早いものであれから1週間が過ぎようとしています…我が家恒例の家族旅行。
今日はそんな珍道中記をひとつ・・・
その前に、少しだけスンホニ関連を
まず~関係。
「ぴあ」は、もう皆さんご覧になりました
今号は、ばっちり全身写ってるスンホニ…衣装は~前号と同じみたいですが。
来月行われる「ゴースト」の完成披露試写会への応募はがき付きです。
スンホニ、その時は舞台挨拶に登場予定だそうです
そして「ぴあ」に載ってた30日発売の「MOVIEぴあ」の表紙はこれ~
スンホニ、菜々子さんのSPインタビューあるそうです、ちなみに秋号はV6岡田君とのW表紙だそうです。
岡田君も「SP」公開控えてますからね~
次は・・・「もっと知りたい!韓国TVドラマ VOI.39」チャン・ヒョクさん表紙です。
10月5日、スンホニのお誕生日に発売予定。
これまたスンホニのSPインタビュー載ってるようです
これも~10月1日発売の「日本映画navi」っていう雑誌には、「ゴースト」の現場リポートなるものが掲載されるみたい~。
そして~次は懐かしい「エンデの東」
久しぶりに、エデン公式ブログ覗いたら・・・「エデンの東」ノーカット字幕放送ってあったので
おお~って、思ったけど…放送局はDATVだそうです
ファンミに参加された方は、ご存知だったかもしれませんね
遂に…100万突破~の「無敵者」
'無敵者',9日ぶりに 100万突破...封切り作の中で最短記録
やったね~~、スンホニが出演した映画で初めての100万突破…の予定。
この勢いで200万、300万と続いて欲しいなぁ
さて、ここからは長~い道中記なのでお時間のある方はどうぞ
先週の3連休、私ら家族3人で恒例のここに家族旅行に行ってきました
家族旅行といえば、毎年ここの我が家
いつもなら、朝1番か2番ので行くのですが、今回は午前に娘の部活の発表会が
あったので、午後からの出発となりました。
15時半近くに東京到着、京葉線に乗り換えて舞浜へ~
一旦ホテルでチェックインして、1年ぶりにランドへ~
時間も時間なので、あまりアトラクションには乗れないと覚悟してたけど・・・
人気アトラクションの「モンスターズインク ライドアンドゴーシーク」のスタンバイ時間が
90分という、意外と短かったのでそれに乗ることに~。
昨年オープンのあのアトラクション、去年はスタンバイ時間5時間だったので、断念
ちなみに翌日19日は、スタンバイ時間が2時間以上になってました。
「前の日に乗ってて良かったね」っと、喜び合う私たちでした
モンスターズインクの次は、「キャプテンEO」。
ご存知、マイケル出演のショートムービー。
昔、1度だけ見たことあるんだけど・・・せっかくなので見ることに
「こんなだったっけ~」と、思いながら見ました…昔もあんなに床が揺れたかしら
ゾウさんに鼻水(?)かけられたかしら
すっかり昔の記憶がなくなってる私でした
そして2日目~。
2日目は、えっと…・何したっけ
アトラクション3つと、買い物、そしてパレード見物。
パレードは今時期、ハロウィンパレードやってます。
今年は新しいハロウィンパレードなので、しっかり場所取りしてゆっくり見ましたよ
あっ、パレード見るときは「トゥーンタウン」で見るといいですよ。
あそこのパレードルートは、片側が木なので客席は片側だけ。なので自ずとフロートに乗った
キャラクター達は、片側かまっすぐしか見ません。
両側に客席あると、あっち見たりこっち見たりですからね~。
皆さんもパレード見るときは、そちらでご覧になってはいかが~
アトラクション待ってる間に、通り過ぎた「エレクトリカルパレード」のミッキ…姿が確認できますか
上の2枚に比べ画質が落ちるのは、私の古い機種の携帯で撮ったから~
今年はシーの方には行かずに、ランドで1日半過ごしたのでいつもよりは足も疲れなかったみたい
そして3日目は…いつもと違い「東京観光」に~
まず行ったのは「浅草」…娘のたっての希望で
小学校の時の修学旅行で、浅草来て楽しかったらしい・・・。
浅草寺から見た、建設中のスカイツリー。背が高いから結構色んな場所から見えました。
浅草離れて~今度はここへ・・・
これ、なんだかわかります
東京タワーの展望台の「ルックダウンウィンドウ」から見たタワー真下の景色。
高所恐怖症の人は、絶対にこのガラス上には立てませんよね
ちなみに、この大展望台まで旦那と娘は600段の階段を昇ってきました~
見事600段昇りきるともらえる認定証がこれ~
私は、これ持ってないです…だってエレベーターで大展望台まで昇ったもん
東京タワーでは、蝋人形館館を見物してカレー食べてお土産買って出てきました。
そして~浜松町駅から電車で東京駅に~~
そういえば、東京タワーから浜松町駅北口まで向かう途中に、お寺があってそこにもの凄い数の
お地蔵さんがあったけど・・・あれは何であんなにたくさんあるのか?
