旅行記再開!
「熊野本宮大社」を参拝後には 大社から少し離れた場所にある開湯1800年という温泉へ!
ここは「湯の峰温泉」です♨
日本最古ともいわれるここ「湯の峰温泉」には 日によっては7回も湯の色が変化するといわれている
天然温泉の岩風呂「つぼ湯」があり 参詣道の一部として世界遺産に登録されてる場所!
無料の駐車場もあります!
駐車場から温泉街を歩いていきます
昔ながらの温泉街という雰囲気がいいところです😊
いま向かっているのは この川沿いにある「湯筒」です その目的は何かというと・・・それはあとで😅
ここは「湯の峰温泉公衆浴場」 「一般湯」「くすり湯」「家族湯」などがあり朝6時から入れます
そのすぐ前
この階段下に目的の場所がありますよ😊 それが「湯筒」!
家から生卵を持参 ネットに入れて準備しました!
そしてこの「湯筒」に沈めて~そうもうお分かりですね! 目的は「温泉卵」を作ることでした😊
90度の熱湯が湧き出している「湯筒」 ここで卵や野菜と茹でることができるんです!
10分ちょっと茹でるのが良いと聞いたので それまではここで待つことに😅
川に架かる橋の下です! この時間になると日差しも強くて暑く 日よけも兼ねてです😅
『温泉卵ができるのを待ってるよ』
この川の水は温泉も混ざっているようで生ぬるく 水着で川に入って遊んでいた外国人の方もいました!
時間を見計らい「湯筒」へ
そして温泉から取り出しました 卵と一緒に「さつまいも」も茹でていました😅
「まるりん号」備え付けの「塩」も持参していました そして殻を割ってみると~
まずまずの出来上がり😊 薄皮をむくのに苦労しましたが 中はまずまずでした!
塩をかけて食べましたよ 美味しかった~😊
「さつまいも」は持ち帰りです
駐車場へ戻り 次の目的地へ向かうよ! 次は「丸山千枚田」 棚田を見に行きました!
その様子は明日に!
最後までお読みいただき ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます