正月に食べ過ぎたと更新。

いつかの空

冬の果物はどうしても柑橘類が多くなりますね。
もう、1月も終わりじゃん!
コロナすごいことになってますね。
こちらでも「1日の感染者数が過去最高」が
毎日のように更新されてます

こうなるといつ誰がかかってもおかしくないな…
と思っていたら…
娘の同僚がコロナになって
娘が濃厚接触者に…

PCR検査の結果陰性でした
ヤレヤレ…
職業柄家族の中では1番罹患する確率が高いと思っていたんだ
生活は別なのでお買い物したり
ご飯作ったりしてアパートのドアに掛けておく…
ということをしてました
2月になる前に隔離期間は終わって
お仕事行ってるようです

いつかの空
雲の中に虹が見えて
こういうの初めてだったから
助手席に座っていた息子に慌てて撮影を頼んだ
今シーズン初
デコポン

冬の果物はどうしても柑橘類が多くなりますね。
それもお子さんたちに多い。
どうなってるの?
高齢者3回目、滋賀県でもやりだしてます。
夫は今週に受けますが。
娘さん、濃厚接触者になってしまったんですね。でも陰性でよかった。
これだけ感染者がいても直接の知り合いにはいなくて、濃厚接触者はいるんです。でも、みんな陰性。
何でなんだろう?
やっぱりPCR検査痛かったんでしょうか?
それがすごい気になってます。
オミクロン株というのは若い人にとりつきやすいのでしょうか?
こちらでは20代30代の人に多いように感じます。
PCR検査、娘に聞いてみたら唾液での検査なので痛くはないそうです。
ただ大量に必要なのでそれはそれで大変だったけど…とのことでした。