不思議に思う私ら家族でした
東京駅~~まだまだの時間には早いし、これまた恒例の「東京キャラクターストリート」へ
まずは、TBSストアーへ・・・
このお店…昨年来た時、当時放送中だった「エデン」のポスターでも貼ってあるかしら?
って淡い期待抱いてきたのに~なかった まぁ所詮そんなもんよね…と納得したの。
今年、デカイ「アイリス」ポスターが貼ってありアイリスグッズも豊富に置いてあり・・・
この待遇(?)の差に、ちょっと・・・
まぁ、宣伝の仕方、放送時間からして差がありすぎでしたからね~
そうそう、「KISSキャンディ」なるキャンディが売ってた~買おうかと思ったけど・・・やめた
TBSストアーで買ったのは・・・・
TBSのマスコット、右側のBooBoハナミズキ バージョン。
ちなみに左のは昨年買ったピンクリボンBooBoです、あっ私のじゃないから~娘のですから一応言っておきますが。
そして、日テレ屋へ~ここでも…もしかして「ゴースト」のポスター貼ってあるかもしれない
っても思ったけど、なかった~~
「BECK」や「君に届け」(でしたかね?)のポスターやグッズはあったけど・・・
「ゴースト」は、もうちょっと先だから来月くらいになるとポスターくらいお店に貼られるかな~
フジテレビのお店近くに「海猿」のブースあったけど…興味ないので覗いてこなかった
そんなこんなで、ほかのお店で買い物して~ここはお終い(全部娘の道具ばかりでした)
あとは、駅弁買って17時12分ので新潟に帰郷・・・。
「あ~~今頃ファンミ始まったんだろうな~」って、思いながら車内で釜飯弁当食べる私でした
とまぁ、こんな感じ○○家の家族旅行2010は幕を閉じたのでした~チャンチャン。
ここまで長い、長い、文章にお付き合いしてくださって、ありがとうございました
では、皆さん良い週末を~~
今日はそんな珍道中記をひとつ・・・
その前に、少しだけスンホニ関連を
まず~関係。
「ぴあ」は、もう皆さんご覧になりました
今号は、ばっちり全身写ってるスンホニ…衣装は~前号と同じみたいですが。
来月行われる「ゴースト」の完成披露試写会への応募はがき付きです。
スンホニ、その時は舞台挨拶に登場予定だそうです
そして「ぴあ」に載ってた30日発売の「MOVIEぴあ」の表紙はこれ~
スンホニ、菜々子さんのSPインタビューあるそうです、ちなみに秋号はV6岡田君とのW表紙だそうです。
岡田君も「SP」公開控えてますからね~
次は・・・「もっと知りたい!韓国TVドラマ VOI.39」チャン・ヒョクさん表紙です。
10月5日、スンホニのお誕生日に発売予定。
これまたスンホニのSPインタビュー載ってるようです
これも~10月1日発売の「日本映画navi」っていう雑誌には、「ゴースト」の現場リポートなるものが掲載されるみたい~。
そして~次は懐かしい「エンデの東」
久しぶりに、エデン公式ブログ覗いたら・・・「エデンの東」ノーカット字幕放送ってあったので
おお~って、思ったけど…放送局はDATVだそうです
ファンミに参加された方は、ご存知だったかもしれませんね
遂に…100万突破~の「無敵者」
'無敵者',9日ぶりに 100万突破...封切り作の中で最短記録
やったね~~、スンホニが出演した映画で初めての100万突破…の予定。
この勢いで200万、300万と続いて欲しいなぁ
さて、ここからは長~い道中記なのでお時間のある方はどうぞ
先週の3連休、私ら家族3人で恒例のここに家族旅行に行ってきました
家族旅行といえば、毎年ここの我が家
いつもなら、朝1番か2番ので行くのですが、今回は午前に娘の部活の発表会が
あったので、午後からの出発となりました。
15時半近くに東京到着、京葉線に乗り換えて舞浜へ~
一旦ホテルでチェックインして、1年ぶりにランドへ~
時間も時間なので、あまりアトラクションには乗れないと覚悟してたけど・・・
人気アトラクションの「モンスターズインク ライドアンドゴーシーク」のスタンバイ時間が
90分という、意外と短かったのでそれに乗ることに~。
昨年オープンのあのアトラクション、去年はスタンバイ時間5時間だったので、断念
ちなみに翌日19日は、スタンバイ時間が2時間以上になってました。
「前の日に乗ってて良かったね」っと、喜び合う私たちでした
