空腹の構え

もっぱらチャリンコ、他ものづくり

ジラー

2018年05月10日 20時00分00秒 | -----タイヤ-----
パナレーサーの
ジラー 23c。



軽さが気になって
買ってしまった。

普通のクリンチャーなので、
チューブレスレディは不可。
(試したが、無理だった)





重さ、実測。



軽い。
これでチューブレスなら…



チューブもついでに計量。

いずれラテックスにする予定だが、
今はこのまま再利用。





タイヤ+チューブ一本で231g。

比較に、
チューブレス、コルサスピードの重さ。



コレにバルブも付くので、
やはりクリンチャーよりは
チューブレスは重くなる。

転がり抵抗か、重さか。
どっちをとるか。


タイヤの取り付け方向。



前後で逆にせよと。


走行のインプレはいずれまた。

スクアッド4.2様、入院

2018年05月09日 18時00分00秒 | スクアッド4.2
洗車中、ゼンティスホイールに異常を発見。

リアの半フリー側のスポーク1本が
カタカタと遊んでいる。


(スポークヘッドが黒ずんだ所)

そういや、ダンシングすると
シュータッチしてたな…


前回は3年前、
その時とは違う箇所だが、

2対1(クロスとラジアル)組は
スポークが緩みやすいのだろうか。
(緩む以上に、遊んでいる)

マヴィックやフルクラム、カンパのような
真の完組には故障率で劣るようだ。


何より嫌なのは、
チューブラー剥がなきゃならん!!!



にしても、これで先日80km/hで下って
ブレーキテストしていたとは。

恐ろしや。


ブレーキテスト

2018年05月08日 21時00分00秒 | スクアッド4.2
ニセコの前にブレーキテスト。

ゼンティスと、
R55C4カーボン用。





普段から使っているが、
高速・長時間のブレーキは控えていた。

消耗させたくないし、
無理する必要も無い。

が、レースとなれば
事前確認は必要だろう。



御鼻部山~奥入瀬渓流間のバイパスは、
長い距離をノンブレーキで下れる。

漕がずとも速度は70km/h以上になる。
幅も広くテストには打って付けだ。
(遠いから滅多に行けないが)

試したのは2つ。

80km/hから短時間で停止。
80km/hから25km/hに速度維持。

結果、

共通して4~5秒くらいから
ブレーキの音が金切り音に変化する。

相当うるさい。

普段のライドでもブレーキをし続けると
やかましい音に変化していた、が、

今回はさらにそのままブレーキをかけ続けた。

やかましい音を発したままでも
ブレーキは停止までしっかり効いていた。

低速に移行させるのも、
問題は無かったがとにかく喧しい。

ブレーキシューを見てみると、
黒く爛れている。

(写真忘れてた)


あきらかにリムが高温になっているようだ。

いくらリムが頑丈でも、
リムテープやチューブには不安である。


レースでは過酷に使用される想定だとして、
より性能のいいブレーキシューを用意しておきたい。

異音の少ない=熱発生が少ない、
という判断でいいのか?

ブレーキが効かない=異音が少ない
というのもありえるか。


ネットでは答えがほぼ出ているので
5000円以上もする高額なそれを購入した。

スイスストップ
ブラックプリンス
フラッシュエヴォ




エヴォとプロと2種類あり、
雨にも効くのがエヴォだそうだ。

よく効くが消耗が早いとも聞く。
使ったらまた記事を挙げておこう。



雨だったら?
テストもしたくない。

レースなら攻めないだけ。

今年のポジション

2018年05月07日 22時00分00秒 | 鍛練・フォーム・休養
12/21頃

サドル:735mm MAX前 下げ気味
ステム:BBB 可変20~50度110mm

冬ローラー期間に試行錯誤。



3/11頃

サドル:735mm MAX前 下げ気味
ステム:FSA 20度110mm

冬明け直後でか違和感だらけ。


4/1頃

サドル:745mm MAX前 下げ気味
ステム:10mm+ FSA 20度110mm

ローラーと実走との違いに混迷。



4/22頃

サドル:740mm MAX前より後ろに5mm 下げ気味
ステム:10mm+ FSA 20度110mm

パワーでない。訳分からん。



4/28頃

サドル:735mm MAX後 水平
ステム:10mm+ TNI 17度90mm

重心安定。後ろサドルが正解か???
衝撃でサドルがズレる。



4/29頃

サドル:735mm MAX後から前に5mm
ステム:10mm+ TNI 17度90mm 水平

どんだけ締め込んでも強めの衝撃で
サドルが後ろに回転する。
タイム,コラッ!

回すペダリングが有効。
踏むペダリング不向き。
重心安定して楽だがパワーがでない。



5/6以降

サドル:735mm MAX前 水平
ステム:10mm+ TNI 17度90mm

衝撃でズレない。
踏むペダリングが有効、パワー出る。
回すペダリングも可。

重心はやや前のめりで、
安定とは言えないがケツをずれせばOK。


結果、
去年よりもステムが短く高くなった。

ひとまず今年はこれで行く。

あまり走らなかったGW

2018年05月06日 12時30分00秒 | ロード ライド
ゴールデンウィークは天気に恵まれなかった。
雨の合間を見計らい近場をチョロチョロ。

6日、ようやく晴れ(くもり)確定でロングに。

キング氏が予定しているロング山トレ、
大鰐~御鼻部山~奥入瀬~酸ヶ湯

に参加するつもりだったのだが、
最後のゴールディンウィーク、、、

寝たい。


煩悩に逆らえず、
自然に起きれる時間まで寝る。

ゆっくりと朝を迎えてから出発。
キング氏から1時間半遅れ。

休憩ぬきで追い付くまで走る!
という練習に変更。



奥入瀬の桂月荘(昼食場所)で追い付いた。

3時間切るつもりだったが、
2時間で登る脚力を使い果たして
以後ダラダラ。結果は3時間チョイ。

無様だ。


後半戦は酸ヶ湯まで。
KIKさん、キング氏、LookSTOさん、

3人にはスタート以降、
姿を見ることがないほど離された。

登る脚力は昼食では全然回復せず、
1時間チョイかかってようやく酸ヶ湯。

無様その二。



15分ほど遅れてABEくん到着。
、、、携帯チョコチューブ、
口から垂れてる。



これでももう休みが終わり、か。