クリスと一緒に映画館でアベンジャーズを鑑賞してたら、前に座ってた9歳か10歳ほどの2人の男の子が二度見してきて『後ろにソーとロキが座ってるぜ…!!!』って話してたんだ 笑
ってエピソード。楽しいな~ほんと twitter.com/whipclip/statu…
これはわかりやすい
「こういう流れで財政赤字になり、我々、一般国民は増税で絞り取られる」
これをやっていた企業や人物のリストが「パナマ文書」←これが、バレて世界中の国民が怒ってる。でも日本ではあまり報じてない(画像:Google) pic.twitter.com/ETK9lmL4tE
アベンジャーズぱちんこの遊説に載ってるロキにも笑いの神降臨しとるwww載ってる顔全部面白いとか奇跡かwww pic.twitter.com/OBGtag9Gpe
所感ではあるけども、スポーツにおいてカリスマ性抜群の大スターが出てくると、その10年後くらいに超期待の若手みたいなのがたくさん出て競技のレベル高くなる気がするの。北島康介は「レベルたけぇ」と言ったけど、わたしは「君を見て育った子供たちだよ、君がレベル高くしたんだよ」と思います。
天気良すぎる日に逆光で撮ると曇りに見えるのか………
間もなく決戦!
(毎週)
(裏天王山) pic.twitter.com/LqMlWIveKX
確かにこのキノコだと、死人が生えてきたと言われても信じてしまうかもしれない pic.twitter.com/8qMTQne662
このトムヤムクンインスタント麺、かなり美味しい!!!
しかも塩分1グラムとか、信じられないんだけど。
59セント。
写真の麺はのびたそばみたいだけど、実物は普通に美味しかった!! pic.twitter.com/yt68XJ2hws
サッカーバー行ったらマスターが「ベックスブルー?」て聞いてきて。半年ぶりでもいつものビール覚えてるのかよ。
グリーンレモン頼んだらベックス(ブレーメンの地ビール)?とめちゃ嬉しそうだった。
どんだけ郷土愛強いんだ(^w^) pic.twitter.com/pBzKORPpXk
フランクフルト→ブレーメン→コンスタンツ(メーアスブルク)→コブレンツ(マインツ)→ブレーメン
ベルリンドレスデン→ブレーメン(ハンブルク)→ミュンヘン(アウグスブルク・シュトゥットガルト・コーブルク)→ブレーメン→フランクフルト
誰だよこんなスケジュール組んだの……
ドイツのニュースでは連日大きく取り上げてる。
アイスランドだっけ?首相だかがこれで即辞任したの。
各国とも一斉調査が始まったのに日本だけ「一切調べません」て言ったって、本当なの? twitter.com/semimaruP/stat…
クロ現+も注視している【パナマ文書】。
そもそも【タックスヘイブン】とはどんな場所なのか?
【租税回避】を行う多国籍企業と【税務当局】の攻防も追った2013年5月のクロ現のテキストを、こちらでお読みいただけます↓ #パナマ文書
nhk.or.jp/gendai/article…
ちょっと前フランクフルト空港で搭乗時間までkicker読んでたら話しかけてきたおじさんがケイマン諸島がらみでやはりタックスへイブンに関わっているっぽかった。
(商用電話盗み聞き←独語なので少ししかわからんが)
ドイツ人からもやばい人出てくるんだろうな……
RT
パナマ文章とは2.6テラバイトのデーターの事。1150万件を調査しないと違法性は確認できない。今、世界中の国々が自国の企業や個人をそのデーターに基づいて調査中。辞任に追い込まれた首相もすでに出た。日本政府は「日本政府として文書を調査する考えはない」と発表。
コブレンツの3,5ユーロ朝ビュッフエ。
笑っちゃう。
朝から生ハムとメロン。
パンに柔らかチーズを塗ってゆで卵を挟んで食べるのがお気に入り。 pic.twitter.com/8RkA3NFJrn
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます