見出し画像

まいにち刺繍

そんなことってある?

紺色小花ちらし/ツナギ補修-1

同居人が、
風呂場用漂白剤で作業用肌着を漂白し、
濯がずに他の作業着と一緒に洗濯する、
という残念な行動をとったため、
少々お高い作業用ツナギが色抜けしてしまいました。

染め直しも考えたのですが、
ネットで調べた限りでは
染め直しに適した服ではなさそうです。

せっかくなので刺繍で埋めてみることにしました。

作業用とはいえ
人様の目に入るものですし、
どんなステッチにするか悩んだのですが、
布と同系色の小花柄、
OLYMPUS 316の
レゼーデージーステッチにしました。

分厚いデニム生地なので
やっぱり針が刺さりにくいですね。

色抜けの範囲もそこそこ広いですし、
時間がかかりそうです。



コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「刺繍」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事