皆さんは、ラブレターを書いたりもらったりしたことがありますか?
私は、一回だけラブレターを書いたことがありました
それは、遠~~い昔の出来事。中学二年の時でした・・・。
私は中一の時、好きな人がいました。二つ上の三年生で生徒会の副会長。
野球部のキャプテンでピッチャー、顔もハンサム、頭の形(?)も良かった。
学校の廊下で、すれ違うだけでドキドキ目が合った日にゃ~倒れそう。
そんな彼ともお別れの日が・・・卒業式です。もう会えないのかと思うと
悲しくて卒業式が終わって家まで帰る道中、ずっと泣きながら帰りました。
それからしばらくして「やっぱりこの想いを伝えたい」と思って友達に頼んで
住所を教えてもらいました。なぜ友達が彼の住所を知っているかというと
友達のお姉さんが彼と同級生だったので、卒アルから調べてもらいました。
これって、完全に「個人情報流出」ですよね
そして、何とか書き上げて出しました、内容は「好きです」ということ写真をくださいとも書きました。
それから暫くして彼からが着ました、嬉しかった~~。
スヌーピーの封筒で裏に彼のイニシャルの「O,H」と書いてありました。
中身はちゃんと写真が入ってました、それと私が質問したことに対しての答えも書いてありました。
でも、私が「好きです」と書いたことに対しての反応は何もありませんでした。
自分の想いだけはキチンと伝えたし、ちゃんとお返事も貰ったので私の「好き」
に対しての返事はなくても、スッキリしました
その後、彼から手紙と写真どうしたと思います?25歳で結婚するまでずっと持っていたんだけど、これを嫁入り道具には如何な物かと思い「思い出よさらば~」とばかりに、燃やしました
でも、今から考えるとやっぱり燃やすんじゃなかった~って後悔しています。
(なぜ、そこで後悔する?)
私またラブレターを書きたい人がいます、誰かって?も~分かってるくせに~。
そうです、スンホニです
彼が除隊するまでには、なんとか一回は出したい
皆さんは、スンホニにお手紙って出したことあるんですかね~
スンホニ~お手紙書くから、待っていてね~
私は、一回だけラブレターを書いたことがありました
それは、遠~~い昔の出来事。中学二年の時でした・・・。
私は中一の時、好きな人がいました。二つ上の三年生で生徒会の副会長。
野球部のキャプテンでピッチャー、顔もハンサム、頭の形(?)も良かった。
学校の廊下で、すれ違うだけでドキドキ目が合った日にゃ~倒れそう。
そんな彼ともお別れの日が・・・卒業式です。もう会えないのかと思うと
悲しくて卒業式が終わって家まで帰る道中、ずっと泣きながら帰りました。
それからしばらくして「やっぱりこの想いを伝えたい」と思って友達に頼んで
住所を教えてもらいました。なぜ友達が彼の住所を知っているかというと
友達のお姉さんが彼と同級生だったので、卒アルから調べてもらいました。
これって、完全に「個人情報流出」ですよね
そして、何とか書き上げて出しました、内容は「好きです」ということ写真をくださいとも書きました。
それから暫くして彼からが着ました、嬉しかった~~。
スヌーピーの封筒で裏に彼のイニシャルの「O,H」と書いてありました。
中身はちゃんと写真が入ってました、それと私が質問したことに対しての答えも書いてありました。
でも、私が「好きです」と書いたことに対しての反応は何もありませんでした。
自分の想いだけはキチンと伝えたし、ちゃんとお返事も貰ったので私の「好き」
に対しての返事はなくても、スッキリしました
その後、彼から手紙と写真どうしたと思います?25歳で結婚するまでずっと持っていたんだけど、これを嫁入り道具には如何な物かと思い「思い出よさらば~」とばかりに、燃やしました
でも、今から考えるとやっぱり燃やすんじゃなかった~って後悔しています。
(なぜ、そこで後悔する?)
私またラブレターを書きたい人がいます、誰かって?も~分かってるくせに~。
そうです、スンホニです
彼が除隊するまでには、なんとか一回は出したい
皆さんは、スンホニにお手紙って出したことあるんですかね~
スンホニ~お手紙書くから、待っていてね~
yosidon。さんは波乱万丈の人生を送ってこられたと、私はみたナゼかというと、絵文字のかんじからして
そうですね、若い時はドンドン色んな経験をしたらいいと思う。失敗しながら、大人になっていくのだから・・・・。
大人になっても、失敗だらけの私が言うのもなんだけど
yosidon。さんもスンホニにお手紙書きましょうよ
ほ~ら、スンホニの喜ぶ顔が見えてくる~~
出遅れ!!
