10周年イベント終了後、ロビーでお友達と別れを惜しみつつ…また逢いましょう
お別れの挨拶をして、、次の目的地に足を運びました。
次なる目的は・・・
現在、東京で女子大生してる娘に久々に会うことでした
19,20日と行動共にしていただいたm♪ちゃんにお付き合いしてもらい
娘と待ち合わせた渋谷へ~GO
娘から『今、渋谷のタワレコでリラックマカフェしてるよ』と、事前に聞いていたので
そこに行くことにしていた私達
娘の案内で、タワレコ渋谷店のリラックマカフェのある場所に行くと
入店待ちの人達の長い列が・・・。
少しずつ列が進んで行くと、お店の入口にトップ画像にあるような大きなリラックマの
ぬいぐるみが置いてありました
どれくらい大きいかというと・・・
こんな感じ。
ちなみに、これウチの娘。
娘は149㎝くらいで、小さいのですが…2人並ぶとこんな感じです。
お店の人に案内されてやっと店内に入ること出来たのは、並び始めてから20か30分後かな
このカフェでは、軽くお茶程度にしようと思っていたので、オーダーしたのはこんなモノ達。
★リラックマアイリッシュミルク
★リラックマキャラメルムース
★リラックマアプリコットベイクドチーズケーキ
どれもとっても可愛くて、食べるのがもったいない感じ
他にも、リラックマをかたどったカレーがありました。
店内いたるとこに、リラックマいて本当に可愛いお店でした。
リラックマカフェを後にして、次は「ヒカリエ」に行きました。
女子の好きそうなものが沢山売ってるヒカリエですが、私らはそんなのには目もくれず
レストランフロアへ直行
色んなお店あったけど、うどん屋?的なお店で食事することにしました。
お腹があんまり空いてなかったせいもあるかもだけど・・・そんなに美味しくなかったなぁ
カフェ、うどん屋で娘と色々話出来たし夏休み帰ってくるの待ってるよ~ってことで
ヒカリエ出てから、娘とは渋谷駅でバイバイ
m♪ちゃんと私は、山手線に乗って品川に戻って、宿泊先のホテルに帰ってきたのでした~。
そんなことで、19日は終了。
そして、東京2日目
雨を心配していたけど、朝起きて窓の外を見たらまずまずのお天気だったので良かったです
2日目の目的は、スカイツリー
ホテルチェックアウトして、いざ東京駅へ~。
スカイツリーへは、電車でも行けるのですが今回は東京駅からスカイツリーまで
シャトルバスが出ているので、それで行くことにしました。
バスだと少し料金高いけど…楽だし
てなことで、スカイツリー到着
まずは展望デッキに行くには入場券を買わなくては・・・。
しかし・・・入場券購入の列の長いことといったら
1時間は並んだと思う
無事に入場券買って、エレベーターに乗り込ん展望デッキに
殆ど揺れもせず、本当に上がって行ってるのか?と疑いたくなったけど・・・
耳が「キーン」としたので、登って行ってるんだと実感。
エレベーターのドアが開いたら、人がいっぱい~
何とか人波かき分けて、景色を眺めてきました。
真ん中らへんに塔のようなものがあるの分かりますかね? あれは東京タワーです。
東京タワーが小さく感じました。
もっとお天気良いと富士山が見えるそうです
景色を眺めながら、進んで行くと…何だか陽気な音楽が
スカイツリーのキャラクター、ソラカラちゃんとその仲間たちのグリーティングが
タイミングよく始まったのでした、ラッキー
そしてスカイツリーにもこういうのがありました・・・
ガラス床。
高所恐怖症の人は怖くてこの上に立てないでしょうね
私は全然平気でしたが
そして、お土産屋さんで少し買い物してお昼食べようと冷麺屋に並んでいたけど・・・
これまた長蛇の列で…スカイツリー内で食べることをあきらめ次の目的地である
東京駅に行くことにしました。
またシャトルバスで行きましたよ
あっ、その前に…スカイツリーの外観写真もね
私は外観写真を撮らなかったので、m♪ちゃん撮影の1枚を使わせていただきました。
これ見ると、「あ~スカイツリーいったなぁ」って実感する私でした
m♪ちゃん、使わせてくれてありがとうございました
そして、最後の観光?
