とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

The Feynman Lectures on Physics: The New Millennium Edition

2011年12月12日 20時55分03秒 | ファインマン物理学
ファインマン物理学
■構成 全3冊(英語版)、全5冊(日本語版)
ファインマン、レイトン、サンズ
物理学の素晴しさを伝えることを目的になされたカリフォルニア工科大学1,2年生向けの物理学入門講義。読者に対する話しかけがあり、リズムと流れがある大変個性的な教科書である。物理学徒必読の名著。


ときどきコメントをくださるYoshYさんから教えていただいたのが「ファインマン物理学」英語版の「New Millennium Edition」。LaTeXを使って組版しなおされ、図版も電子化されたそうだ。そしてこれのひとつ前の版で2005年に出版された「Definitive Edition」にある885の間違い箇所が修正されているという。

正誤表はオフィシャル・ページに掲載されている。

The Feynman Lectures on Physics:
http://www.feynmanlectures.info/




今回の再組版は電子書籍化を目的にしたものだと思われる。長年読み継がれているこのように分厚い本こそ電子書籍として正式なものが早く出てほしいところ。もちろん日本語版についてもそうだ。


ハードカバーのを3冊まとめたボックスセットは今年の1月に出版されていた。

The Feynman Lectures on Physics, boxed set: The New Millennium Edition




そしてこれのペーパーバック版も10月に出版されたばかり。ボックス版より安くて軽い。赤い表紙にしてほしいと思ったのは僕だけ?(こちらはKindle版が発売された。ただし固定レイアウトなのでご注意を!)

Feynman Lectures on Physics: Mainly Mechanics, Radiation, and Heat v. 1
Feynman Lectures on Physics: Mainly Electromagnetism and Matter v. 2
Feynman Lectures on Physics: Quantum Mechanics v. 3

  


ところで2005年に出版された「Definitive Edition」に含まれている「Feynman's Tips on Physics: A Problem-Solving Supplement to the Feynman Lectures on Physics」(日本語版もあるが訳の評判が良くないようだ。)は改訂されて、2012年2月28日に「Feynman's Tips on Physics: Reflections, Advice, Insights, Practice」として発売された。2015年にはさらにこれの日本語版「ファインマン流 物理がわかるコツ 増補版」が発売された。

改訂内容は次のとおり。(FLP: Feynman Lectures on Physicsのこと)

We are currently working on a new edition of TIPS, expanded with about 1000 physics exercises from the original FLP course (with answers, and some example solutions), covering all the subject matter discussed in FLP. We hope to publish this expanded edition of TIPS in June 2011. Unlike the previous edition, whose exercises only (barely) covered the topics discussed in FLP Vol I, chapters 1-20, the new edition of TIPS will, in a sense "complete" FLP, as the authors originally conceived of it: a textbook, with exercises sufficient to teach (or self-study) a 2-year introductory physics course.


ファインマン物理学の日本語版のペーパーバック版(?)は手頃な価格で入手可能だ。だが、これらの翻訳に使われた英語版は1965年版である。未だ日本語版を改訂するという計画は聞いたことがない。何とかならないものか。

ファインマン物理学 I 力学」(1986)
ファインマン物理学 II 光・熱・波動」(1986)
ファインマン物理学 III 電磁気学」(1986)
ファインマン物理学 IV 電磁波と物性〔増補版〕」(2002)
ファインマン物理学 V 量子力学」(1986)






次のサイトではファインマン先生の講義やインタビューの動画がたくさん見れる。お気に入りサイトだ。

Richard Feynman Physics Lectures:
http://www.feynmanphysicslectures.com/



動画はカテゴリー別にまとめられている。

Relation of Mathematics and Physics
World From Another Point of View
Richard Feynman's Lost Lecture
The Best Mind Since Einstein
Remembering Richard Feynman
The Quest for Tannu Tuva
Strengeness Minus Three
Various Feynman Videos
BBC Horizon Interview
Feynman Chaser Series
Questions to Feynman
Law of Gravitation
Fun to Imagine


YoshYさん、情報提供いただきありがとうございました!


関連記事:

ファインマン物理学:英語版とフランス語版
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/1dbcd1e1b02616ef1363ced99a912072

ファインマン先生の自伝本と講演本
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9bf47cf51085c74caf34a11068a17285

ファインマン物理学(英語版)が全巻ネット公開されました。
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/e94dd49d7d8cc395e29d37927e30173d


応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とね日記賞の発表!(201... | トップ | ゼルダの伝説 時のオカリナ 3... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imaro)
2011-12-12 21:05:47
ファインマン物理学は僕が物理学を志したきっかけでもある本なので、またきちんと読み直したいです。この本は教科書としてみると、相当に難しい部類に入ると思います。逆に、高度な内容まで最短でつれてってくれるところが、ファインマン物理学の魅力かもしれませんね。
返信する
imaroさんへ (とね)
2011-12-13 01:50:46
記事を投稿したとたんに、コメントいただきありがとうございます!

imaroさんもファインマン物理学に啓発されたおひとりでしたか。

確かに難しい本ですが、入門者が読んでもワクワクするような高揚感が得らる箇所が多いですし、他の専門書でひととおり学んだ後、もう一度この本に戻って読んでも味わい深い本なのだそうですね。

僕が専門書のレビュー記事をこのブログに本格的に書き始めたのも、この本の影響が大きいです。日本語版を読み終えた後、英語版のVol.1の半分ほど読み終えているので、そのうちにまた続きを読もうと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ファインマン物理学」カテゴリの最新記事