ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

箱根温泉家族旅行(2日目)(3/7) 今日もまた雪が

2015-03-07 | 旅行
§大雪の芦の湯温泉 鶴鳴館

朝6時過ぎに起きる。外を見て驚いた。
雪が降り積もって、庭や山が真っ白な世界が広がっている。
しかも、まだまだ降り積もっている。
2週続けての雪景色である。

タオルを持って大浴場に出かける。浴場までの廊下が凍えるように寒い。
既に二人が浴室に入っているが、その内1名が、宿のサンダルとバスタオルでは無く、自前製である。
近所のお兄さんがもらい湯しに来たのだろうか。(朝食の時、この人はここの従業員であることが分かった)

窓の外の雪を見ながらの温泉は、また格別である。
長湯をしないように気をつけながら、湯船に出たり入ったりを繰り返す。

部屋に戻るが他の家族はまだ眠っている。
一人広縁で降り積もる雪を見ながら缶ビールを開ける。夜でも朝でも湯上がりのビールは最高である。

食事の前に館内からの雪景色を撮影するために散策。

5cm以上は降っただろうか


入り口付近のロビーからの景色も様変わり


見事な雪景色


白黒写真かと見間違えてしまう








皇太子もゼミの合宿で13回宿泊されたとのこと


鶴鳴館の名の由来が書いてある


先ほどまで浸かっていたお風呂


所々に生け花が飾られている



§朝食

夕食に負けず劣らず、朝食も豪華だった。鍋は豆腐と揚げとキノコ


§出発
11時にチェックアウトして元箱根方面に向かう。

隣の旅館の風景


道路には雪はないが両側には冬の風景


駒ヶ岳方面



§箱根神社

芦ノ湖まで来ると、雪は殆ど積もっていない。
土曜だからなのだろう、昨日の駐車場は満車だったので、箱根神社の駐車場に駐める。
駐めたついでに箱根神社にお参りする。もしかすると初めてに参拝かもしれない。
ここも、生憎の天候にもかかわらず観光客が多かった。

ご神木か


結構、階段を上らなければならない


多くの参拝客、外人も多い


これは自然の湧き水だろうか


方位盤、以外と芦ノ湖は大きい



§大涌谷へ

黒たまごを食べようということになり、大涌谷方面に向かう。
高度が上がるにつれて、木々の上の雪の量が多くなっている。
駐車場手前まで来ると渋滞でストップしてしまった。
どうして停まっているのか息子を偵察に行かせると、駐車場が除雪中のため入れず、路上駐車しか無いが、路上駐車の場所が空いているにも関わらず一番手前の車が駐まったままなのが原因らしい。

車線を移動して皆を追い抜いて、空いている路上駐車場所に駐める。
辺り一面雪景色。雪で滑りやすく風もあって寒い。
早速、黒たまご会館に入って、1つ食べれば7年寿命が延びると言われる黒たまごを頂く。
硫黄臭いのは温泉のせいか、たまごの黄身せいか良く分からない。
お土産を買って帰ることにする。

雪化粧した大涌谷


これはキティちゃん?


この形はコクーンを思い出す


スルスルっとたまごは剥きやすい


うちの後ろの車はどうやって出るつもりなのだろう


何ヶ所か路上駐車できるのに知らずに待っている車が多い



§ランチは?

朝も遅かったし、黒たまごも食べたのでそれほどお腹は空いていなかったのだが、息子達はそうではなかったらしい。
インターチェンジの手前にある、イタリアンレストランの「ティンバーライン」に入る。
もちろん初めての店だが、静岡ナンバーの車が多く駐まっているので、地元で人気のレストランかもしれない。
そのためか、満席でしばらく待たされた。

チキンソテー、ラザニア、パスタ、スープを頼んだが、どれもボリューム満点で味もなかなか良かった。
次は隣の人が食べていたバジル風味のパスタを頼んでみたい。

美味しかったシーフードペペロンチーノ


ラザニアもボリューム満点



  ☆ランキングは今何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