夜が明ける前に目が覚める日が続いています。
が今朝はそのおかげですごい朝焼けを見る事が出来ました。
慌ててケータイで写していたら丁度特急が~~
もうちょっと早くにシャッター切れば良かったと後から悔やんだ事でした。 . . . 本文を読む
今朝の夜明け前
ちょっと早く目が覚めて・・
空が澄んで外気が冷たく感じました。
今朝の気温は17℃だったようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハバヤマボクチ
散策道のあちこちで見られました
オトギリソウ
やや湿度の高い所では
ヒメオトギリ
まだまだ元気な
ナンバンギセル
残り花ですね
エゾミソハギ
残念!時間が遅すぎた・・
アカバ . . . 本文を読む
午前中は怪しいお天気でしたが午後になって青空が見え出しました。
早くに帰って来た相方さんが
「平尾台に行くぞ!」
という事でまたまた3時過ぎから歩いて来ました。
私の住む町です。
汗も出ず心地よい台上歩きを楽しみました。
ホソバノヤマハハコ
咲き始めていました。
ホソバノヤマハハコ キク科
30㎝前後の多年草 花期は夏~秋
山地の草原、岩場にやや稀
茎はそう . . . 本文を読む
今朝も今にも泣き出しそうな空模様です。
折り畳み傘を持って久しぶりに川土手を歩いて来ました。
綺麗に草刈りされたサイクルコースの道沿いにツンツンとヒガンバナが伸び始めています。
どなたかがお世話しておられるのか回りを囲ってありました。
白花ヒガンバナ
多分園芸ものだろうなぁ。
やっぱりこの色のヒガンバナが咲くと秋の始まりを感じますね。
庭花です。
オトメギボウシと記憶していま . . . 本文を読む
昨日今日風の強い日が続いてます。
空模様もなぁんとなくスッキリしませんね。
何時になったら気持ちの良い秋晴れの空が見られるのでしょうね~
そんな強い風の中、見たくて堪らなかった野草に会いに行って来ました。
我が家から道草せずにまっすぐ目的地まで約40分で着きました。
画像は全部iフォン撮影ですが。
クマツヅラ クマツヅラ科 クマツヅラ属
本州、四国、九州、西南諸島に分布する多 . . . 本文を読む
最近は歩いてないけど・・
ウォーキングコースの川土手で
ツルボが沢山咲き出していました。
可愛い花ですね♪
荒れ地では
シロバナサクラタデ
も咲いていました。
今日は風が強くて一時もじっとしてくれない花に振り回されてしまいましたぁ。 . . . 本文を読む
またまた午後からの平尾台です。
何時もは歩かないコースに行きました。が曖昧な記憶で探し物は見つからず、おまけに藪蚊の攻撃に遭ってあえ無く退散・・
気分を変えてこの子たちに会いに行きました。
背丈近くまで伸びた草丈の中だけど先人さんたちの足跡多数。
難なくコケティッシュなこの姿に会うことが出来ました。
タヌキマメ
気を良くして見晴らしの良い所まで上がりました。
太平山方向 . . . 本文を読む
放牧された阿蘇の赤牛の鳴き声にビビりながらの散策でした(^O^)
湿原の際で
バアソブ
咲き始めの
サワギキョウ
ちらちら見える白い色は
ミズトンボ
すごい群生でした。
そしてこの花も沢山咲いていました
シラヒゲソウ
いつ見ても何て不思議な姿の花なんでしょう。
見飽きない素敵な花です。
そろそろ夕暮れが迫って来ました。
湿原から離れて
ホ . . . 本文を読む
多分ミヤコアザミの蕾かも?
シムラニンジン
ホソバオグルマ
サワヒヨドリ
イヌノヒゲ
クルマバナ
サツママアザミ
タムラソウ
クサアジサイ
アケボノソウ
草原では
ヤマハギ?
白花クサフジ
花の名前は間違いもあるかと思います。
お気付きの時はそっと教えて下さいませ(ー_ー)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む