も~う昔。。。のことだわ~
楽しい思い出
悲しい思い出
こうして落ち着くまでには色々とあったのよ!
ね
此処だけの話ね。。。
でも若い方にはどんどんラブレターを書くぐらいの恋愛をして欲しいわ
スンホニには
だけどは書いたことありません
はじゅかしいから・・・
クミちゃんって呼んでくれるのですか?
どうぞ、どうぞ
じゃ~、私もpekoちゃんって呼びます
ところでpekoちゃん、会社から打ってます?
もしそうなら、あと15分でお仕事終わりですね
ご苦労様
私もクミちゃ~んって呼ばせてもらっても
いいでふか
私の方はどんな呼び方でもですよ~
うらんさん、昨夜は素敵なお話ありがとうございました。
話題からそれたなんて全然そんなこと気にしないでくだいね。
むしろ、いいお話を読ませてもらって良かったです
おっ、初の宣言しましたね?
お互いがんばって、スンホニをメロメロにさせるようなお手紙を
書きましょうね
あっ、でも私はホンヤッキー頼りなので、そんな文章は書けなかったのだ~~
え~、milk♪さんは中学生の時にもうお付き合いしている人がいたのですか~?う、羨ましい
私なんて中学の時、一年生の最初は教育実習で来ていた
大学生に少し夢中になり、その後すぐに()ラブレターを書いた彼にしばらく夢中でした
だから、中学生の時は片思い人生でした
それで失恋記念日が結婚記念日なのですね。う~んめでたいのかそうでないのか~
いや、めでたいに決まってますよね失恋記念日は
青春のほろ苦い思い出ということで・・・
昨夜は自分の告白の話で終わってしまいお題の「ラブレター」の話からそれていました
私もスンホニ除隊までに人生初の「ラブレター(恋文)を書きたいと思います!
ここで宣言します!!
私の「恋文」はスンホニあなたへが最初で最後の人ですから…
素敵なお話ですね。うらんさんは面と向かって、ちゃんと告白できたんだからすごいです
私なんて手紙を書くのがやっとでしたもの・・・。そうなんですよね、自分と二つしか違わないのだけど何だか凄く大人に感じるんですよね。25年も経つとお互い大人だし、あの頃のことは
それぞれに、いい思い出として残っているんでしょうね。
私の場合、25年振りに会う機会があったらどうなるんだろ~
きっと、恥ずかしくて隠れちゃいますよ
素敵なお話、ありがとうございました
そうなんです、私にも初々しい頃があったのです
スンホニを好きにならなかったら、ハングルなんて縁のないものだったんだろうけど・・・あ~ナゼにあなたは韓国人。
スンホニも日本語を勉強しているっていうけど、ひらがなくらいは読めるのかしら?私ハングルは「ソンスンホン」だけは読めるんだけどやっぱり、ホンヤッキー君がないと・・・
ありがとうございました、ウットリしていただいて
え゛~オレ様さんはビビりなのですか?それはちょっと以外でした。いつもハキハキしているから告白ナンカの時も「私、あんたが好きだけど、あんたは私のこと好き?」って直球勝負できる人かと勝手に思っていました。
出したことはなくても、もらったことはあるんですね
コノコノ、ヒュ~
文学少女(サービスで少女にしておきました)の
のり~んさんは、何通も書いたのですね
良かったね芸能人にならなくて、なってたら今頃スキャンダルまみれになっていたかも
「美人女優Nの知られざる過去・・・」週刊誌の見出しを考えてみました
のり~んさんもホンヤッキー頼りですか?あっ、でものり~んさんには「ひなちゃん」という頼もしい(?)先生がいるじゃないですか~
青春のいい思い出です・・・なのに私たら、その思い出を燃やすなんて~
そうですよね、今はメールの時代だからあまりって書かなくなりましたよね。でもやっぱり手書きのをもらうのは
嬉しいものです
ハングル?私は書けません(キッパリ)
ホンヤッキー君だけが頼りで~~す
「ホンヤッキー、仲良くしてね」
しもぶっくさんもスンホニに、お手紙出したことないですか。
私もないので、除隊するまでには何とか一通でも(一通かよ?)でも出したいと思う今日この頃です
返事はもらえなくても、今ならちゃんと読んでもらえるかな?
