完成しました。
COSMO 301、
OLYMPUS 801、900、751、372A、810、
1本取りです。
今日はとても久しぶりに
手芸関係のイベントに行ってきました。
その中の、
業者さんのブースでこんなものを発見。

もしかすると
手芸愛好家の方にはよく知られているのかもしれませんが、
個人的には見たことのなかったチャコペンにびっくりしました。
今まではこちらを使用していました。

チャコパーはともかくとして、
チャコエースのホワイトが
描いた後やや遅れて発色することと、
布への色の乗りがいまいちのような気がすることがあり、
特に濃い色の布に図案を描くのに
難儀していたのです。
でもこのシャーペン式のチャコペンは
試し書きさせていただいた時、
濃い色の布にも
見えやすい細い線がすいすい描け、
感動。
鉛筆式のチャコペンだと
描いている内に線が太くなって
削りなおさないといけませんでしたが、
その問題もなさそうです。
芯の色も何色かありましたし、
ちゃんと水で消えますし、
付属の消しゴムでも消せるそうなので、
大変嬉しい。
コロナ禍で色々な手芸関係のイベントが
延期になったり終了したりしましたが、
やっぱり直接見に行ける場があるのは
とても有難いし勉強になりますね。