スンホンに首ったけ!!

長い間ありがとうございました

どうにか、こうにか・・・

2006-08-30 | 色んなこと
あ~、今年もどうにか終わりました
の夏休みの宿題
今年は、ぜ~~ったい手伝わないつもりでした
でも・・・最後に残った『絵』の宿題、手伝ってしまいました
「今年は5年生なんだから、ママは手伝わないよ!」って宣言したのに
見てるとイライラしてくるんです、だからツイツイ手が出ちゃって
ダメな母親だ・・・つい甘やかしてしまう
来年こそは絶対手伝わないんだから~~~

明日午後から友達の家に遊びに行くので
ブログお休みします、たぶん
例の新聞広告のスンホニを貰ってきます・・・ていっても既に
もう私は持っているんだけど
素敵なスンホニはいくつ持っていても邪魔にならないから~



 来年はが「手伝って」って言ってもミヌみたいにこうして
 耳押さえて、聞こえない振りするんだ~







最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ、あれですか~!? (クミ)
2006-08-31 23:12:38
壊れかけの家政婦junmamaさん、こんばんは

何だか~最近私と好みが大幅に変わってきてます

私はあのスンホニはちょっと

ちなみに一番右が好きです

あのスンホニ、すっごくキレイ

あの衣装には付け毛(カツラ?)が必需品ですね



明日から、新学期です

でも・・明日は始業式だけなので直ぐ帰ってきま

す。

スンホニとの濃密な時間は月曜日から、ウフッ



D様ご帰宅で、壊れたjunmamaさんは無事修理できたかしら~?
返信する
明日から・・ (junmama)
2006-08-31 19:31:27
クミちゃん、みなさん、こんばんは。

明日始業式で、学校に行ったら、もう休みですね。

ごくろうさまです。

若いママさん達

子育て終わった私には、関係ございません。夏休みは。

JOFC,観ました。

でも白い帽子のスンホニ、かわいいわ~。

無理は無いと思うよ。

この調子でいけば、ミヌあたりには、直ぐに戻れるよ。ウンソンも大丈夫かも。

ただし、付け毛でしたら、そのお帽子は絶対取らないで。

向かって右から2番目、手を差し出してるスンホニ

「こっちへ、おいでよ~」と誘ってませんか?誰を?、もちろん、家政婦junmamaを。

こんな早い時間から、壊れかけてます。

D様が帰宅する前にドンドン壊れちゃえ~。
返信する
うらんさん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 10:12:18
おっ、うらんさんのお宅はお子様達は大きいんですね

子供も大きくなると自分の世界を持つから

あまり親の出る幕がないのかもですね・・・



あっ、それでだ分かったぞ~

うらんさんがナゼこうなったのか

そ~なのか(一人で納得する私)



「スンホニ」ですか?その宿題は

私が体を張って阻止したので大丈夫

私達の『愛の記録』をに暴露されて

たまるもんですかぁねぇ~スンホニィ
返信する
yosidon。さん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 10:04:55
なんとかギリギリ終わりました

そっか~、宋いえばyosidon。さんは絵がお上手

でしたよね

いつだったか、お部屋でお花の絵見せてもらったよね

うちの、あの絵で賞をもらったら

どうしよう~とかいってしてるけど

そんなことは心配無用と言っておきました



届きました?

いいでしょ?あの一枚は除いて

やっぱりね~私はあの頃の方が好きかなぁ・・

『夏香』の後半は髪も伸びきり、お疲れモードでしたもんね



は~い、久振りに会うので楽しんできます
返信する
kazzyさん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 09:56:18
kazzyさんのちゃんは習字でしたっけ?

何だかんだいっても今日で夏休みも終わり

明日からはまたスンホニと二人濃密な時を過ごせる

あっ、でも明日は始業式だけだ・・・



うん、来年はのミヌみたく聞こえない

ふりをしようね~
返信する
junmamaさん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 09:49:35
自由研究かぁ~、懐かしい~・・一体何個懐かしいのだ~??

お孫ちゃんの予定でもある?

さんも君も若いうちはイッパイ遊んでおきなさい!!

な~んていったらjunmamaさんに怒られそう~



ところで・・・ヘオゥンの「お○○こ」の音って

そんなに大きい音なのかしら~?って私この

シーン見るたび思います



スンホニに見慣れてると日本の俳優さんは

何だかモノ足りないよね

junmamaさん、昨夜も壊れていただきアリガトウゴジャイマス。
返信する
toadenさん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 09:32:34
いやいや、私は優しくなんかないですって

の宿題見てるときは鬼のような形相だと

思うから~



toadenさんは「デッカイお子」がいるのね

>で、ついつい『もぉ~!!!』みたいな感じで手がっ

まさにその通り

見なきゃいいんだけど、ついつい・・・・。



のミヌね、丁度いいのがあったから

ありがと~
返信する
へーこさん、おはよう。 (クミ)
2006-08-31 09:25:57
へーこさんのさんは絵が上手なんですね。

そうね~、下手に手を出されたらいやなのかもね~そ~いう人は

そこいくとウチは親子して芸術的才能無くて



君は集中力が?

