還暦となり「なんだかな~ァ。」と日々過ごしていませんか??私も間違いなくその一人なのですが3月7日は違いました。
南九州西回り自動車道 都IC ~ 高江IC 6.2㌔が開通したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/db94a1773ce7f03d2e447526a7aabcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e3/42b66e51a3073b9b79507829797fe860_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/5f71032ce5387a507530b1dcbf79c968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/78/1f8f7a155107745fa7ed675365322810_s.jpg)
50数年前亀山小学校に通学している頃、梅雨期になると川内川と高城川が合流する小倉地域に住んでいた生徒は「川の氾濫が危ないから早く帰れ。」と授業途中に帰るので子供心(学校早退)に羨ましく思った記憶があります。今ではその場所が整備され高江と小倉の間に橋が架かり高速道路ができました・・・・その頃50年後の現在を誰が想像したでしょうか。
そんなこんながあり寝物語の様に言っていた道路が完成し、見た事のない風景や角度を変えて見える色々な建物や場所が実に新鮮です!!
以前 高江IC ~ 水引IC (先行開通)を走った時はすれ違う車が1台も無かった事がありました、開通当日とは言え土曜日はかなり多くの車が走行していたので今後利用する人は確実に増えると思います。
国道3号線 水引IC ~ 串木野IC まで薩摩川内市内を通らずに約8~10分ほど短縮されました、次の目標「水引IC ~ 阿久根IC 間も予算計上」されたので八代までの開通が待ち遠しいです。(車が運転出来るうちに八代まで走りたい。)
それにしても偶々だったのでしょうか6日金曜日に「H口 享じ君が訪ねてきました。」彼は道路作りに必要なアスファルトや橋梁建設会社グループの社長です、彼らが頑張ってアスファルトを売ったり橋を作ったのでしょうか??
全く何もなかった所に新しい橋や道路やトンネルが出来て「人間の力は凄い」と感激していますしその事業に関わった人達を尊敬します。
南九州西回り自動車道 都IC ~ 高江IC 6.2㌔が開通したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/db94a1773ce7f03d2e447526a7aabcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e3/42b66e51a3073b9b79507829797fe860_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/5f71032ce5387a507530b1dcbf79c968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/78/1f8f7a155107745fa7ed675365322810_s.jpg)
50数年前亀山小学校に通学している頃、梅雨期になると川内川と高城川が合流する小倉地域に住んでいた生徒は「川の氾濫が危ないから早く帰れ。」と授業途中に帰るので子供心(学校早退)に羨ましく思った記憶があります。今ではその場所が整備され高江と小倉の間に橋が架かり高速道路ができました・・・・その頃50年後の現在を誰が想像したでしょうか。
そんなこんながあり寝物語の様に言っていた道路が完成し、見た事のない風景や角度を変えて見える色々な建物や場所が実に新鮮です!!
以前 高江IC ~ 水引IC (先行開通)を走った時はすれ違う車が1台も無かった事がありました、開通当日とは言え土曜日はかなり多くの車が走行していたので今後利用する人は確実に増えると思います。
国道3号線 水引IC ~ 串木野IC まで薩摩川内市内を通らずに約8~10分ほど短縮されました、次の目標「水引IC ~ 阿久根IC 間も予算計上」されたので八代までの開通が待ち遠しいです。(車が運転出来るうちに八代まで走りたい。)
それにしても偶々だったのでしょうか6日金曜日に「H口 享じ君が訪ねてきました。」彼は道路作りに必要なアスファルトや橋梁建設会社グループの社長です、彼らが頑張ってアスファルトを売ったり橋を作ったのでしょうか??
全く何もなかった所に新しい橋や道路やトンネルが出来て「人間の力は凄い」と感激していますしその事業に関わった人達を尊敬します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます