フジのF80EXRと防水プロテクターを注文した。
オリンパスのμ8010、キャノンのS90、フジのF80、パナソニックFT2どれにするか。
オリンパスは以前に使ってたμ30の動作が遅く、シャッターチャンスをのがすことが多かった。
μ8010も遅いし、通常マクロが20cmではちょっとねえ、ウミウシとかマクロ系は撮られへん。
といってスーパーマクロは水中でいちいちセットや解除は面度や。
石垣島でオリンパスの人に「連写機能がほしい」って要望したのに「ストロボがついてけないですよ」とかでμ8010も連写なし。
キャノンのS90、ISO=12800で高感度。
でもモードダイヤルで高感度にセットしないと、通常のオートは3200までみたい。
パナソニックのFT2、デザインがあまり好きじゃない。
フジのF80EXRは、通常のオートでISO=12800までカバー、それとホワイトバランスに水中があるのが気に入った。
実機で試したらAFのピント合わせも早い。
防水プロテクター、以前はヨドバシで展示してたのに最近は展示してない。
キャノンF400の防水プロテクターはただの箱らしく、シャッター以外の手動操作は出来ないみたい。
念のため、フジのカスタマーサポートに確認したら「カメラ本体についてる操作ボタンは防水プロテクターからも操作できます」とのこと。
で、電気屋さんに電話して値段交渉と注文。
ところが、フジのデジカメは不具合連発。
不具合というより、設計が間違ってる。
上下逆に写る。
試作機での検証もしてない。
フジのデジカメ1台目初期不良の記事はここをクリック