春の城攻め ③-11 本丸天守

2024-01-28 18:18:18 | 佐伯城


豊後 佐伯城




本丸外曲輪 冠水門跡から見た 本丸

天守台ではなくて 本丸曲輪の石垣だ





不自然な石段
ここに来て 驚いたのなんの
想像もしなかった石段だ




どうやら 廃城後 神社とした時に
石垣を壊し 石段を造った

ま~ やってくれたわ~





石段側面は 石垣の石を使っている

段は 明らかに近年のもの



△       ▲                       
平櫓台跡   堀切へ行ける                     


もともと この山は 八幡様の山だった らしいし

普通に 神社の石段っぽい




石段 上がりましょ





Stairway to Heaven 



新角                    新角
▽                     ▽




ま~ 新段は いいとして

天守台






新段 上がり切ったら 本丸(天守曲輪)

天守台


△        

新段を上がり切った所には
本丸二重櫓があった
そこへの 石畳の通路かと思われる




天守台 にしては 低くいですね
古図 が 誇張して描かれてるのかな





この石段も 後から造ったものですね




天守台には 祠が あります

最盛期には 社 が あったのでしょうかね
若宮八幡宮は 城山の西側の麓にあるようです
そうなすると 上の宮は こんなんか…




それでも 石垣を石段にしたぐらいだから
ここで 神事をしてた時期があったのかもしれない



それで大事なことは


天守台
本丸(天守曲輪)
新しい石段
本丸外曲輪
冠水門

これら 東面 なんですが

天守閣の頃は
こちら側からは 上がれませんでした


天守曲輪 廻ってみましょ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
総石垣の山城 (栗八)
2024-01-30 08:06:50
来て見てビックリ!な素晴らしさでした。
返信する
趣き深いですね (馬鹿琴)
2024-01-29 23:27:41
細かく見るといろいろ手が込んでますね。
森氏(毛利氏)のお城ですか。面白いです。
返信する

コメントを投稿