中学生になった時にようやく買ってもらった小さなレコードプレーヤーに最初に載せたレコードは、フランシスレイ名曲集でした。
まだビートルズにはまる前のこと。それから一年後バリバリのビートルズ狂になったので、そのレコードは叔父にゆずりました。
代わりにもらったのが何故か「走れコータロー」(笑)
いや、好きでしたよ「走れコータロー」。でもわざわざレコードで聞かなくたって毎日のようにテレビで流れてました(苦笑)
初めて買ったのはフランシスレイのレコードでしたが、テレビやラジオ以外で音楽を聴いたのは(学校以外で)、小六の時に買ってもらったAIWAの小さなカセットテープレコーダーにおまけでついてきた西田さち子の「アカシヤの雨にうたれて」でした。
小学生が聞くのにはちょっと不似合いな楽曲でした(笑)
まだビートルズにはまる前のこと。それから一年後バリバリのビートルズ狂になったので、そのレコードは叔父にゆずりました。
代わりにもらったのが何故か「走れコータロー」(笑)
いや、好きでしたよ「走れコータロー」。でもわざわざレコードで聞かなくたって毎日のようにテレビで流れてました(苦笑)
初めて買ったのはフランシスレイのレコードでしたが、テレビやラジオ以外で音楽を聴いたのは(学校以外で)、小六の時に買ってもらったAIWAの小さなカセットテープレコーダーにおまけでついてきた西田さち子の「アカシヤの雨にうたれて」でした。
小学生が聞くのにはちょっと不似合いな楽曲でした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます