暮らしの中に手づくりを 猫ノ手

洋服、編み物や小物、雑貨いろいろ、手づくりしてます。
編み物したい方、洋服作りたい方、お手伝いさせてください。

終わりまーす

2019-04-05 16:53:08 | 日記
今日はお掃除と
今度作る、バックとワンピースの
パターン選び
そしてその生地選び、裏地を
セッティングしました。

明日は
自由が丘.熊野神社にて
手づくり市に出店します。
11時〜です。
お天気も良さそうなので
良かったら見に来て下さい!

でわ今日はここまでです。

2019/4/5 金曜日 ☀️

2019-04-05 10:59:44 | 日記
おはよございます。

昨日は予定が変更になり
店には来ましたが
荷物を取ってすぐに帰りました。

先日作ったバッグか
お嫁に出ました。

とても気に入ってくれて
私も嬉しかったです。

布バージョンもオーダー入ってましたが
生地の柄で非常に悩んでいました。
とことん悩んで下さいと
お持ち帰りしてもらいました。



そして、新たに
お題をいただきました。
表の柄をデニムして
代わりに裏のポケットで柄を出す
ということです。
そして、表のポケットはファスナーを。

私では思いつかないこのアイデア。
ありがたいです。
早速、作りたい…のですが、
明日に控えた、手づくり市があるので
今そっちに集中します。

でわその準備をします。

2019/4/3水曜日 ☀️

2019-04-03 10:05:09 | 日記
おはようございます。

家の仕事がきになり
思い切って昨日、お休みしました。
おかげて、スッキリ、片付きました。

まあ、大したことではないけど
気になるとどうも、集中できなくて…

洗濯、そして布団干し。
でも、うちの団地では布団干しが
いつからか禁止になったらしい。
知らなかった〜
もう、ここに30年以上住んでるのに。
今は乾燥機とかあるけど
やはり、お天とう様を浴びせたい
という思いがあって…
もちろん、パンパンもダメです〜
世知辛い世の中です〜
なので、一瞬だけ干しました。
シーツを変え。これがかなりの重労働。

そんなこんなで、次は椅子。
2脚あるんですが、ネジが緩んで
カタカタしてました。
私しかできなくて、時間を作り
修理します。
これも面倒で、脚の部分を外してから
ではないと、中のネジが閉められない。
椅子を逆さまにして取り掛かります。

これで、1日あっという間です。

でわ仕事します。
今日は土曜日の手づくり市の準備します。



早いけど…

2019-04-01 15:30:22 | 日記

予定通りにパッツン切って
蓋をとりました。
そして新たにポケット付け
留のマグネットも付けました。


そしてオーダーのバックも
マジックテープ、マグネットつけて
完成〜❣️





とりあえず、気になるとこは
直せたので、バックはこのくらいで
一度終了しようかと思います。
まっ完成形ということで。
また、新たな考えが浮かんだらやります。
そう、最近、服を作ってないことに気づいた。
なので、手づくり市が終わったら
ワンピースを徹底追及しようと思います。

雨が降りそうなので帰ります。
明日はお休みします。