波佐見の狆

A private fansite for Elliot Minor, the Heike, etc.

光くん、ALPと中性脂肪が急上昇です。

2018-04-26 12:28:47 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

こちらの記事でもお話しましたように、光くんは、ストルバイトまたはシュウ酸カルシウムが出やすい体質らしいので、ずっと療法食です。

具体的には・・・

ヒルズの「尿ケア」の缶詰1個。同じくドライを20g プラス ロイヤルカナンのpHコントロールのドライを80gが1日量です。(ドライは合計100gですね)

(朝は殆ど食べないので、大抵、夕飯だけでこれだけ食べてしまいます。)

これだけでは、食べたがらないので、ささやかなおやつとして、イチゴとか、豆類、ヤギミルクのボーロなどを少しトッピングしてあげていました。

以前けっこうあげていたササミのおやつやグリニーズなどは一切あげていません。

ここ数ヶ月このメニューで問題なかったのですが・・・

先日の血液検査(←フィラリア投薬のための)で、心配な数値が出てしまいまして・・・

ALPが1246!去年の3倍ちかくに急上昇しています。中性脂肪も、993!去年の9倍です

肝臓の病気か?!

こちらなどによると、健康であれば、胆管から胆汁が排出され、ALPは低くとどまっているが、なんらかの原因(胆管が詰まる、胆石、など)で胆汁が排出されにくくなり血液中に入ってしまうと、ALPは上昇する・・・

それにしてもあまりに高値なので、胆管のガンとか・・・気になってきました。

そして、中性脂肪がこの上がりようっていうのは、、、メタボっていうことなんですかねえ。うーん・・

ウルソという、胆汁の排出を促す薬(利胆剤)を処方され、1ヶ月後にまた検査しますと。エコーをしたほうがいいかもしれないとも言われました。

そして、食事は、できるだけカロリーダウンしましょうということで、イチゴや豆やミルクボーロはやめて、その代わり、こちらを。

そして、これらをあげる分、フードの量を減らしてくださいとのこと。それで、ドライを10~20g減らすことに。

ウルソは粉にしてもらいました。とても苦いので、食べないかも、、と心配でしたが、缶詰に全部混ぜ込むと、食べてくれるのでよかったです。

このサプリメントボーロはミルクと小麦粉ではなく玄米でできているそうで、これをつぶして、トッピングにしてあげています。

これだけでは、おなかが満たされないようで、もっと欲しがり、お皿をなめまわしますが、心を鬼にして、「おしまい!」と言っていると、ひとしきり、ガウガウいってへこへこしたりしていますが、そのうち諦めてふて寝してしまいます。

シュウ酸カルシウムがやっと落ち着き、ほっとしたのもつかの間、肝臓に問題があるとは思いもかけませんでした。。。これも体質なのかなあ。毎日散歩はいっぱいしていますが、それだけではカロリーダウンにはならないかぁ・・・

今のところ、心臓などには問題ないのですが・・・栗恵兄ちゃんたちは、ALPやら中性脂肪やらがこんなに高かったことはなかったので、戸惑っています。

日曜から帰省ですが、長崎は暑そうだ~~~

みんなの、血液検査の結果はどうだったかな?

お空に引っ越した子達を含め、これほどALPが高くなったお子はいますか?何かご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださいね。

 

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事を書きますね (keiko)
2018-06-15 15:18:17
ナナちゃんのママさん、いろいろとお気遣いありがとうございます!

的を射たご質問ありがとうございます!!よくぞ聞いてくださった~~~そのお答えを含めて、2、3日中に、新しい記事を書きますので、また読んでややってくださいね。とりいそぎ、コメントお礼まで~~
返信する
おそコメすみません! (ナナのママ)
2018-06-15 02:31:23
那須のブログを読んだまま、
過去を読ませて頂いてます。

光くん、いろいろあるのですね〜。

質問です。
光君は、太り過ぎなのですか?
骨が丈夫で、筋肉質で毛ぶきが良いだけですか?
ここは、とても大切なので、
きちんと把握しておいた方が良いと思います。

光くんは、お家で、食べること以外、
楽しみありますか?
気を紛らわすこととか。
好きなおもちゃとか?
うちの場合は、時々、2人でふざけっこかな?
走り回ってる時あります。

人間だって、やることないと、
食べることで時間を潰しやすいですよね。

もし、ダイズアレルギー無いなら、
おからとか、または、
野菜のスティクとか
おやつに如何でしょうか?