100日休暇の時に持っていたカバンの中にはファンからの手紙が沢山入っていたとかって雑誌で読んだな~
えっ月一回が目標ですか?すごい
私なんて、HLJのお誕生日カードとクリスマスカードしか出した
ことないです・・・
一番のネックはやっぱり、ハングルです
英語なら、まだなんとか・・・・といっても私が英語が出来るわけじゃあないですからね
ハングルは、未知の世界ですから~。こうなったら、ホンヤッキーくんとお友達にならなければ
pekoさん(pekoさんって呼んでいいですか?ってもう呼んでるし)こちらこそよろしくお願いします
「好きになるのは予想」でなく「好きになるのはよそう」
でしたm(_"_)m
私の場合、私が好きな人は転校してしまうと言うことが小学生の時に
2度もあり、遠くに行っちゃうんだったら本気で好きになるのは予想なんて思ったことも…
でも、今考えると3年経つと別に好きな人が出来てたみたい…
中3のとき、渡したことあります。その後何ヶ月かつきあった?けど…
自分のBD前日に失恋しました。今はその日が結婚記念日だったりします( ̄b ̄) シーーッ!!
いつか、スンホニに直筆レター出してみたいです。
って、宛名書きどうするんでしたっけ?
私は、ラブレターを書いたことはなかったのですが、
高1のとき入学してからずっと好きだった2歳年上の野球部の先輩に
卒業式の時に「好きでした」と告白したことを思い出しました。
入学したての15歳の子供には18歳の男の人が凄く大人に見えたものです。
一昨年あるパーティで25年の月日を経て、先輩と再会を果たしました。
臆せず対等に話せるようになった自分が妙に嬉しかったです。
ラブレターとは関係のないお話でしたっ
ラブレターは、私もないかな~・・・むがっちんと一緒で、ファンレターはあるけど
それに、スンホニにも出したことも、まだないです!
出したいと思うんだけどね・・・ハングルわかんないし本ヤッキー君あるけどね・・・
自分が、ハングルがペラペラ~になったら!!!って早2年近く・・・もうスンホニが帰ってくるわっ
いつかは、スンホニへの想いを綴って出したいと思いつつ・・早2年近く・・・
このまま・・・・あと何年過ぎるのかしら・・・・
純愛ってよいわ!
ワタシはビビリなので、今まで1回も出したこともなければ、告ったこともない!
中1の時、手紙をもらって、親にみられたことはある!
クミさんの今日のお題で自分を振り返ってみると・・・
もらったことはなかったと思うけど、出したことは
結構あることに気付きました
ワタシ、結構手紙スキなんです。だから封筒も凝ったヤツ購入
して・・・
あ、でも「スキです!」っていう告白系じゃなく
スキスキ光線継続系(でも両想いじゃない)が多かったような・・・
どちらにせよ、もしワタシが芸能人になっていたら、
暴露ネタにされそうなラブレターでした
そんな私ですから、ホニにももう何通出したことか・・・
はずかしーーーー
むがっちさんワタシはほとんどホンヤッキー頼りです
前回初めて自分の言葉で書きましたたぶんムチャクチャー
青春だわ・・・素敵
ラブレターなないな・・・。ファンレターはよく出しだけど(スンホニにはまだ出したことないですけど・・・)
昔は筆まめでね・・・、今はメールとかがあるからつい・・・簡単にすませちゃう。でもやっぱり手紙っていいですよね
ハングルかけるの??
覚えなきゃ・・・(そればっかり・・・)
素敵な思い出ですねー!
しもぶっくはラブレターは出したことないですわぁ・・。
スンホニにお手紙も出したことないだすっ
勇気を出してお手紙出したいですん
早速ブックマークさせて頂きました
私んちもして頂けるんですか
うれちぃ~ヨロシクお願いします
素敵な想い出ですね~青春だわ~
私はスンホニに個人的には(HLJのカード以外)今まで3通出しました~
12月のクリスマスにと一緒に
そして2月と3月に1通ずつ~
私んちでも月に1通出します~と
宣言しちゃったんです
今月はまだです~
いつかはホンヤッキー君に頼らず自力でレター出したいよ~