午前中お仕事して12:09終業
着替えて昼食抜きで、
大学病院へ直行
12:25 大学病院着
自動受付機にて受付
診察番号:3747
採血室へ直行
自動受付機にて採血受付
受付番号:447
既に445まで呼ばれていて
2分で呼ばれて採血2本
血液内科予約 13:30
1時間チョイ待ち
前に呼ばれた方が
時間かかって
予約時間チョイ過ぎに呼ばれ
診察室に入ると
担当医S先生が
『血液検査データ良いですねぇ~』
って満面の笑みでっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/006fac8fd629dc567c23eb9013a2f837.jpg)
WBC(白血球) 6400 正常値 4000~9000
Hb(ヘモグロビン) 13.1 正常値 12.0~16.0
PLT(血小板) 222 正常値 150~400
Cr(クレアチニン) 0.57 正常値 0.30~0.70
AST(GOT) 17 正常値 12~35
ALT(GPT) 16 正常値 6~31
γ-GT(γ-GTP) 31正常値 6~58
ALP(アルカリフォスファターゼ)
325正常値106~314前回より少し下がった
今回は血液像(フロー)データなしっ
触診でも問題なく順調![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
落ち着いている薬疹ニキビをみて
自分のことの様に
『良かったぁ~
』と言ってくれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
先生かわゆい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
痒み止めの
アクアチム軟膏
ロコイド軟膏
そろそろなくなりそうなので
2本つ処方して貰った
病院診察代3割負担で
880円
前回84,161円
で限度額払いだったので
院外薬局22円
本日の医療費支払額902円
次回は、5/15(金)
S先生の診察日ではないのだけど
マルク予約が火曜日と金曜日に
変更になったらしい
S先生が火曜日は
別の病院の助っ人でいない為
金曜日の午後の予約になった
ほいで5/18まで分しか
スプリセルがなく
別途月曜日に外来では
お仕事に差し支えるだろうからと
処置室での診察となるけど
1日で対応してくれる事になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
有給のない今、
非常に助かるっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ホント良い先生に
巡り会えた事に感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
情報を共有する為
ランキングに参加中ですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ポチッとして頂けると嬉しいです
白血病ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
着替えて昼食抜きで、
大学病院へ直行
12:25 大学病院着
自動受付機にて受付
診察番号:3747
採血室へ直行
自動受付機にて採血受付
受付番号:447
既に445まで呼ばれていて
2分で呼ばれて採血2本
血液内科予約 13:30
1時間チョイ待ち
前に呼ばれた方が
時間かかって
予約時間チョイ過ぎに呼ばれ
診察室に入ると
担当医S先生が
『血液検査データ良いですねぇ~』
って満面の笑みでっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/006fac8fd629dc567c23eb9013a2f837.jpg)
WBC(白血球) 6400 正常値 4000~9000
Hb(ヘモグロビン) 13.1 正常値 12.0~16.0
PLT(血小板) 222 正常値 150~400
Cr(クレアチニン) 0.57 正常値 0.30~0.70
AST(GOT) 17 正常値 12~35
ALT(GPT) 16 正常値 6~31
γ-GT(γ-GTP) 31正常値 6~58
ALP(アルカリフォスファターゼ)
325正常値106~314前回より少し下がった
今回は血液像(フロー)データなしっ
触診でも問題なく順調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
落ち着いている薬疹ニキビをみて
自分のことの様に
『良かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
先生かわゆい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
痒み止めの
アクアチム軟膏
ロコイド軟膏
そろそろなくなりそうなので
2本つ処方して貰った
病院診察代3割負担で
880円
前回84,161円
で限度額払いだったので
院外薬局22円
本日の医療費支払額902円
次回は、5/15(金)
S先生の診察日ではないのだけど
マルク予約が火曜日と金曜日に
変更になったらしい
S先生が火曜日は
別の病院の助っ人でいない為
金曜日の午後の予約になった
ほいで5/18まで分しか
スプリセルがなく
別途月曜日に外来では
お仕事に差し支えるだろうからと
処置室での診察となるけど
1日で対応してくれる事になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
有給のない今、
非常に助かるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ホント良い先生に
巡り会えた事に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
情報を共有する為
ランキングに参加中ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ポチッとして頂けると嬉しいです
白血病ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