REYの世迷言

日々の日記風ブログ

山吹峠に鶯啼く

2015-10-15 | Weblog


下北沢スズナリで劇団鳥獣戯画の公演がありました。

《山吹峠に鶯啼く》という時代劇です。

今回は特に個性豊かなキャスティングでした。
みんな面白い人ばかりなので、ストーリーとは別に楽しい芝居でした。
知念さんが昔の日本のミュージカル映画を参考にしたというだけあって、音楽や転回(暗転)をわざと見せる演出などは
そんな感じだったかな。

役者さんではくじらさんという声優さんであり(NARUTOの大蛇丸と聞いてます)役者さんが
濃かったなあ。。。パワフルだったなあ。

そんなこんなで初日無事終了。

写真はスズナリ。

忙しくて。。。

2015-10-14 | Weblog


たまに仕事すると、いろんなミスが重なりへろへろです。
昨日は疲れてブログも書けませんでした。
今日は、なんとかクリア。ほっ。
しかし、体力気力、減ってるなあ。

明日から、下北沢のスズナリで鳥獣戯画の公演があるので、そっちは楽しみです。

写真はなんの花か知らないけど、思わぬところにお花畑がありました。
小さい川とフェンスに阻まれ、近づけなかったけども。
川崎市宮前区で。

濱谷浩写真展~世田谷美術館

2015-10-12 | Weblog



砧公園にある世田谷美術館に《濱谷浩写真展》をみに行きました。
濱谷さんの生誕100年ということです。

濱谷さんは雪国や裏日本の自然やそこで暮らす人々の厳しい生活の写真が有名らしいです。
でも私は、1930年代の東京の写真が面白かった。
建物や劇場が写ってたからかな。

後年の作家などのポートレイトも、本人のサインと合わせてみるとさらに楽しかった。

関係ないけど、川端康成って水泳の入江選手に似てないですか。似てるよね。

砧公園はいつも、世田谷美術館のあたりで引き返していたので、今日は横断して鎌田のほうに抜けてみました。
砧公園は思ったより広かったです。
そして、環八まわりで二子玉に行くより、鎌田経由で行く方がずっと遠かったです。
もううんざりした。

でも、いつも行きたかったセタビカフェでお茶できたから、ま、いいか。

写真。写真展看板。
サンシュユの赤い実。砧公園の一部の木や花には名前と説明書きがあります。

セタビカフェの公園側からの入り口。
実はセルフサービスの気軽なとこです。

思いがけず秋のバラがとてもきれいでした。得した気分。


たまに。。。

2015-10-11 | Weblog


自分がひどくわがままで、意地悪だなと思うことがあるよ。

今日はなかなか天気が回復しなかったので、一日クロスワードと漢字パズルをしてすごしました。
頭が言葉言葉言葉。で、ハムレット!?

あ、TVでサウンドオブミュージックも観ました。
劇場でも観ましたが、本当によくできてる映画。
すきがないし。伏線もちゃんとしてる。子供もかわいい。歌もいい。自然も美しい。
小難しいことを言わなくともちゃんと伝わる。
感情移入どっぷりと。

写真は赤いダリア。
去年の秋に撮った。

力がないね

2015-10-10 | Weblog


体調は昨日よりはまし。
でも万全じゃない

今週は岩場に行けない週末なので、のんびりDOGWOOD。
土曜日だけあって道路の人出もやや多し。

DOGWOODでは、緑ホールドを使ってのトラバースと紺色を使ってのトラバース。(スラブから隣の垂壁)
午前中のジムはすいてたので、気兼ねすることなくやりました。
体重移動の練習にいいかも。

あとは、160度からスタートして130度に移る5級課題。
途中足が切れて、止まらない。
数回やって数回背中から落ち、終了。
なんとなくデッドの感じはつかめたかな。
次回は月パス更新後、たぶん再来週か。雨ふらなければ明日かな。

写真は今日やった課題。
左のオレンジスタート。(といってもわかんないと思うけど一応)

