コメント
 
 
 
えええ (秋葉OL)
2007-01-13 22:31:52
ずいぶん展開がはやかったですね。
移築って、そのままずりずり動かす距離でないし、
すべてを再現できるものなのですか?
 
 
 
鋭い (プラナリア)
2007-01-14 02:11:37
> すべてを再現できるものなのですか?
できません(きっぱり)。

上手く取り外せるものは丁寧にばらして持って行って、
現地で再度組み立てます。
木造はこういったことがし易いので、
日本では昔から移築は盛んに行われていたようです。
(茶室とかまるごともらったりするでしょ)
でもどうしても壊さないといけない部分が出ちゃいますよね。
今回の場合は、例えば左官仕上の部分とか、
コンクリートで出来ている地下室とかかな。
写真でも分かるように、既に外壁の左官部分は
壊して剥がしていますよね。
内部の左官も同様です。
そこで設計者や施工者は
職人の技術や材料(今では手に入らなかったりする)、
新しく使う場合の用途による制約(防火上の制限)、
そして予算の制約などの問題を睨みつつ、
どこまでオリジナルに忠実に「再現」出来るか、
色々苦心するわけです。
でも再現したものは復元であってオリジナルじゃないのが
やっぱり辛いところなんですよね。
(だから曳き屋が出来ればそれがベストなんです。)
 
 
 
Unknown (建築ファン)
2007-01-14 02:43:09
軽井沢に移築ですか。
寂しいですが、まだ恵まれている方
なんでしょうか。
 
 
 
そうですね (プラナリア)
2007-01-15 05:10:02
まだ恵まれている、のではないでしょうか
>建築ファンさま
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。