![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/d764e1c40b2777d420fdd7879a567d77.jpg)
日本の雑誌Haru* Hana Vol.19号に掲載されたソン·スンホンさんのインタビューの撮影現場カットです。
多くの愛お願いします〜^^
ということで、久々にFbが昨日更新されました
スンホニの撮り下ろしの写真が掲載されている、このharu*hanaは私はまだ未チェックでして
この雑誌だけじゃなく、「FtoF」や「韓流ぴあ」などもまだ
そのうち、本屋さんでチェックしてみます
しかし・・・このお髭ありのスンホニと、この2つのポージングがイマイチ合わないような気がしてならんです
私個人的な思いですがね
カメラマンは女性だったのですね
この前の21日の日曜にBSスカパー!で「男が愛する時1話+ナビ番組」の」放送がありました。
ご覧になった方も多いと思いますが。
やはりテレビサイズで観るテサンは良かったですわ~
ナビ番組の方は、撮影現場でのインタビューとかも出るかな~ってちょびっと期待したんだけど・・・
ドラマ内容の紹介を30分くらいの映像で大まかに放送しただけで、ちょっと期待ハズレでした
でも、テレビサイズでテサンを1話分堪能出来たからヨシとしよう
ちなみに、今週の土曜日午後12時からもう1回放送あります。
http://www.bs-sptv.com/program/page/001742.html
☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆ ☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆
最近のお気に入りのおやつがコレ
美味しいの~
実は先週の土曜日に日帰りで東京に行ってきました
今回の上京は娘の進学希望リストの中のひとつでもある短大のオープンキャンパスに行くために。
今回は娘と2人での上京、果たして無事に目的地に到着出来るのか…と、不安でしたが
結構分かりやすいとこに学校があったので、そんなに迷うことなく行けました
東京の学校てことで、みなさんキラキラしてて眩しいんだろうな~って思っていたけど・・・
案外普通(皆さん可愛い方々でしたが)の人が多かったのでそこもまた安心しました
30分くらいの特別講義も受けて来ましたが、オール英語での講義は娘も私も
もしそこに入学出来たとしても、遊んでるヒマなさそ~(いや、遊びほうけてもらっちゃ困るんですけどね)
まだ、そこを受験すると決めたわけじゃないけど・・さてさてどうなりますことやら。。。
そして、OC終わってちょこっと寄り道してまた東京駅に戻ってそこでまた色んなお店眺めて
最後に家族へのお土産にのお菓子買って帰ってきました。
今回は日帰りの東京行でしたが、ディズニーランド行った時と同じくらい何だか足が疲れた・・・
翌日には両スネ部分が軽く筋肉痛にもなったし
でも、初めて娘と2人での東京・・・なんか楽しかったです
朝、雨降ってましたけど、晴れて来て陽射しが強くて、蝉の声で暑苦しいです。
スンホニの雑誌情報ありがとうね
このharu*hanaのポージングいまいちです
私は、FtoFを読みました。
恋はいつも難しい
ナムサでは撮影中に監督が冗談で「スンホンさんをテサンにキャスティングしたのは間違いだった」とおっしゃって…少し年上のヤクザのような人と若い男性との間で葛藤するミドのキャラクターには説得力が必要なんです。僕のせいでミドのキャラクターに感情移入できないという意見が出たり、ミドが非難されたりして、監督や脚本家も全く予想出来なかった状況になってしまって大変だったと思います。
ハンサム過ぎて演技がよく見えないと言われる。
ハンサムな顔に生まれてきたのはもちろん感謝します。
時間が経つにつれてビジュアルより演技を見て欲しいという悩みはあります。
なので絶えず努力するしかないと…
今回の作品ナムサでは台詞のトーンや眼差しを変えようと努力しました。
将来的には年をとっても素敵なラブロマンスを演じられるようなリチャードギアのような俳優になりたい。
今は小降りになってきました
こっちまだ梅雨明けしてないんだよ、いつ明けるんだよ~
もうさぁ、スンホニ花持たせたりあんな風にカワイイポーズ
させるのは卒業させたいよね
特に今はおひげありだから、なんか違和感が
ちゃこちゃんは、FtoF予約したって言ってたものね
スンホニ、やっぱ自分がハンサムだってこと自覚してるんだね
そりゃぁそうでしょうけど
このインタビューは、ドラマ終了後に受けたインタビューを編集したものなのでしょうね。
これから先、どんどん歳を重ねてもきっといつまでも
素敵なスンホニでいられるでしょうね。
スンホニは努力の人だものね