モンスターズインクの次は、「キャプテンEO」。
ご存知、マイケル出演のショートムービー。
昔、1度だけ見たことあるんだけど・・・せっかくなので見ることに
「こんなだったっけ~」と、思いながら見ました…昔もあんなに床が揺れたかしら
ゾウさんに鼻水(?)かけられたかしら
すっかり昔の記憶がなくなってる私でした
そして2日目~。
2日目は、えっと…・何したっけ
アトラクション3つと、買い物、そしてパレード見物。
パレードは今時期、ハロウィンパレードやってます。
今年は新しいハロウィンパレードなので、しっかり場所取りしてゆっくり見ましたよ
あっ、パレード見るときは「トゥーンタウン」で見るといいですよ。
あそこのパレードルートは、片側が木なので客席は片側だけ。なので自ずとフロートに乗った
キャラクター達は、片側かまっすぐしか見ません。
両側に客席あると、あっち見たりこっち見たりですからね~。
皆さんもパレード見るときは、そちらでご覧になってはいかが~
アトラクション待ってる間に、通り過ぎた「エレクトリカルパレード」のミッキ…姿が確認できますか
上の2枚に比べ画質が落ちるのは、私の古い機種の携帯で撮ったから~
今年はシーの方には行かずに、ランドで1日半過ごしたのでいつもよりは足も疲れなかったみたい
そして3日目は…いつもと違い「東京観光」に~
まず行ったのは「浅草」…娘のたっての希望で
小学校の時の修学旅行で、浅草来て楽しかったらしい・・・。
浅草寺から見た、建設中のスカイツリー。背が高いから結構色んな場所から見えました。
浅草離れて~今度はここへ・・・
これ、なんだかわかります
東京タワーの展望台の「ルックダウンウィンドウ」から見たタワー真下の景色。
高所恐怖症の人は、絶対にこのガラス上には立てませんよね
ちなみに、この大展望台まで旦那と娘は600段の階段を昇ってきました~
見事600段昇りきるともらえる認定証がこれ~
私は、これ持ってないです…だってエレベーターで大展望台まで昇ったもん
東京タワーでは、蝋人形館館を見物してカレー食べてお土産買って出てきました。
そして~浜松町駅から電車で東京駅に~~
そういえば、東京タワーから浜松町駅北口まで向かう途中に、お寺があってそこにもの凄い数の
お地蔵さんがあったけど・・・あれは何であんなにたくさんあるのか?
不思議に思う私ら家族でした
東京駅~~まだまだの時間には早いし、これまた恒例の「東京キャラクターストリート」へ
まずは、TBSストアーへ・・・
このお店…昨年来た時、当時放送中だった「エデン」のポスターでも貼ってあるかしら?
って淡い期待抱いてきたのに~なかった まぁ所詮そんなもんよね…と納得したの。
今年、デカイ「アイリス」ポスターが貼ってありアイリスグッズも豊富に置いてあり・・・
この待遇(?)の差に、ちょっと・・・
まぁ、宣伝の仕方、放送時間からして差がありすぎでしたからね~
そうそう、「KISSキャンディ」なるキャンディが売ってた~買おうかと思ったけど・・・やめた
TBSストアーで買ったのは・・・・
TBSのマスコット、右側のBooBoハナミズキ バージョン。
ちなみに左のは昨年買ったピンクリボンBooBoです、あっ私のじゃないから~娘のですから一応言っておきますが。
そして、日テレ屋へ~ここでも…もしかして「ゴースト」のポスター貼ってあるかもしれない
っても思ったけど、なかった~~
「BECK」や「君に届け」(でしたかね?)のポスターやグッズはあったけど・・・
「ゴースト」は、もうちょっと先だから来月くらいになるとポスターくらいお店に貼られるかな~
フジテレビのお店近くに「海猿」のブースあったけど…興味ないので覗いてこなかった
そんなこんなで、ほかのお店で買い物して~ここはお終い(全部娘の道具ばかりでした)
あとは、駅弁買って17時12分ので新潟に帰郷・・・。
「あ~~今頃ファンミ始まったんだろうな~」って、思いながら車内で釜飯弁当食べる私でした
とまぁ、こんな感じ○○家の家族旅行2010は幕を閉じたのでした~チャンチャン。
ここまで長い、長い、文章にお付き合いしてくださって、ありがとうございました
では、皆さん良い週末を~~
近いワタシでさえ、しばらく行ってない
キャプテンEOは見たいよねぇ~~~
その「床」や「水」は、今回からじゃ~ないですか??
