我が家の「河津桜」が、満開となりました。(写真)
先日、稲取の親戚からの送ってもらった小枝です。
本場の伊豆河津の満開は、3月にずれ込みそうですね。
河津桜開花情報は、下記でご覧になれます。
↓
http://www.kawazu-onsen.com/sakura/kaika.htm
我が家の「河津桜」が、満開となりました。(写真)
先日、稲取の親戚からの送ってもらった小枝です。
本場の伊豆河津の満開は、3月にずれ込みそうですね。
河津桜開花情報は、下記でご覧になれます。
↓
http://www.kawazu-onsen.com/sakura/kaika.htm
本場の河津桜開花はまだまだのようですね。
今年の寒さはほんとにひどかったことが
うかがえます。
本当に綺麗に咲きました。
季節の花は、良いですね。
今晩は、日暮里で「歎異抄」の勉強会があり只今帰宅したところです。
難行道&易行道、自力&他力、聖道門&浄土門という形で仏教が語られることがありますが、いまという時代にこれらを繋いで発言することに違和感をもっていました。
今日の勉強会でフッと思ったことは、今の時代に仏教を発信するとしたら、仏乗&我乗ということが大事なように思いいたりました。
少し、自分のなりに肉付けしようと思います。
この夏も、8月の第1土曜日・日曜日に「落語とフランス料理」のワークショップを開催できそうです。
よろしければ、予定を空けてください。
よろしく。