Lupo・Repo (ルポ・ルポ)

ケアーンテリアと 自転車(ビアンキのLupoでぶらぶら)と つらつら思ふこと。

福生へバーガーを食べに行こう

2016-06-04 22:06:39 | 自転車

5月31日

奥多摩周遊道路を桧原村側から登ろうと、

準備万端、出発したのです  が

武蔵五日市に向かうため、

秋川街道に入ったところで電話、

明日から仕事・・・

さすがに疲れを持ち越せないので断念しました。

くるっと方向を変え、せめて近くの坂を上って帰ろうと

五日市街道を横切り、坂の上へ、

なんでしよう ?  これは・・・

周りに答えになるようなものは何もなく、

妙にダンゴムシにリキが入っている・・・

------------------------------------------------------------------------

6月4日

奥さんと

「福生へバーガーを食べに行こう」

と、云うことになり

八坂駅出発で野火止用水伝いに福生へ向かいました、

府中街道を横切り、用水沿いの繁っているほうに入っていきます、

東大和

玉川上水

未舗装路や木の根で盛り上がった道を通り

拝島の交差点に出ました、

12,5kmくらいですか・

ここからは(国)16号、北上です、

着きました、

ウマかったです、

食ってる気がします、

横田基地のゲートです、

後は16号北上、むさし野北を右、

駒形富士山を右(都)179号を右、

北野天神前から山口城跡へ

坂を登り、サンクスから多摩湖自転車道、

八坂駅へ戻りました、

ざっくり、34kmくらいですか、

帰りを待っていたのは

いちばん涼しい所をよく知っています。

 



奥多摩周遊

2016-05-29 09:49:27 | 自転車

昨日、5/28 日

6月から忙しくなるので今のうちに・・・と

奥さんは美容院にいくので今日は一人なので、

兼ねてから気になっていた

奥多摩湖の先、奥多摩周遊道路、行ってきました、

ビギナーのうちは多摩湖、慣れてくると奥多摩湖、

そして奥多摩周遊道路と広げていけるのが自転車の面白い処ですかね、

さらにその先もある、と云うことで・・・

9:00頃・吉野街道・友田交差点、

ここまで、20kくらいです、

ウオーミングアップを兼ねて一時間かけてのんびり来ます、

年のせいか、いきなり走ると、すぐに心肺がイッてしまいます。

古里

奥多摩

カンカンが鳴っていたので直ぐに来るのかと思ってカメラをかまえたのですが・・・

来ない…なかなか来ない、

気を緩めた瞬間にベストショットを逃しました。

↑・今回のお気に入りです・

10:30頃・奥多摩湖、ダムの上

少し休憩です

朝、寒かったので山の上はもっと寒いだろうと思って暖かくしてきたのですが

暖かすぎました。


浮橋ですか・・・地元の人ですか、渡ってますね。

 

11時過ぎ・河野

ここを左に入ると奥多摩周遊道路です

予想はしましたが

延々と登ります

ひたすら登ります。

奥多摩湖が見えました、

だいぶ見おろす所まで登りました、

12じ過ぎ・月夜見第一駐車場

奥多摩湖が小さく見えます、

しかもこれだけ見おろすとは・・・

ここで上りは終わりかと思ったのですが、

 

・・・坂のてっぺんが見える・・・

・・・これで登りはおわった・・・

・・・てっぺんを越え、坂を降りる・・・

・・・右カーブに沿って曲がる・・・

・・・目にしたものは更なる山と登り坂・・・

登ってしまえば

五日市側に降りるだけです

(あのガケ、道だろーなぁ、あそこまで行くのか)

下りでは、汗だくのジャージも乾き、

  ちょうどいい暖かさでした。



だいぶ降りてきました、

古民家宿のようです

もしかしたら、五日市側から登るほうがキツいかも・・・

いずれ・試しますか・・

多摩橋です、

ここからはテキトーに帰ります、

全長、約130k、約8時間

先日、細工したメガネ、

バッチリでした、

延々と下っていくときも

風邪で目が疲れることがありませんでした、

いつも定期的に目薬を差しながら走るのですが、

目薬を使わなかったですね、

軽くて、重さも気にならなかったです、

もうちょっと、ちゃんと作りますか・・・

ーーーーーーーーーー

そういえば・・・私のLUPOは

シクロクロスなので一番重くしても

前46歯-後12歯

これで坂を延々と下っていくとペダルが追い付かず

空回りになります、

そんなスピードで降りていく私を

ロードの人は更に重たいギアで

ガシガシ漕いで坂を落ちていきます

凄いですね・・・

 