うちの子も、
サイコロの目に切った人参とか
キャベツの葉の厚いところとか、
生野菜も食べます。
返信する
お返事おそくなりました (keiko)
2018-05-05 20:43:46
とむとむさん!お忙しいところ、詳しいお話をありがとうございました。
今戻ってきたので、返信おそくなってすみません。(スマホからだとどうしても書き込みしにくくて・・)

とむとむ家の獣医さんヒストリー・・いろいろあったんですね。「痛いと思える症状がない」!そりゃないですよねえ。診断力に疑問もってしまいますね

新しい病院は、本当に良さそうですね。中耳炎を繰り返した痕が・・・なんていうところまでわかるとは!遠くて大変でしょうが、通う甲斐がありそう。

光くんのことですが、利胆剤(1か月分処方)を飲ませたあとまた血液検査といわれているので、その結果と、そしてそれについて、どう説明をするのかをみたうえで、また考えようと思います。
(ただ、セカンドオピニオンといっても、この病院以外に、特別評判のいいところがあるわけでもないのでね・・・・)

少なくとも、表面的にはまったく元気で、帰省中もなんの問題もありませんでした。
返信する
難しいよねぇ (とむとむ)
2018-05-04 20:03:51
たろくんの時から10年あまり、絶対的信頼をもって通院していた病院を、連太君がお星さまになったのを機会に、変えてしまいました。3狆を続けて早くに亡くしたこともショックではありましたが、一番の理由は家族経営の奥さん先生とどうしても相性が合わなかったこと・・・
私より10歳年上で経験値も高い方だったので、私の「なんとなくおかしいんです」という曖昧なことにも納得のいく返事をくださるかたでした。でも、奥さん先生の攻撃的な対応に通院のたびにつらい思いをしたなぁ・・・
その後は車で10分位の近くのお医者さんにかかっていましたが、にこちゃんの今の状態で「ともかく痛がるんです」という訴えに「痛いと思われる症状がない」という答えに、セカンドオピニオンを求めました。
〇本木さんのフェイスブックから、たくさんの狆たちのかかりつけ医が、新潟市南区(超遠いの)に開業したことを知り、今通っています。渋滞なければ30分、渋滞時は1時間以上かかります。
まだ未知数ですが、今まで言われたことのない、中耳炎を繰り返した後があり鼓膜が破れて肥厚していることを指摘され、今回の前庭障害もそれが原因かも指摘され、目から鱗の状態です。
通院厳しいけど、とりあえず信頼して治療に臨もうかと思っています。
まずは、納得のいく説明をしてくれる先生を探しましょう!!
ただ、こちらは獣医さんも狭い世界なので、獣医さんサーフィンしてるとやばいかもです・・・

長くなってしまいすみません。
返信する
院長先生ならね・・ (Keiko)
2018-04-28 23:37:57
みゆきさん、ご心配かけてます。。
ええ。。院長先生が休みだから、仕方ないけど。。。という感じで行ってます。他の先生たち(院長以外に3人常駐してる)では説明が物足りないから、頼りなく思っているのは確か。

(ここは、栗兄ちゃんのとき始めてかかった病院から数えて3件めです。)

もっと遠いところでも行ってみたほうがいいのかなあ。。

自分の説明で気になるところや分からない所がなかったかとわざわざ聞いてくるなんて、人間のお医者さんも見習ってほしいですね!


返信する
あのさぁ (金太郎の飼い主A)
2018-04-28 22:15:39
言葉の裏側に不安が見えるのですぅ。
つまり信頼が揺らいでるのでは、と感じたの。

診断と説明に不足を感じているんだから、
セカンドオピニオンだよぉ。
通いやすいところでないのかしら?

私、青太郎の一件で主治医変えました。
惇はそのままですが、
玄と年少組は違うところに通っています。
玄への対応、診断、治療の説明が丁寧で親の気持ちにそう言い方だったの。

先生から、この説明で気になるところや分からない所ありませんか?って聞かれました。
その一言で、信頼する気になりましたよ。

返信する
ずばり仰せの通りでござる (Keiko)
2018-04-28 21:26:16
さすが、みゆきさん、「数値の特異さに比べて、説明が足りないと思うから心配」ずばりその通りです!そこが一番といってもいいかも・・・

実は、この病院、恵が一番大変だったときにご近所さんから勧められて行くようになって以来信頼はしているんですよ・・・ただ、最も信頼できる院長先生が今産休でね・・・

内服は1か月分出てて、これを飲み終わったら再検査と言われたのですが、、
そこまで待たず、帰省から戻ったら、すぐエコーしてもらったほうがいいかなあ。
返信する
ごめんなさい (みゆき)
2018-04-28 20:19:50
も違ってた
ではなくてぇ、
間違ってた、デス。
返信する
心配だねぇ (みゆき)
2018-04-28 20:18:23
あれこれ心配するより、
セカンドオピニオンを勧めます。

検査値がも違ってた、ということがないわけではないし。
さっさとエコーしてもらった方がいいと思うよ。

数値の特異さに比べて、説明が足りないと思うから心配なんでしょ?

戦わなくてはいけないのなら、はやい方がいいです。

返信する

コメントを投稿