札幌の報告を兼ねてロシヤ語仲間の丹後姫様と会う約束をした。彼女は京急「能見台」の駅の近くのマンションにお住まいです。地図を見ていたら「金沢八景」の文字が、、広重様も金沢八景は描いているはず、、とググったら、まさしくこの辺りを歩いて描いていたようなので、一気にテンションあがってで江戸百景の様にアプリがあるわけではないけど、該当する場所を見てみたいという気持ちになりこんな地図を作ってみた。
待ち合わせて彼女が乗ってくれたら一緒に、ダメそうなら帰りに一か所でも寄ってみようと思ったのですが、案の定?面白がってくれて、どんどんアドバイスをくれるヽ(^o^)丿
まず向かったのは「能見堂跡」彼女は子供さんが小さい頃には良くこの辺に来たそうです。池があって虫や魚を取ったとか。
なんとなく分りそうだったし階段だよ、、というのでさすがに申し訳ないのでエアコンつけて、ノアちゃんで待っていてもらう事にして上ってみました。
軽く、、と思ったら間違いで(-_-;)ちょっと時間かかってしまったけど、貴重な場所を拝見しました。
このまま鎌倉の「天園コース」の辺りまでや、金沢動物園までのハイキングコースにもなっているようです。
今は木が茂っていて邪魔だけど昔はこの辺りから良く海が見えたんでしょう。頭上の木からいような音??リスが自由に遊んでいます。誰もいなかったのでちょっと焦った。
「内川暮雪(うちかわのぼせつ)」は内川の入江とも別の解釈もあるようですが、ともかく「能見台」を知ったので満足です。
車に戻ったら置いて行った地図を見て次行く場所を決めてくれていましたヽ(^o^)丿行った事ある場所が多い!!って何とも地元ピープルは頼もしいです!
「小泉夜雨(こずみのやう)」は「手子神社」の辺りらしいです。鳥居などを工事中でしたが、大きなケヤキの御神木は迫力があります。
「金沢八景」ダイエーに車を置けば2か所くらい歩けそうでしたが、彼女が金沢図書館の近くの神社が思い当たるとの事で直行してみました。元図書館司書ですから!お庭みたいです。
「洲崎晴嵐(すさきせいらん)」ゲットです。街路樹が「さるすべり」でとてもかわいい。目の前はシーサイドラインです。海が見えてきました。
「野島」を左に見ながら走って右に曲がると野島夕照(のじませきしょう)」の描かれた「夕照橋」を渡ります。ちょっと先の7-11に停めて戻ってみました。
このあたりが「平潟落雁(ひらかたらくがん)」ということですね。
ここでいったん金沢八景のダイエーに入ってスイートタイムです。札幌のお土産話も沢山、コーヒーゼリー+アイスクリーム、キウイ+アイスクリーム、どちらも美味しいです!
ちょっと涼しくなったので歩いてみました。ダイエーからすぐのところの大きな神社です。丹後姫の双子の娘さん達の七五三はここだったそうですが、混んでいてゆっくり見た覚えがないとかで、今日は貸切でゆっくりできました。
ここも大きな「カヤ」の木が御神木のようです。萱ってのは屋根を葺いたりする「カヤ」でしょうか?実がたくさんついているのも初めてみました。
「瀬戸秋月(せとのゆうげつ)」です。
なんと8か所のうち半分でも良ければいいと思っていたのに残り2か所です。「称名寺」は紅葉の時期に行こうと思っていたのでその時にもう一か所で全クリアです。
楽しい半日でした。帰りの横横は事故が多発していてちょっと時間取られましたが、ついに広重PJ神奈川版です。もちろん東海道53次も保土ヶ谷はじめ神奈川にも沢山あるのでますます楽しみが増えました。有難う丹後姫様(*^_^*)