それから

ゆらり ゆらり

元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 本店

2019-10-07 12:27:31 | 日記
9月。
博多へひとり旅。
久しぶりの飛行機。
雲の上はいいね。
自分の悩みがちっちゃく感じる。

1度目のトライは50人くらいの行列。
凄い人気で期待が高まるけれど
並びたくないから止めた。
翌日のトライ。
あっさり入店。
時間帯の問題?

チャーシュー麺をオーダー。

臭い。
私には無理。
博多ラーメン、長浜ラーメンは嫌いじゃない。
でも臭いのキツイのは無理。
これは無理だった。

丸々残すのは失礼過ぎるから頑張って半分。
チャーシューもあまり好みじゃない系。
残念。

まあそんな事もある。

ラーメンは冒険すると痛い目に会う。



お腹が空いた

2019-10-06 23:35:14 | 日記
夜ご飯食べたのにな。
お腹が空いたからチロルチョコ4個。

明日の朝は目玉焼きと納豆を食べましょう。
夜は鶏肉を焼きましょう。
豚肉もいいな。
お肉が食べたい!

職場でお菓子を頂いた。
ハロウィンパッケージ。
今年ももうそんな時期。
また渋谷の街はドンチャン騒ぎなのかな。
恥ずかしい…

去年の今頃は病み上がり。
高熱からやっと復活の頃。
40度の熱はキツイ。
そして、遊覧船と東京競馬場。
初めて連れていって貰ったが増え出した頃。
思い出が作り出された頃。
大好きがいっぱいになった頃。
もうダメだった頃。

また来年も。
その次も。
その穏やかな表情を見て行きたい。


高尾山

2019-10-06 10:42:51 | 日記
3度目の高尾山。
近くにありながら今まで行った事の無かった場所。

ビアマウント開催中。
2時間待ち。
凄い混みっぷり。
お陰で夜景が観れた。
遠くには多摩川の花火も。
いっぱい飲んで
いっぱい食べて。
秋刀魚、美味しかった。
餃子も中々美味しかった。
あとはありきたりなメニューだけれど、
一緒に食べれば何でも美味しい。
一緒に観れば何でも楽しい。

ラグビーも後半戦は観れた。
チケット当てたかったなあ。

天皇杯のチケットは当てたいな。
こけら落とし。


青空

2019-10-04 11:53:40 | 日記
朝の嵐は過ぎ去り、真っ青な空になっている。

よだれ鶏、モヤシの中華サラダ。
取り敢えず作りおき。

今日は何をしよう。
台風家族も引越し大名も天気の子も観た。
トイ・ストーリーは続編要らなかった。
あのまま終わって欲しかった。

太宰治観る?
任侠学園?
早くターミネーター始まらないかな。


脳みそには癖がある。
考え方の癖。
私はマイナスにマイナスに。
悪い方へ悪い方へ。
基本ネガティブ思考。


ありのまま。
そのままばかりの彼には感謝しかない。
何もかも真逆を行く彼。
いつか終わるだろうに、
その真逆ぶりにがっちり嵌まってしまった。



今日は何を食べよう。
取り敢えずビール飲みたい。



不安

2019-10-03 21:01:42 | 日記
こんな風になるとは思っていなかった。
二度と人を信じない。
そう思っていた。
いや、今も信じてはいない。
信じたくない自分もいる。
信じてしまったら。
信用、信頼が変わってしまった時に
怒りや悲しみにまみれるのだから。
裏切られた、騙された、嘘を吐かれたと。

だけど
気になって。
気が付くと
いつも頭と心にそればかりが在って。
惹かれていた。
堕ちていた。
やっぱり私はバカで学ばないんだ。

けれど、穏やかな時間ばかりが流れる恐怖。
こんな風に過ごした事は無い。
初めての事ばかりでとても怖い。
世の中はこんな風に流れていたのかと驚く。
そんな驚きを教えてくれたのも彼だ。

彼とあとどれくらい一緒の時間を過ごせるのだろうか。
少しでも長く同じ時間を過ごしていきたい。


彼が私を見付けてくれて1年半。
ありがとう。