体調いまひとつ

2015-10-09 | Weblog



ここ数日、夜になるとアレルギー症状がでて何回も起きてしまい体調いまいち。
薬もあまり効かないし。

今日も、電車に乗るのはかったるくて東高根を散歩しただけ。
せっかくの気持ちのいい秋の日にもったいないけどしょうがないね。

東高根には《しらかし》という木が多くあって例年ならうんざりするほどの団栗(この漢字の感じがいいね)が見れるんだけど
今年は少なくてどうしたのかなあと思っていたら、原因がわかりました。
レジ袋にパンパンになるほどの団栗をひろって歩くおばさん発見。
なにもそんなに大量に独り占めすることはないと思うよ。
遠足にきた子供たちだって団栗拾いたいと思うのにこれでは。。。。
私も自分の土地じゃないから強くは言えないけど、どうかと思うよ。

写真はシュウメイギク。
見返草。ケムンパスでやんすを思い出すでやんす。

柏葉白熊。仏具の払子に使用される白熊(はぐま、ヤクのしっぽ)に似てることからついたらしい。熊とは関係ないのね。
烏瓜。いつも見かけるのは手の届かない高いところにあるんだけど、今日見たのはわりと低いところにありました。
贅沢なもので手がとどきそうだと有難味半減?

東高根に咲く花もだいぶ少なくなり、花の名前を教えてくれるプレートが花のない葉っぱの中にひっそりと立っています。
まるで、表札だけがそのままで引っ越したアパートのような《がらん》とした感じ。


やっぱり届かず。。

2015-10-08 | Weblog


今週は私なりに忙しく疲れていたけど、DOGWOODへ。
月パスも今週いっぱい。
でも、前回届いた張りぼてにタッチのみ。
後退してるんですけど。。。
しかも、高めのところから背中落ちして、意欲もそがれ。。。

こういう日は無理してやるとどこか痛めそうなので帰りました。
ただの言いわけだけどね。
今回も月パスの元はとったし、こんどこそ期限が切れたら他のジムにいってみよう。

ところで、何かで見たんですけど、中国の岸壁にあるガラスの橋って知ってますか。
7月くらいに完成したそうで、その後あまりに観光客が多く人数制限したとか。。。
見るからにこわそうな橋だなあ、と思っていたところ
今回新たなニュースが。。!

それは、橋を歩いていた人がアルミのマグカップを落としたところ、そのガラスにひびがはいったとか。
えー
肝試しにもほどがあるー。
もっと詳しく知りたい人は《中国 ガラスの橋》で検索してみてください。
クライマーなら、この怖さがよくわかる。
いやクライマーじゃなくとも。。。

写真はDOGWOODの駐輪スペースに咲いてるマリーゴールド。
咲いてる期間がけっこう長いと思う。

どっちなんですかっ

2015-10-07 | Weblog


あるクライマーのブログでみた言葉

『ON再登』

写真はまたまたわからない花。けっこう大きくて手の平くらいはありました。

それにしても、ノーベル賞受賞ってやっぱりうれしいです。


ちょっとかわいい駅舎

2015-10-06 | Weblog


小田急向ヶ丘遊園駅 北口の駅舎です。(バスターミナルの方)
ちょっとかわいいです。

小田急の駅舎も建て替えられたりしたところが多く、こんな駅舎は貴重です。
ずっとこのままで在ってほしい。

160度壁が登れた~DOGWOOD

2015-10-05 | Weblog


全部ガバだけど、160度壁の5級が登れました。
足自由なので、リップをとって乗りあがり立ち上がって終了です
肘が痛いので、少しずつやってたけど今日つなげたらできました。

あと130度のカンテの張りぼてをとりクロスでゴールは、張りぼてがやっと取れました。
でも、その後のムーブを全く考えてなかったので。。。落ちました。
宿題です。
5級課題も130度の3課題(って全部ですが)を残すのみ。

前腕太くん(仮名)に教えてもらったトラバースもなかなかおもしろかった。
これはできたけど、またやろーっと。
YUくんも応援ありがとうね。

写真は160度壁。
先々週、天井のファンに虫が思いっきりクラッシュしてました。
その時に比べたら、ずいぶん涼しくなりました。

10月なのに蚊が!?

