以前から聞いていた 第二の花見山と言われる
花咲山(多分ここだと思うけど)に行ってみました。
車道にを止めて「ほんとに花が咲いているの?」と不思議に思いながら
歩く事5分
山道を登って最初に見えて来たのがこの景色
作業用の道を辿りながら歩きます。
が~ 花につられてちょっと脇道に入ると出口が分からなくなりました
道や 木々の間には草や ヒメオドリコソウ などがたくさん生えています。
こうして草を生やしておくことで 土が固くなるのをふせいでいるそうです。
桜はほんとにすごかったです
山の斜面に整然と間隔をおいて植えられていて どこまでも続いています
これを上から撮れたらもっと凄さが分かるのですが‥
4軒の花卉生産農家の方が集まって作られているそうです
昔は養繭業だったそうですが 花卉生産農家に切り替えたのだそうです
「1-3月に出荷した後 残りに咲いた花をみなさんに見て頂いているんです」
と ボランティア? 花卉生産農家?の方が話されていました。
花見山もいいけど ここも穴場だなぁ~
無料で4月8~20日まで見せて頂けるそうです
花咲山(多分ここだと思うけど)に行ってみました。
車道にを止めて「ほんとに花が咲いているの?」と不思議に思いながら
歩く事5分
山道を登って最初に見えて来たのがこの景色
作業用の道を辿りながら歩きます。
が~ 花につられてちょっと脇道に入ると出口が分からなくなりました
道や 木々の間には草や ヒメオドリコソウ などがたくさん生えています。
こうして草を生やしておくことで 土が固くなるのをふせいでいるそうです。
桜はほんとにすごかったです
山の斜面に整然と間隔をおいて植えられていて どこまでも続いています
これを上から撮れたらもっと凄さが分かるのですが‥
4軒の花卉生産農家の方が集まって作られているそうです
昔は養繭業だったそうですが 花卉生産農家に切り替えたのだそうです
「1-3月に出荷した後 残りに咲いた花をみなさんに見て頂いているんです」
と ボランティア? 花卉生産農家?の方が話されていました。
花見山もいいけど ここも穴場だなぁ~
無料で4月8~20日まで見せて頂けるそうです