4月も後半、もうすぐ連休です。
何処に行こうかな・・ . . . 本文を読む
タシロラン ラン科 トラキチラン属
6~7月 本州(関東地方南部)~沖縄
常緑樹林内に生える葉緑素を持たない腐生植物
草丈20~50㎝
多数の白い花を総状に付ける
名前の由来
昭和39年長崎でこの花を見つけたのが田代善太郎氏だという事で、牧野富太郎博士がタシロランと命名した。
そう希少なものでは無いのかも知れないけれど・・
私にとっては初見の植物で、しかも身近な . . . 本文を読む
今日は風爽やかなよかお天気でした。
なので風が抜けるように網戸にして過ごしました。
でも気温は26℃まで上がって外に出たら暑かったです。
裏に置き去りの鉢物ばかりです。
それでも花が咲くんですよ。申し訳ないことです。
ユキノシタ
キバナアツザクラ
シマツルボ
セッコク
ヒメヒオウギ
白はまだ蕾です。
今日咲きました。
ニワゼキショウ
今、ギボウシの緑が鮮 . . . 本文を読む
良いお日和が続いてます。
今朝は久し振りに朝ウォークしてきました。
足元ではムシトリナデシコがあっちこっちで咲き誇っていました。
川土手のハコネウツギも満開でしたが、今朝はウォーキングに専念?しました。
季節がどんどん動いていますね。
そんな訳で今日は重い腰をあげて炬燵布団や毛布を洗濯しました。まっ洗ってくれるのは洗濯機なんですけどね(~_~;)
(以前のように風呂場で足踏み洗濯はもうとてもとて . . . 本文を読む
お隣さんに誘われて歩いて来ました。
道路沿いは綺麗に草刈りされていて植物らしい植物は無かったです。
日が射さなくて暗いですね。
道路から逸れて昔の登山道?らしき道に咲いていました。
シハイスミレでしょうか?
花は小さめだったけど、ハッとする色合いでした。
フデリンドウの小さな株を数えきれない位見ましたが、生憎の曇り空で・・
これも自生ですかね~?
桜はすっかり終わっ . . . 本文を読む
まだ梅雨末期では無いのにね、よく降ります。
今朝も突然に降り出すのでゴミ出しのたった数10m先までも、空を見上げながら大慌てで出して来ました。
ポーチュラカが開いていたのでiphoneで撮影しました
昨日の午後はとんでもない雨で家の中に居ても怖い位の時間帯がありました。
jR日豊本線も一時止まっていたようで、後で此処の地域は51mm/hの雨だったと知りました。
ニュース . . . 本文を読む
鉢物が殆どダメになって寂しい庭です。
小さなプラ鉢の中でリュウキンカだけが咲き出しています。
植え替えもせずにほおって置かれているのに、こうして花を見ると申し訳無くなります。
が、花が終わると忘れてしまうのです。
去年の秋に地に下したクリスマスローズです。
これは最初に我が家に来た花です。
小さいポット苗が580円もしたのを今でも覚えています。
お気に入りの花です。
この . . . 本文を読む