冬月の明日は五日の細さかな
( ふゆつきのあすはいつかのほそさかな )
柚子の写真を撮って 冬至の日のブログに備えておりました
のに
上手くまとめられませんでした
実家の柚子は 少し小さめ
豊作も裏作も無く 毎年 鈴なりです
摘花などしてあげてないので
一度 風通しを良くする為に 内側の枝は 伐採したことは あるけれど
この度 トライしてみました
愛読しているブログに載っていた「ポン酢」
こだわり料理ブログが 面白いのです
味覚に通じるものがあり、文章も洒脱です
コメントは入れていないけど ずっと愛読しています
そこで紹介されていた 自家製ポン酢です
柚子果汁にみりんと鰹節を入れて 5日ほど熟成させるのです
それをろ過します
馬路村のポン酢の域には達せませんでしたが まあまあ焼き魚にかけるには
充分な味は 確保出来たようです
勿論 鍋にも
< 我が家では 水炊きは しないのですが>
次回は みりんの割合をもう少し増やしてみましょう
私は実家の柚子の味しか知りません
他所さんの柚子果汁は も少し甘味が あるのかしら
先日ひまわりさんが ご紹介なさっていた鬼柚子も混ぜると
口当たりが もう少し優しくなるかも
今朝のニュースショーで 新幹線台車断裂のことをやっていました
聞いているだけで
300km/h で走行中
ヒビが徐々に広がっている様子が 想像されて
山陽新幹線は トンネルが 多いです
殆どトンネルの中を走っている状態
それから 名古屋に向かう路線では
私は 大抵山科のトンネルあたりから で 目覚めれば関ヶ原って状態です
トンネルの中で もし脱線でもしたらと思うと背筋も凍りますよね
私の中では 20年に一度乗るか乗らないかの新幹線です
乗った以上 安全神話を信じておりますのよ
JR西日本は 尼崎の列車事故のこと すっかりお忘れなんでしょうか
俳句: つい先日 今年最後のスーパームーンに見とれましたのに
昨夜 見上げた月は すっかり身も細り スリムな三日月だった
今日妹がカボスのポン酢を呉れました
私がカボスの木を上あげました 以後ポン酢作りは彼女のお仕事
優しい味です 買った物より私は好きですね
新幹線年4回乗ります 絶対安全を信じています
けど 背筋がゾォ~でした
事故が無い事を念じて乗るしかないですね
安全を疑って乗る人なぞいませんよね。
そこであんな亀裂が入って3時間も走行したなんて。
脱線したらどれだけの事故となったか、
想像しただけでゾーッとします。
指令室(会社)のダイヤ優先の姿勢が問われます。
ユズもカボチャもなしの冬至でした。
お月様も最近眺めていません。
今夜は三日月でした。
柑橘系全然だめのこちらでは
うらやましいです
ポン酢自家製いいですね
スーパーで高いんです今年
手には取るもののまだ買っていません
でも1個くらい買っておかないと不便ですし
明日は買おうかな時期を過ぎると買えないんです
うちはダイダイで一度作ったことがありました。
一度きりです。
量が多すぎて使い切れないんです。
ポン酢をよく使うおうちなら手作りが一番ですね。
うちには 大きな柚子の木が2本あるので 色々作るのが楽しみなのですが
今年はどうしたことか ただのひとつも実が付かず 残念です。
こんな年はありません。
今日スーパーでカボス探してみました
偶に並んでいる日もありますが 今日は無かったです
見つけたら 今度作ってみます
スダチより柚子の方が 好きです
「おれさま」のところにいらっしゃる時に
新幹線利用されるのですね
あんな恐ろしいことが あるなんて
台車も老朽化していたのでしょうか
新幹線についていえば 特別 安全性には信頼を置いています
疑った事ありません
車と飛行機は 完璧とは 思っていませんが
リニア工事でも談合が ありました
元々国鉄の時から あったんですよね
割高の工事だったそうですよ
車でもへんな音が して来て 高速のサービスエリアからディーラーさんに
相談したことあります
ハブ(?) 兎に角 部品が 破損すんぜんでした
そんな経験あります
高知の人に 「馬路村の柚子ポン酢」を頂いて
手製より それに手が伸びてしまいます
お手軽で美味しいので
そちらでも 生育する 寒さに強い柑橘類見つかると良いですね
お正月 なますやお吸い物の香りにあると
嬉しい柚子ですよね
橙ね
みどりさん家のは そんなに酸っぱくないのでしょう
実家のは 顔が 歪むほど 酸いのです
それに 鍋で使う時は 木からもいできて絞り
鍋の汁やら 調味料を合わせるので 手間が掛かります
我が家では 焼き魚には ポン酢なので
事前に作っておこうと思いつきました
柚子の木が 2本も
柚子が 好きで 甘く漬けたりもしますけど
意外と食べきれなくて
あらあら 実を付けない
それは 残念
これから 色々出番のある柚子なのに
どうしてかしら
実家のは あるがままにしてます
来年沢山なるでしょう