ウチも同じですわ~

も~、嫌になっちゃう



へへへ、ミヌです

この辺のミヌは「まだ」いいの

へーこさんちの「今日のミヌ」何かな??
返信する
Unknown (クミ)
2006-08-31 09:18:30
ごめんね~に「ちゃん」つけるの忘れた~
返信する
rinちゃん、おはよう~ (クミ)
2006-08-31 09:17:16
やっとどうにか終わりました~

rinちゃんちの



読書感想文かぁ~懐かしいわ・・・

私、それ苦手だったな

読書感想文用の本を買う時、一番値段の安い

『野菊の墓』を買った覚えが

値段安い=ぺージ数が少ない・・と思って

その通りだったけど



のミヌ可愛いよね

○ー○さん、見てる?

このミヌ、可愛いよ~~
返信する
明日で・・ (うらん)
2006-08-30 22:59:09
クミさん、みなさんこんばんは



すっかりご無沙汰している間に夏休みもあと1日で終わりですね。

中3と高2の子供を持つ私には夏休みの気分は全く無かったです・・



宋々 クミさんVSっ子のバトル

その後の新展開ありましたか?



宿題も無事終わられたみたいで・・

もうひとつの大きな宿題「スンホニ」が完成しているのでは・・



フフフッ~明日が楽しみですね
返信する
ご苦労様でした! (yosidon。)
2006-08-30 21:56:55
クミちゃん 皆さん こんばんは!



クミちゃん、やっと済んだのね

私も思い出したわ。。。

宋、『絵』のお手伝いしたわ!

それもぎりぎりで、

でもその『絵』が賞を貰ったのには状態!



クミちゃん、届きました

やっぱり、良いじゃない

Vol.23の写真が載ってるのね。。。。

微妙に違うけど

ちょ~~っと写真が



junmamaちゃん 私も最初の方のミヌッシー

Vol.23に書いてあったけれど後半のほうはスンホニ疲れて、3日も点滴うちながら撮影しましたって。。。

だから、後のほう疲れてる様だったものね



呼んで戴ければ、私、はせ参じたのに。。。

クミちゃん 明日楽しんできてね
返信する
私も (kazzy)
2006-08-30 21:40:05
クミさん 皆さん あんにょん♪

宿題完成したのね~~

うち、してないまま行くらしい・・・

それでも自由研究も絵も読書感想もとなりで

あ~だこ~だと言いながらしたわ

私も来年は、このミヌみたいに可愛く耳ふさいで

知らな~~いと言うぞ
返信する
懐かしい (junmama)
2006-08-30 20:00:21
クミちゃん、みなさん、こんばんは。

私は自由研究、いつも手伝っていました。何年か先は、孫のなんてね・・。

このミヌ、ヘウォンの「おしっこ」の音聞かないために・・。

私は最初の頃のミヌがいいわ~。

最後に行くにつれて、娘の言ったように、いつも泣いてます。

最後の階段で振り返るミヌも好き。

ここもクミちゃんと同じでしたよね?。

韓国ドラマ、たくさん見るけど、日本の男優さん、負けとるわ

あのナイスなお顔にあのモムチャンな体、

もう、た・ま・ら・ん

返信する
わかるよ~!!! (toaden)
2006-08-30 19:07:46
クミさん、皆さん、こんばんは♪

宿題、オツカレサマでした

優しいママンだ

見てるとね~イライラしてくる気持ち~わかりますわん

うち、お子はまだいないけど、旦那という、やたらデッカイ子がいるから

手伝わない!って宣言するけど、見てるとね・・イライラッとね・・(笑)

で、ついつい『もぉ~!!!』みたいな感じで手がっ

って、かなり話がずれちゃったかな・・

それにしても、カード聞こえないと、かけまして~♪

スゴイナイスです
返信する
うちの場合は・・・ (へーこ)
2006-08-30 17:39:51
クミちゃん りこちゃん rin-rinちゃん こんにちはぁ~!

絵の宿題? 恥ずかしながら うちの場合は 娘の方が

絵が上手 だから 私が手を出すと かえって変になっちゃう

息子は よくダンナが工作を手伝ってたなぁ

とにかく集中力の無い人だから(二十歳過ぎた今でも)

算数・国語のドリルでも なかなかだったわ

あんなん抱えて 23年 過ぎましてん

クミちゃん ミヌじゃん

やっぱ黒ジャージミヌだったわ
返信する
おめでと~ (rin-rin)
2006-08-30 17:06:07
クミちゃん、りこさん、みなさん、こんにちは!



お!ちゃん宿題終わりましたかな

うらやましい~

ウチのカツオちゃんどうでしょう

まだやってるよ~

読書感想文用に図書館で借りて読んだ本!

感想文書かないまま図書館に帰しちゃったんだってよ





↑のミヌきゃわゆいわ~

目がキラキラしてるのよ~

いいわ~(今、ミヌをみながら私の目もきっと

キラキラしてるはず)

返信する
りこさん、こんにちは。 (クミ)
2006-08-30 16:58:02
私自身もいつもギリギリガールだったんで

娘のこと言えないんですけど

でも親に手伝わせたことは無かったな~



その時は大変でも振り返ると、そう思うのかもしれませんね~



が小さかった時は大変だったけどあの頃が一番可愛かったもんな~

返信する
なつかしい (りこ)
2006-08-30 16:47:34
クミさん、こんにちは



宿題ですかあ、懐かしいです

夏休みの最後になったら、いつも子供は

母親は、ハラハラ



「だから早くから、やりなさいって言ったでしょう」←いつも同じセリフ(笑)

今は懐かしいです、そんな頃が一番いいですよ



返信する