くりこみさんの駅名標ラリーに、
京成電鉄 本線: ユーカリが丘, 京成臼井, 京成佐倉 と山万 ユーカリが丘線: ユーカリが丘 をUPしました。
*****
01/14 (月) 撮影分のUPの始まりです。
3連休最終日。宿をとっている成田からスタートです。
まずは京成本線の駅を巡ります。
京成3400形京成成田入線。
08:31, 京成成田発。
08:40, 京成佐倉着。
2面4線の地上駅です。橋上駅舎になっています。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新しいデザインになっています。
朝日がまぶしくて、日差しの処理に苦労しました。
この日はよく晴れて、風もほとんどない穏やかな日でした。寒かったですけども。
さぁ次の駅へ向かいましょう。
ここから快速に乗り込みます。
京成3700形京成佐倉入線。
09:34, 京成佐倉発。
09:39, 京成臼井着。
相対式ホームの地上駅です。
正式には京成臼井という駅名だそうですが、駅名標にはひらがなで「うすい」となっています。
普通列車うすい行きというのはよく見るのですが、ここがその「うすい」なのかと思いました。
ホームにある駅名標は吊り下げ式と柱式で、京成の新しいデザインになっています。
京成3500形京成臼井にて出発を待つ。
10:31, 京成臼井発。
10:33, ユーカリが丘着。
2面3線のホームを持つ地上駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新デザインになっています。
ここからの行き先の選択肢が2つあります。
1つは、このまま京成を進む。もう1つは、山万を攻略に行く。
山万を攻めれば京成の攻略が遅くなりますが、くりこみさんはここで山万という選択肢を取りました。
山万ユーカリが丘。
ホームにある駅名標は↑のこれだけ。まじか。
山万1000形ユーカリが丘にて出発を待つ。
11:20, ユーカリが丘発。
というわけで、次回から山万です。
つづく。
京成電鉄 本線: ユーカリが丘, 京成臼井, 京成佐倉 と山万 ユーカリが丘線: ユーカリが丘 をUPしました。
*****
01/14 (月) 撮影分のUPの始まりです。
3連休最終日。宿をとっている成田からスタートです。
まずは京成本線の駅を巡ります。
京成3400形京成成田入線。
08:31, 京成成田発。
08:40, 京成佐倉着。
2面4線の地上駅です。橋上駅舎になっています。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新しいデザインになっています。
朝日がまぶしくて、日差しの処理に苦労しました。
この日はよく晴れて、風もほとんどない穏やかな日でした。寒かったですけども。
さぁ次の駅へ向かいましょう。
ここから快速に乗り込みます。
京成3700形京成佐倉入線。
09:34, 京成佐倉発。
09:39, 京成臼井着。
相対式ホームの地上駅です。
正式には京成臼井という駅名だそうですが、駅名標にはひらがなで「うすい」となっています。
普通列車うすい行きというのはよく見るのですが、ここがその「うすい」なのかと思いました。
ホームにある駅名標は吊り下げ式と柱式で、京成の新しいデザインになっています。
京成3500形京成臼井にて出発を待つ。
10:31, 京成臼井発。
10:33, ユーカリが丘着。
2面3線のホームを持つ地上駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新デザインになっています。
ここからの行き先の選択肢が2つあります。
1つは、このまま京成を進む。もう1つは、山万を攻略に行く。
山万を攻めれば京成の攻略が遅くなりますが、くりこみさんはここで山万という選択肢を取りました。
山万ユーカリが丘。
ホームにある駅名標は↑のこれだけ。まじか。
山万1000形ユーカリが丘にて出発を待つ。
11:20, ユーカリが丘発。
というわけで、次回から山万です。
つづく。