くすの木少年団と「37」

万年お気楽人間の子ども会細腕繁盛記

「温故知新」なのだ。

2006-01-18 23:55:07 | 児童館

先週児童館で「伝承遊びの日」というのがありまして
その中の木ごまの時間で「かっぽり」という遊びをしました。

かっぽり」って知ってますか?
ボクは大人になってから児童館で初めて知りました。
というより、そもそも子どもの頃にこましてなかったです。

ここでかっぽりの説明をしますと・・・
引きごまとの差は
 ・ 巻き方が違う
<引きごまやベーゴマと違ってひもの結び目を使わず巻く>
 ・ 投げ方が違う
<最後に引かずに投げっぱなしor振り下ろす>

遊びかとは至極簡単で、要は最後まで回っていた人が勝ち。
しかし、ただ回すだけではなく土の上で回っている
他人のこまに自分のこま当ててライバルを倒してOK。
それだけ。

慣れないとなかなか当てられませんが
投げ方が振り下ろす格好なので相手の頭上からガツンと当たり、
(上手く当たるとこまが割れます)
投げる時の音も迫力もさることながら、当たった時の音はなお豪快です。

そんなわけで、コマが出るや否や
普段外に出ない子までもが庭のあちこちで
ひたすらコマを回していて
(去年もそうだったらしい。そういえば前の児童館もそうだったかも)
正に空前の大ブームで
最近ははせずにもっぱらお外でかっぽり。(ちょっと寂しい)
おかげで、肩と二の腕が毎日痛いっス。

ところで、冒頭の写真が昨日書いた
作りかけの鬼の持ち物なんですが
良く考えたら「棍棒」じゃなくて
「金棒」ですよね。
今日の朝に急に思い出して
一人で遠い目をしてました。

武器 ← しかしながら、いくら同じの3本も
 作りたくなくなったからと言って
 勢いで作るとやっぱりロクな事に
 ならないんだなぁ、と
 自分の変わらないマヌケっぷりを
 実感です。
 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「季節モノ」なのだ。 | トップ | 「嫌いだった夏休みの宿題」... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Andy)
2006-01-20 00:37:18
鬼の金棒って、金属バットにトゲがついたようなものをイメージしていたんだけど・・・
返信する
↑に激しく同意。 (ちゃたん(損))
2006-01-20 13:42:48
3つ目の・・・ダンベルかと思ったです(笑)



金棒の奥にいるペーパークラフト君たちの

談笑している(?)姿が素敵です
返信する
小道具。 (37)
2006-01-20 18:25:45
>Andyさん

私のイメージもそれです。

写真はそのバット部分で

トゲトゲは後から付けようと思っていたので

これからなのですよ。



オロオロさせちゃってすいませんっス。



>ちゃたん(損)さん

なるほど、ダンベルか~。

思いつかなかったですよ。



ペパクラ達は隣にあるアホな造形物について

話し合っていところ。



って、今考えました。
返信する

コメントを投稿

児童館」カテゴリの最新記事