東京駅の外観。
m♪ちゃんが、東京駅を外側から見てみたいとのことだったので。
考えてみれば、私も東京駅を外側から生でみたことないなぁと。
テレビでは何度も見てるけど、自分の目で生で見たこないな・・・。
こうして、あらためて見てみると東京駅のこのクラシカルな建物って素敵ですよね。
東京駅もたっぷり堪能でき、駅構内のレストラン街でお昼兼夕食の親子丼を食べて
私定番の(笑)「東京駅一番街」でお土産見たりして過ごしました。
そして、いよいよ2日間一緒に行動共にしてくれたm♪ちゃんともお別れの時間
「またいつか、逢おうね」と握手してサヨナラしました
新幹線ホームに出て来たら…すっごい雨でビックリ
夕方からゲリラ豪雨だったようです東京駅のあたり。
たくさんの楽しい思い出と共に、家路についたのでした~
2回に分けての、私の拙い東京お出かけ日記を読んでくださりありがとうございました
2日間、一緒に行動してくれたmちゃん、パーティーでお逢い出来た皆さん
本当にお世話になりました。
と~~~~っても楽しい2日間でした、リフレッシュ出来てこれからも頑張るぞぉ
って気持ちになった私でした
~~~~~ おまけ? ~~~~
娘に買ってきてもらった、ディズニーシーの新しいキャラクター
ジェラトーニくん
無事我が家の一員になりましたとさ
リラックマカフェ、今日、めざましTVで紹介されてたよ
クミちゃんたちの方が情報早いって
そばにいた旦那に自慢しときました。
ちゃん、150センチないんだ。かわいい!
顔隠してても若いってわかるわ~~
翌日もスカイツリー行けてよかったね
あそこ風強いとか雨強いとかですぐに登れなくなる印象が強いから
富士山は見えないけど、なかなかの見晴しよ~ん
でも私は高所ちょっと苦手だから、あのガラスのとこはムリだわ
二人とも立ったの?
最後の東京駅見て、私も見たかったこと、おもいだしました。
まぁ忘れてるくらいだから大したことないけど
用事が終わった途端雨とは、そうとう日頃の行いがよかったねふふ
私も、一緒に観光した気分になれました~ありがとう
いや、私も娘に教えてもらわなかったら知らなかったよ
そうなの、うちの子はちび子なんですよ。
あっ、やっぱ若い子は顔隠しても若いってわかるもんよね。
今日ね、学校の帰りにジャニーズJrの子に遭遇したんだって。
で、話し掛けて握手してもらったとか言ってた
東京はそういう偶然あるもんなんだね。
そういえば、デーモン閣下も前に見たとか言ってたわ
スカイツリー、混んでましたわ
三連休中だったし、お天気もまずまず良かったしね。
見晴良かったよ~もう一つ上の展望階もあるんだけど
そこ行くにはまたチケット買わなきゃだったので
私らは行きませんでしたとさ
ガラス床、2人とも立ったよ
そうなのね、のり~んちゃんは高いトコ苦手なんだ。
ちょっとクラっとくるかも
東京駅の外観は、思いもつかなかったけど
m♪ちゃんのおかげで今回ああやってしげしげと
眺めること出来ました。
普段は駅構内で事足りるから、外からみることって
あまりないかもだよね。
一応私は、晴れ女気味?なのでそれも良かったかしら
土曜は少し降ったけどね
でも、雨も空気読んで観光してる間は降らないでいてくれたのかも~
一緒に観光してくれてありがとう
m♪ちゃんの方が、バシバシ写真撮ってたから
今度はm♪ちゃんの更新待ちしますかね
のり~んちゃん、拙い観光日記ですが最後まで読んでくれてありがとう
私がチンタラしてる間に、ホニはシンガポールに行って、帰って来たんですね
こちらこそ、ありがとうございました。
先日、地元で買い物してレジ通る時、先日クミちゃんが言ってた事
あっ、コレのこと?なんて…
ほとんどクセみたいだから、褒められたもんじゃないよ。
ありがと
ジェラトーニって、男の子だったの?
そして今日から上海だって~忙しいお人だわ
私もmilkちゃん見習ってお買いものした時に
言おうかと思うけど…いつも忘れてる
ダメね私ったら
そうよ、ジェラトーニは男の子だよ。
女の子だと、シェリーメイちゃんが嫉妬しちゃうし
milkちゃんちにもいるんだよね
頭のあのベレー帽、パッチン留め式で着脱可能なのよ。
一回外して、自分の髪にパチンとしてみたわ
そんな自分がちょっと怖かった