東京タワーのスケルトン床
ビックリですよねっ
床に立って撮ったわよ~ン、ワタシ
BooBoを見ると、サカスを思いだします・・・
しかし、この一年の早いこと
いつでも行けると思うと、みんなそんな感じなのかも
キャプテンEOは1年間の期間限定ですかね~
私のような地方人はこの機会逃したらもう2度と見れないって思ったから見てきました。
揺れる床に、水・・ですよね?昔はあんな仕掛けなかったですよね
私らが行った時は、東京タワーも超混雑で
スケルトン床が空いた隙見つけて、なんとか写真撮りました
あのBooBoの着ぐるみは、役得でしたよね
ホント、1年早い~~nikepuさんはスンホン関係ではラッキーまくった1年だったのでは
その強運、まだまだ続くといいですね~そして私にも少しその強運分けてくれ~~
おお~クミちゃんち恒例のねずみ~ランド
たしかに、日にちがかぶってたから、後ろ髪引かれたと思うけど
家族旅行は子供ちゃんが小さい間しかなかなか行けないものだから
存分に楽しむのがやっぱ正解ですよ
そうそう、ナイトタイム結構よくないですか?
待ち時間がお昼とは違ってラクだから、私は好き~
東京、私も観光してないですわ。
浅草とかアメ横のあたりは大好物で、若いとき、東京に行くたびに行ってました
でもお地蔵さんは気付かなかった
クミちゃんちの家族旅行が終わったら、1年来たな~と感じるわ(人の行事で季節を感じる)
ぴあ情報ありがとうごじゃいます
いい表紙ですよね~
本屋にはしりますよ~~~
ファンミに行こうと目論んでたから~
だからわざと、そのあたりに旅行の計画立てたのでした
でも開演が5時からってことで…帰りの時間が読めなかったので諦めたんだけど
7時半位には終わったみたいで・・・それなら行けたわ
って思っても後の祭りでした
でも、いいわ~ああやって家族旅行するのも、のり~んちゃんの言う通り子供が付いてくるうちだけだしね
うん、夜の方が昼間より待ち時間短くてすむよね
園内のイルミネーション綺麗だし~
浅草は私のような、おのぼりさんから海外の方まで
バラエティに富んでおりました
あのお線香の煙、まんべんなく浴びて?きたよ
無数の数のお地蔵さんはね、増上寺っていうお寺の子育て地蔵なんだそうです。
帰ってから調べましたわ
可愛いお顔のお地蔵さんがそりゃもうたくさん
ぴあ~、普通の「ぴあ」は発売中だけど、菜々子さんとの表紙はネ30日発売だよ~~
のり~んちゃん、走しちゃったかしら~
フフフ、私ら家族毎度同じ時期に行くからね
それで季節感じていただいて、多少は役に立ってますかね~~
ぴあ~30日、本屋さんに走らなくちゃ
素敵な表紙ですね~
岡田君も魅力です
ゴースト楽しみで=す
無籍者も好スタートですね~
このままの調子で
旅行日記
楽しく読ませていただきました
ディズニーいいですね~
夢の国ですね
パレード見物の場所~
知らなかったです
1方向しか見ないって、魅力ですね
次回は、トゥーンタウンにします
東京駅のキャラクターストリート大好きです
子供そっちのけ~で、見入っています~
アイリスコーナーはあるのに・・・なぜ??
といつも文句ブツブツ言っております~
東京タワー階段で制覇したんですね~
しかし、娘さんとご主人凄いですね
家族旅行~楽しい思い出ですよね
自分も小さい頃の旅行は、未だにいろいろ
覚えてま~す
と、長いコメントですみませんでした~
MOVIEぴあ、ホント楽しみ~
岡田君もかっこいいよね
欲言えば・・・もうちょっと大きれば~
SPはドラマ版を時々見てたよ、堤さんも日本の俳優さんでは好きな人だけど・・・
わざわざ映画までは見に行かないわ
TDLは、ホント夢の国
舞浜駅に降り立った瞬間から、ディズニーマジックにかかっちゃうよね
あそこは日常を忘れさせてくれるところだわ~。
うん、次はぜひトゥーンタウンでね
キャラクタストリート、ひひひ確かに大人も何だか夢中になっちゃうよね
私は特にスヌーピーのお店とリラックマの店がお気に入り
しかし、リラックマのお店…いつも混んでるけど
平日はそんなでもないのかしら~
ダンナと娘は、汗だくで展望谷現れたよ
あちゃ子さんも今度挑戦してみては~
そうだよね、家族で行った旅行とか楽しかった小さいころの思い出は覚えているもんだよね
私もそうです
コメント、長くても全然かまわないよ私もそうだし~