goo blog サービス終了のお知らせ 

びゃーびゃー言ってる!?

はじめての更紗木目込み人形

昨日はE先生の工房で先生の生徒さんと初めての木目込み人形ワークショップ

でした。小さいフクロウさんが2羽完成しました!!

お目々はさすが彫金工房で、何か別の素材のものを作られるそうです。

 ちなみに去年母が作った干支の卯のお目々はE先生によってパールでした。

そのE先生!! 持参した布から見つけた一枚をチクチク刺し子。

チレボン王家の紋章のシンガバロン。誰かのお仕立ての残布ですがキレイに

残ったシンガバロン。多分カノマン王家の紋章じゃなかったか? その昔行った

  クスプハン王宮にあったのは象と竜とガルーダが合体したペクシナガリマンの馬車。

ただバティックには両方とも描かれていることもあるので、どちらがどちらという

のでもないのかも知れません。チレボンにはもう一つ王家があったようですが紋章は

2つだしネェ。なんだかとても懐かしい思い出です。バティックの街はどうなったか

 とても気になります。もう一度行きたいナァと思って眺めていました(°▽°)。

昨日はE先生参加してくれた方々、楽しい時間をありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木目込み人形」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事