
こんなスペックです!

ブルーレイ1枚に86時間フルハイビジョン録画!フルハイビジョン10倍録画
ディーガなら、デジタル放送をそのまま残せるDRモードに比べ、約10倍長くフルハイビジョン画質で録画が可能。HDDの容量を気にすることなく、気軽にフルハイビジョン録画が楽しめます。
また、片面3層のブルーレイディスク(100GB)なら1枚に約86時間もの番組を、フルハイビジョン画質のまま残すことができます。
最長約86時間ディスク1枚に録画できる!100GBブルーレイディスク対応
新たに、片面3層のBDXLTM規格に対応。追記型3層式(100GB)のBD-Rに最長約86時間の番組を記録します。また1枚のディスクにドラマ1クールを最高画質で保存することができ、便利です。
ブルーレイだけでなくDVD※1にもフルハイビジョン録画!DVDフルハイビジョン録画
ディーガならお求めやすいDVDで、高画質フルハイビジョン録画が楽しめます。
DVD-RAM/DVD-Rなら約4時間、片面2層のDVD-R DLなら約7時間30分フルハイビジョン録画が可能。一時間ドラマなら7話分が1枚のDVDに収まるほか、繰り返し聞きたい語学番組などをまとめておくのにも便利です。
映像シーンの"動き"に合わせてノイズ低減と高精細録画!アドバンスドAVCエンコーダー
新「Uniphier ®(ユニフィエ)システムLSI」を採用。「新アドバンスド AVCエンコーダー」の進化により、「フルハイビジョン10倍※1長時間録画」を実現しました。シーンに応じた高度な圧縮技術で、鮮明でクリアな映像を録画できます
映画フィルムの質感までも原画に忠実な高画質再生リアルクロマプロセッサ
高画質BDビデオの制作を多数手がけるパナソニックハリウッド研究所(PHL)が、オーサリング時に使用している高精度色信号処理技術「マルチタップクロマアップサンプリング」を応用。BD・DVDビデオソフトやデジタル放送の圧縮で失われた色信号を、独自の技術で補完・作成。通常の方法と比べて、縦・横方向に多くの色信号を用いた高度な演算処理を行うことで、より原画に忠実な色信号の再現が可能となりました
デジタル放送のノイズをカット!ハイビジョンをより美しく!HDオプティマイザー
ディーガ独自のノイズ除去技術を搭載。動きのあるシーンに発生する「ブロックノイズ」や、暗いシーンに発生する「ざわつきノイズ」など、デジタル放送特有のノイズをカット。ハイビジョンをより美しく再生できます
より階調豊かな色再現が楽しめる!Deep Color対応
HDMIのDeepColor(ディープカラー)出力に対応。DeepColor出力では、8bit(256階調)で記録された映像信号を、 12bit(4096階調)に拡張して出力する事ができます。HDMIケーブル(別売) で、DeepColor入力に対応したテレビと接続すれば、より階調豊かな色再現でなめらかな映像表現が楽しめます。
いろいろな機能がありそうです・・・
