スンホンに首ったけ!!

長い間ありがとうございました

ジン先生を探せ^^~スンホニ、ツイッター更新♪

2012-07-19 | スンホニ

 

진선생을 찾아라!!ㅎㅎ

ジン先生を捜してください!!

 

スンホニ、今日もツイッター更新してくれました~

この中に、ジン先生がいるそうです…見つけること出来るかな

私の場合、最初はなかなか分かんなかったけど

でも、画像をちょっと拡大したら見つけることできました

案外、わかりやすいとこにいたよ~皆さんも見つけてみてね

正解はず~~~~~~っと下に置いておきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤いハートで囲ったとこにいたよ

 

スンホニ、こういうのも楽しいよ~更新ありがとう

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

20日追記・・・・

見えそうで見えないメンクラ表紙

画像:MENS'CLUB Fbより

 

早く表紙の写真だけでも見せてくださいまし~

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JIN再放送視聴中^^ (nikepu)
2012-07-19 23:38:36
クミさん、アンニョン
ウォーリーを探せ状態ですね
根性ナシのワタシは、すぐスクロールしてしまった
これ、どういうシチュエーションなんでしょ??

今週、CSでJIN一挙再放送、やっと見れた~
一回目では見過ごしていたところ、結構あった~~
日本版JINでは、「あの場所」~タイムスリップの現場~に佇むシーンがよく登場するけど、韓国版では・・・ないね
あそこでのシーンは、過去と未来をつなぐ、大事なシーンが多いのに・・・・・
韓国版には、何かが、足りない~っていう気が、しなくもない
返信する
nikepuさん、おはよう。 (クミ)
2012-07-20 09:10:10
見つけてみると、なんてことない簡単なんですが
私も最初見た時は、ちょっと~

あっ、今CSでやってますよね
私は、日本の「仁」は最初の3話くらいはやっぱりCSでの一挙放送でみたんだけど・・・
あとは完結編もネット視聴でした
確か完結編も25日くらいから始まるんですよね

うん、あの場所は日本編ではよく出てきた場所でしたね。
韓国版は、もはや「仁」ではないですよね
撮影を一生懸命頑張ってるスンホニや、ほかの方々には悪いけど・・・
なんか、期待が大きすぎた分ちょっと(いや、だいぶ?)…な感じです私は

確かに何かが、大いに足りないですよね
ジン先生の笑顔も少ないし、ジン先生を軸とした人々の絆って言うか繋がりも少ないような気がするし…挙げたらキリがないくらい

日本版では、未来に帰って来た南方先生が咲さんの手紙を読むシーンでは、泣けたんですが私
韓国版ではそれに相当する感度的なシーンは用意されてるのかしら~不安ですわ
返信する
今回はめずらしく・・・ (のり~ん)
2012-07-20 10:48:49
クミちゃん、にけさん、おはようごじゃいます
ジン先生を探せ
諦めが早い・・・というより初めから努力をしない私が、
今回はめずらしくすぐに見つけました~
決め手は服の色。結局、そんなとこです

日本の仁は、主題歌聞こえたあたりからタイムスリップね~って気分があがったけど、
こちらはボムス氏が龍馬とはちょっと立場がちがうから、
なんか、うまくいかないですね
せっかくだから、もっとウキウキしてみたかったんだけど~
ほんと、最後の終り方が心配ですわ


返信する
開けた~♪♪ (milk♪)
2012-07-20 13:23:01
クミちゃん、皆さん、こんにちは^^

私事ですが、最近コメント欄までこぎつけない事ありまして…^^;;
さっき開けなかったけど、今度は来れた~^^

↑JIN先生、左上の座ってる感じの!と決めつけてたから
全然、真ん中の方のJIN先生見えてなかったです

「仁」CSで、またやってるんですね
うん、確かにあちらは歴史からむと、雅な感じの所メインに
なっちゃうんでしょうかね

少し前に洋画の実写版の「あかずきん」観た時も思ったけど
別にタイトル、コレじゃなくても良かったんじゃ??なんて
意地悪な事思ってしまう回も…

また私事、弟「仁」好きだったらしく、もう少しで甥の名前
「仁」になるとこだったみたいで
結構皆さん、好きなドラマみたいだから、がんばってほしいな
返信する
のり~んちゃん、こんにちは。 (クミ)
2012-07-20 16:45:08
おっ、のり~んちゃんはすぐに見つけること出来たのですね
そうだよね、ほかの人達とは服の色が違うものね
次回はもうちょっと周りに同化してる感じの服を着てもらいましょうかね

私韓国の歴史は分からないけど(日本もあんまり)、ハウンさんと竜馬さんは真逆の考え方を持ってた人みたいだよね。
ハウンは鎖国っぽい考えを持ってた人?竜馬さんはその反対だものね。。。
やっぱり、韓国でのリメイクは難しかったのかな

そうだよね、もっとウキウキしたかったよね
韓国版は全体的に重めな感じの展開続きだものね・・・。
日本版は、ところどころ笑える部分も多かったのに。
最後どうなっちゃうのか分からないね~
あと6話(かな?)、見守っていきましょ~
返信する
milk♪ちゃん、こんにちは。 (クミ)
2012-07-20 16:56:31
えっ、そうなの
なんでだろうね
だから、コメント受け付けてないと思ったりしたのかな?
gooちゃん側の不具合かな~ゴメンね、お手数かけました

ハハハ、milkちゃんはその人がジン先生だと思ったんだね
そういわれれば、そうも見えちゃうね

日本と韓国では歴史的背景違うから、やっぱりどこか無理出ちゃうんだろうね。
でも、それにしてもね~
もうちょっと時間かけて、じっくり脚本を書いてもらえれば、今よりは良かったかもだよね

甥っ子くん、もうちょっとで「仁くん」だったんだね
それはそれで、カッコいい名前じゃない?
ウチの旦那の友達、鈴木保奈美さんファンだから娘の名前を保奈美にしたらしいよ
結構、みんなそんなものかしらね~

うん、あのドラマのファンは多いからね~韓国スタッフももっと頑張れ~(特に脚本家さん)
返信する