今日は学校の修了式。
インフルエンザで休んで、まったく道具を持ち帰れなかったので
学校に迎えに行くことになりました。
地震以降、ずっとノーメイクで過ごしてきましたが
学校に行くので久しぶりにメイクをしました
眉毛を描くのがちょっとへたくそになってしまいましたが
気合が入ります!!
GWに参加するイベントの名刺用のはんこを彫り始めました。
が。。。。。。。
「けしゴム」の「ゴ」の字の点々がない!!!
間違えてくり抜いてしまったようです。。。
半日かけて彫ったのにぃ。。。。
でも、裏に彫ればいいや~と思うことにしました。。。
もったいないからね~
元気になったので、娘ちゃんの布団カバーを洗濯しました♪
でも、花粉と放射線物質が心配で外に干せないので
どうしようと考えた結果。。。
ラックとラックの間にハンモックのように干してみました☆
なかなかのアイデアと自分で満足しています!
良く乾きましたよ~♪
まだまだ停電、原発など心配が増えてる??様な感じがします。。。
水道水が使えないとなると大問題です!!
ミネラルウォーターで対応するのが一番いいのかもしれませんが
売ってないし、長期にわたるとその対応も難しいですよね。。。お金もかかります。
これからは天気予報を見て、雨が降る前に水をためて、
降った日とその翌日は飲用しないように気をつけようかなと思います。
せめて子どもだけでも!と考えてしまいます。。。
子どもを持つ親御さんはみんなそうだと思います。
どうか子どもたちが笑って過ごせる日本が戻ってきますように。。。
何かしなくちゃ!と思いつつも
何をしたらいいのかわからず、地震からもう2週間が経ちました。
やっとがんばろうという気持ちが湧いてきました☆
今日からお休みしていたはんこのオーダーを再開しようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
※地震の影響で配送の遅れなどがあると思いますがご了承ください。
お知らせです。
3月30日(水)のキムラヤさんでの消しゴムはんこの講座は
余震や計画停電などを考慮した結果、休講させていただくことになりました。
次回の講座の詳細は、決まり次第お知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いつもブログを見ていただいてありがとうございます~
バナーをクリックしていただくと参加しているランキングに一票入ります。 ポチっとよろしくお願いします