年に2回の検診のうち、12月は胃カメラなのでちょっと憂鬱、、いつまでたってもこれは慣れない(^^ゞ更に朝1で採血、、今日は腕を出して握った途端にプクッと血管が見えたので!!
しかもベテランさんだったせいか全く痛くなくて感動「凄い上手!」と思わず言ってしまったら「凄く見つけやすかったですよ」と言われた。
入院中もその後の検診でも、採血や造影剤を入れるのに結構痛い目にあっているのでこれは嬉しい!
おまけに胃カメラも入院時のチームの先生で嬉しい(笑)かなり力を抜けるようになったのでこれも「上手」と言われた。もう何回目の胃カメラ?
そして「凄くきれい!」と言われた食道と腸のつなぎ目や食道内部、、主治医の検診の時に見せてもらったけど、本当にピンクできれいでした。
ところで、9時半の検査が全く予定通りに始まり、15分後には自由の身になっていたのですが1時間後までは水も飲めないし、主治医の診察は2時間後。
いつもなら病院内でグダグダするのだけど、、というか最初の3年くらいは胃カメラの後でなぜかふらふらになってしまい、お願いしてソファーで寝かせてもらっていたのだけど、、、
なぜか元気!中庭のクリスマス飾りを写真に撮って、懐かしい売店をうろうろしたけど、2時間もあるのがもったいない、、呼び出し用の機器を持たされるので圏外に行くとピーピー言って外出はダメだろうと思っていたが、ふと思い立って総合受付に聞いてみたら「お出かけですね。戻ったら診察券を提出して下さい」と言われた。
やったーー!なんで今まで気がつかなかったの?
なんと言っても東大病院の周りには広重ポイントが目白押し、、勝手知ったるこの辺り、、飛び出しました。前回この辺りを回った時にはARカメラの状態をスクリーンショットにするというのは知らなかったので別の楽しみもあります。
一番近いのは「湯島天神」この時期は「合格祈願」の絵馬が鈴なりです。高台から見える不忍池の景色は今でもそのままです。「湯しま天神坂上眺望」です。
上野広小路に向かって真っすぐ歩けば松坂屋辺りが「下谷廣小路」です。絵の中のお店も「いとうまつざかや」明暦の大火の後、広小路を作ったのだそうです。
上野公園に向かって歩くと左手には「上野鈴元演芸場」道路の向こうはアメ横です。上野公園も銀杏が終り頃ですが修学旅行の学生さんでいっぱいです。
「上野山した」はまさしく上野公園前の交番の辺りです。お花見に向かっている大奥女中様御一行のようです。
「美術館」前に何か行列が、、「進撃の巨人」という大きなパネルがあったけど、、何だろう?
ここにも10月桜がありました。寒い時期ですが、結構色々な場所で見た今年でした。なんか得しちゃった気分になれるのが不思議です。
清水堂を目指すのはワクワクです。この丸い松の木の2ショットを撮れるのが超楽しみ!「上野山内月のまつ」です。もちろんこの松が残っているわけはないのだけど、わざわざ作ってくださって感謝です。
ここから見える「不忍池」は夏は池いっぱいに茂っていた蓮も枯れて寒々としています。「上野清水堂不忍ノ池」にも月の松が描かれています。
これでサクッと5か所ゲット!病院に戻りましたが、案の定診察は遅れ気味で部屋に入ったのは12時過ぎでした。もちろん異常はなく、先生も「上野散歩してきました」と言ったら「元気だねぇ」って(笑)でも半年後にはまたCTの予約入れてくれました。まぁ良いです。呼び出し機を預ける、、っての覚えたから、、次はどこに散歩に行くかな。
病院の待ち時間にお出かけ出来るって、すごく元気になった証拠だね。おめでとう(^o^)
広重ポイント2ラウンド目は効率良く回れそうですネ。
いつも楽しみを見つけるのがうまいなぁ。