登美丘高校、文化部誌の続き、翌年発行分が出てきた。
そこにも電気通信部の寄稿があった。
"こちらはJA3Y〇〇です"という声が毎日、部室から聞けるようになるだろう。
今年の4月のアマチュア無線の国家試験を目指して、部員一同がんばってる。…注1
クラブ局開局になれば、新しい部室(今は物理室の片隅を借りてる)を確保して、
大きなアンテナを立て、電気通信部の意気込みを示そうと思ってる。
今の2年生の後を継ぐ1年生は女子3名で少なすぎる。…注2
水・木・土は国家試験準備と機器の製作に励んでる。
注1:部員一同と書いてるけどクマさんはすでに資格を持ってた。
その後全員に合格通知が来て、6月に免許証が届き、
クラブ局開局の申請を出した。
注2:当時、3年生部員はいなかった。
私の時代、無線に興味をもった物理同好会や生物部の一部の人が電気通信部と一緒に活動して、
興味の世界広げていたように思います。
しかし、時代の変化か、今はネットやSNSでつながりを持つようになり、クラブ活動は変化してるように感じます。