、落とすと凶器になりやすいので。。。

か831


お米日記_518

2012-12-11 23:27:29 | お米 / rice
12/11, 11:00am, 晴れ時々曇り
昨日は、銀行手続きなどで、お米の仕事は終日お休みしました。
今朝は、歯科治療に行きました。暫く、歯科治療が続きます。

久しぶりで、傷物の椎茸をスライスして、天日干ししました。



お昼には、昨日入手した、崎陽軒の「美味しさ長持ちシリーズ」のシュウマイを食べます。


半真空包装で冷蔵保存の袋を、電子レンジで温めると、袋がポンと軽く爆発します。

すると、出来立ての風味で美味しく食べられます。

午後から、お米の仕事を再開しました。
表にラベルを貼ります。


私のお米は真空包装なので、石ころの様に固くなるのが欠点です。
その欠点を補う為に、エアキャップで包みます。


そして何時もの様に、リサイクルの箱で出荷します。


お歳暮の品は、新品の箱で。


疲れが溜まっているのか、夕方近くになると「耳鳴り」がひどくなり、今日の作業は
早々と終了しました。

今宵は、いただき物の「ブルーマウンテン」を味わいました。


か831

お米日記_517

2012-12-09 10:16:31 | お米 / rice
12/09, 10:00am, 雪
時折、本降りの雪で、庭先もうっすらと雪化粧しました。


車は2台とも、スタッドレスタイヤに交換してあります。
これから嫁さんは買い物ですが、安全の為に、4WDに切り替えられる軽トラで出かけました。


私は、お米の機械の分解掃除です。
本日はヒノヒカリを投入し、精米し、選別します。

室内はエアコンで18℃以上に調整し、作業は快適です。

昼頃になると、陽射しが戻って、室内は快適になっています。
石抜きに続いて、色彩選別機での石抜きをしています。



か831