コメント
Unknown
(
nihao
)
2012-10-08 10:00:26
今年もそろそろいらっしゃる頃かなと楽しみにしておりました。
昨年同様お天気に恵まれず残念でございました。
今後の東北の紅葉詣では、どうかnihaoにお任せください(^_^)
白神山地、八甲田山の記事などいつも刺激を受けて追体験させていただいておりましたが、今回の記事では、私はまだ銀山温泉未体験だったことを思い出し、さっそく昨日、3時間かけて行って日帰り入浴してきましたよ。
最上川は芋煮会の人出で賑わっていましたが、あいにく鳥海山は雲に隠れていました。
Unknown
(
kumasan114
)
2012-10-08 21:50:05
nihao様
今年もだめでした。
去年のように吹雪だったりするとそれなりに記憶に残る旅になるのですけれど、2年続くとさすがにがっかり感が大きく残ります。
東北の紅葉はお任せします、といいたいところですけど、きっと来年も出かけます。どうなりますやら。
銀山温泉、たったあれだけの空間に観光地を作り上げたのは見事だと思います。天気がよければねえ、、、、あぁあ、、、、
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
昨年同様お天気に恵まれず残念でございました。
今後の東北の紅葉詣では、どうかnihaoにお任せください(^_^)
白神山地、八甲田山の記事などいつも刺激を受けて追体験させていただいておりましたが、今回の記事では、私はまだ銀山温泉未体験だったことを思い出し、さっそく昨日、3時間かけて行って日帰り入浴してきましたよ。
最上川は芋煮会の人出で賑わっていましたが、あいにく鳥海山は雲に隠れていました。
今年もだめでした。
去年のように吹雪だったりするとそれなりに記憶に残る旅になるのですけれど、2年続くとさすがにがっかり感が大きく残ります。
東北の紅葉はお任せします、といいたいところですけど、きっと来年も出かけます。どうなりますやら。
銀山温泉、たったあれだけの空間に観光地を作り上げたのは見事だと思います。天気がよければねえ、、、、あぁあ、、、、