自転車用メガネをつくってみた。

2016-05-27 00:04:52 | 自転車

メガネをかけて自転車で走っていると

メガネがゴーグル代わりになって

風除け虫よけになっていいねと言われることがある、

全くの逆です、

むしろメガネが風邪を巻き込んで虫や埃を入れてしまいます、

紫外線は別の話として、、、

今日、バーテープを巻きなおしたので

バーテープの余りで私のメガネの風の巻き込みによる

虫や埃の侵入防止を思いついた、

風による目の疲れも緩和したいし、

バーテープの余りに両面テープを貼り、メガネのラインを書きます、

(バーテープの接着面をメガネフレームに貼れるように)

フレームラインをカットしたら顔に当たる側を

試し掛けしながら顔に当たらない程度にカットする、

タック紙をはがしてフレームにはりつける、

はぎれを張り付けて下の片側の模り

左右を型から切り出し貼りつける、

なんか・・・

いいかげんな作り方になってしまった・・・

とりあえず完成、

効果のほどは後日使ってみます。

メガネの上からかけられるゴーグルもあるんだろうけど、

ゴーグル型のメガネもあるんだろうけど

できるだけ、簡素で軽量に・・・
いや・・思い付きで作ってみたかっただけかな?




野山自転車道・・さくら咲いてるよ・・

2016-04-01 00:29:15 | 自転車

野山自転車道も さくらが咲いていました。

元は

多摩湖の工事のために土砂運搬用に作られた軽便鉄道の跡地です。

だからトンネルなどもあるのです

横田基地まで続いています。

アクセスは青梅街道からが良いですね

(武蔵村山市本町2-6あたりから)

一部区間で、夜にはライトアップもされています。

 明日(金) あたり、奥さんを夜桜見物に誘おうかと思っています。


秘境コース (野山自転車道)

2016-03-20 23:02:35 | 自転車

久しぶりにLUPOを引っ張り出した・・・

指折り数えて・・五ヶ月ぶりかな

やっと仕事が途切れたのと、春の陽気に誘われて

奥さんも誘いたかったのだが、イベントに行ってしまった・・・

ウオーミングアップを兼ねて、前々から気になっていたポイントを捜しに行くことにした。

多摩湖道の南西下にある番太池の下から始まる野山北公園自転車道、

青梅街道から行けるのは解っている、問題は多摩湖道からのアクセスだ、

地図上で道を探したが直接下りる道は獣道、入り口も塞がれている、

直接探しに行った

まずは、多摩湖道に上がっていく・・・

おやや、人だかりが・・パトもいる、何かあったのか?

マラソン大会か何かでした、なんと、、しばらく来ないうちに道がきれいに舗装し直されている、、マラソンの為か自転車の為か・・何にしてもうれしいですね、

右へ・・時計回りに行きます、

さすが・・ひさしぶり・・息があがって 休憩です。

奥のほうにあるゴミ捨て場、ここまで来ると行過ぎです、

少し戻って・・・ここは・・・

仙元神社の入り口でした、

ここも気になっていたのですが

尾根づたいに・・・鳥居

その先は・・・っと・尾根づたいにMTBでもないのに・・・

つい、行けるとこまで行こうとしてしまう・・・

今日はこっちじゃないので、引き返しましょう、

さらに少し戻って・・・ありました、

たぶんコレでしょう、

斜度のキツい下り、下って、右へ

コレ・・左は、青梅街道だった

ここ・・・ロードは左直進、シクロ、MTBは右折ですね。

右はこんなです。

で   辿り着くのが

この怪しいトンネル

ここが野山北公園自転車道の北端入り口の赤坂トンネル入り口ですが、

整備が中途半端で照明も無いのでライト点灯の必要があります。

これを抜けると 番太池

先ほど、ロードは左直進と書きましたが、ここに到着します。

ちっちゃな池です、写真だと少しきれいに見えますが・・・

もうすぐ、サクラは楽しめそうです。

さらに進むと、御岳トンネル

赤堀トンネル

横田トンネルと、続きます。

とりあえず、トンネル群を抜けました、

夜はシャッターが閉まってしまうので、くれぐれも

肝試しなどに使わないほうがいいでしょう。

今日はここまで、

ぼちぼち紹介していこうと思っていますが、

この自転車道はゲートも多く、のんびり散歩も多く、

スピードは出せません、

ママチャリでのんびり・・な設計です、

次はサクラの時期に行けそうな予感です。

 

今回 ・ うっかりです・・・自分が写ってしまった・・・