2015-10-04 | Weblog

 

まだまだ蚊がいるようです。
今日目の下を食われました。
蚊にさされたとか食われたとか、地方によって言い方があるようですね。
でも、とにかく食われました。

写真。赤い実はくまやなぎ?
花かごを作って売っているお店のショーウインドーにあった秋海棠。

またわからない花が見つかり調べました。フランネル草(酔仙翁)?、和名が酔拳の師匠みたい。
鎌倉のマンホールは笹リンドウでした。
写真はすべて鎌倉で。

それから、昨日の真央ちゃん復活はすごかったですね。
きっと休養期間でそれまでの疲れが回復したのではないかな。
一度休養宣言して
復活するのはなかなか難しいことだけど、真央ちゃんはできた。すごい。
あの番組のスポンサーはほとんど真央ちゃんのスポンサーだった。これもすごい。

男子は宇野くんのが素晴らしかった。
目立たないけど、宮原知子ちゃんのノーミスもすごかった。
外国選手は試合というより、気楽な感じで参加してたんでは?
まあシーズンはじめだし、こんなもんか。

湿気っちゃダメ~木古里岩

2015-10-03 | Weblog
 
 

今日は、山寝さんの宿題《皆ちゃダメ》をやろうと木古里岩。
4月以来ほぼ半年ぶり。

《皆ちゃダメ》は中間部は乾いてましたが、肝心の核心(上部)がしけしけでダメ。
仕方がないので、奥の岩のグレードあやふやなルート(山寝さんの体感は11C~12aくらい)をRP.

私もその隣の出だしボルダームーブの簡単そうなルートを登りました。
出だしは以前やった時は苦労したような。でも今回はなんだかできてしまいました。

二人とも一応登れたし、山寝さんは宿題のおさらいしたし、もう早上がりの早上がりで299を超え
両神の両神山荘の温泉へ。
まだ時間があったので、隣の埼玉県山西省友好記念館というのを(何故か無料だった)ざっと見て、でも思ったより
面白かったです。

それから皆野町の《吉見屋》へ。
ここは、建物こそ昭和っぽいのですが、国産ウナギを注文があってからさばいてくれるという贅沢なしかし、コストパフォーマンスの優れたお店。
鰻は蒸してから焼いているのかどうか、ふわふわ。
たれも薄味で鰻本来の味が味わえます。
あと、おじちゃんもおばちゃんもとっても優しくて居心地がよかったです。

で、渋滞もなしにスイスイ帰りました。
山寝さん今朝は寝坊してごめんなさい。またよろしく

写真。ムーブのおさらいをする山寝さん。
路傍の花。名前不明。これから調べます。
中国っぽい大きな建物と兵馬よう的な?
山寝さんの特上うな重 2900円。鰻がはみ出てます。メロンのデザートまでついてました。

漆の木

2015-10-02 | Weblog


鎌倉の道路に街路樹的にあった一本の漆の木。(たぶん)
色づき始めていました。

神社仏閣にはかかせない漆ですが、国産のものは足りなくなっているとTVで言ってました。
それで、中国産の漆を使ってみたところ《もち》(耐用年数)が悪かったとか。
そういうこともあるんですね。
こればっかりは、年月がたたないとわからないから、難しいですね。

長谷の大仏

2015-10-01 | Weblog
        

久しぶりに用事のついでに鎌倉 長谷の大仏を見ました。
昔見た時より、小さくなった気がしました。
自分が大きくなったのか。高さのある岩場を見過ぎてるせいか。

美男におわす。。と詠んだのは与謝野晶子でした。境内に歌碑がありました。

その後、鎌倉に戻り最近公開された古我邸を見ました。
もちろん、食事はしなくて(高いしね)、テラスと言う名のパラソルの下でジュースを飲んだだけ。
でも、爆弾低気圧が近づいてるので小雨模様。
他に誰もいなかったです。
帰り際に建物の写真を撮ったら、中で食事してる人が見えたのでマッチ売りの少女的気分。


↓こんな洋館でした。素敵だったけど、私は鎌倉なら文学館の方が好みかなあ。
内装を見ないとなんとも言えないけど。



古我邸での食事はできませんでしたが、MISOというカフェで昼食。
味噌汁の味噌も4種類から選べます。
中央の豆腐は手作りで、大豆の味が濃厚でした。



MISOと名がつくだけあって、味噌汁椀が大きかったです。
おいしかった。体にもよさそうだし。