KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

現代の名工。

2012年11月20日 | 中華料理
東京や札幌のホテルなどで
半世紀にわたり
中華料理のシェフとして活躍。

日本中国料理協会道地区本部長も務め、
地元の料理人仲間らと昨年開発した、
カキやエビなどを凝縮した調味料
「北海王」は全国的に高評価を得た

「仲間がいたからこそ、受賞できた」
今回の選定を喜ぶ。

料理人の世界は「極める」ことは出来ないと言う。
「これでいい、というものがない。
目指すものに向かって常に努力しなければ」。


「季節に合った素材の料理をさらに増やしたい」
探究心を抱き続ける。(11/8 北海道新聞より抜粋)


厚生労働省は7日、伝統工芸や産業技術など
幅広い分野で優れた技術、技能を誇る全国の150人を
本年度の「現代の名工」として発表しました。

道内から中華料理人の富井祥司さんが選ばれ
8日に東京都内で表彰されました。  

本当におめでとうございます。
私どもも、日本中国料理協会さまとともに
中国料理の発展向上のお役にたてるよう
なお一層、精進して参りたいと思います。

晋南貿易株式会社 代表取締役社長 曲 健三

中華料理(飲食店) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹です。

2012年11月19日 | 中華料理
日曜日。

イベントのお手伝いが済んだので
ゴクロウさんランチを中華で。

豚角煮定食と油淋鶏定食。

疲れが吹っ飛んだ。kyokukenzo


中華料理(飲食店) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議の後。

2012年11月18日 | 中華料理
営業の方針会議が深夜まで及んで
お腹がすいたので近所の中華店へ。

酸辣湯麺。目が覚めるね。

野菜不足もおぎなって。

人気のマーボメン。

どうしても
ライスをたのんでしまいます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格四川。

2012年11月17日 | 中華料理
札幌パークホテル。

四川料理「桃源郷」で
「巴蜀の賞味会」が開催され
お招きをいただきました。

そのメニューをご紹介します。

チャイニーズオードヴル盛り合わせ。

蝦夷鮑のトウチィ蒸し香油かけ。

フォアグラ茶碗蒸し 
ふかひれオイスターソース。

牛フィレ肉の四川唐辛子ピリ辛炒め。

スモークダックの中華クレープ巻き。

大手長海老の煮込み和え麺。

オリジナル紹興酒プリン。


クォリティ高い本格四川料理。

こんどは誰と来ようかな。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国。

2012年11月16日 | 中華料理
帰国して、その日。

お仲間に加えていただいている会の

定例会があり、荷を解く間もなく

参加いたしました。

さきのオータムフェスタで、1週間に

1.4トン売り切ったという「ザンギ」。

大衆中華。

南1条電車通り

「布袋」

この定例会では

本格中華。

大衆中華と

本格中華。

みんなで中華。

ひとりで中華。

ふたりで中華。

北海道産アワビとナマコ。

紅焼鮑参。

郷土を誇る。

札幌でも

AKY。

アツアツスープ。

やけどに注意。

一番人気。

マーボ麺。

文章になってません。旅の疲れです。ご容赦下さい。kyokukenzo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の交流。

2012年11月15日 | 中華料理
さても南京玉すだれ~

日中国交正常化40年を祝う
「女性交流のつどい」が催され
お招きをいただきました。

中国語でコーラス。

天使のハーモニー。

国と国のあいだはいろいろあっても

人と人は仲良く。
それが私どもの基本的なスタンスです。

左に日本酒。右に紹興酒。

中を取り持つ
サッポロクラシック
富良野ビンテージ2012


今しか飲めない。
北海道でしか飲めない
。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手ゴルフ部。

2012年11月14日 | 歳時記
とにかく前へ進むゴルフ。

空振しても、チョロっても。
トップしても、ダフっても。
たまには、ナイスショットもある。

前へ。

下手ゴルフ部 今期最終ラウンド。

この時期のゴルフ場はいそがしい。

インターバルでひと息つく。

さあ後半だ。

ゴルフを楽しめ。

ゴルフを楽しむ。

それにしてもお嬢さん。
ウデを上げましたねぇ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭。

2012年11月13日 | 社長のことば
未来の料理長たち。すごい活気です。

光塩製菓調理学校の学園祭
にお招きいただきました。

バザー商品は売り切れ続出。

たくさんの見学者で校内は大賑わい。

中華料理の将来は明るい。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。

2012年11月12日 | 歳時記
社内居酒屋「景子」では
楽しい話で今夜も盛り上がる。

秋の夜長」。

わが家の狭小裏庭も
色を変えました。

いつもの年より紅色が
鮮やかなような気がします。
気のせいかもしれません。

折々に花が咲きかわり
「日常」の詰まった心を
ほどいてくれる
わが家の狭小裏庭。

この紅葉が落ちると
いよいよ冬を迎えます。

草々にも露が降りています。

ふるい言い方では
「露が置く」と言うそうです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロたる経営者。

2012年11月11日 | 社長のことば
最近の日本の経営者は
リスクに対して極めて慎重で
既存の枠から、なかなか
抜け出そうとしない。

リスクをむやみに
取るべきでないのは確かだ。

しかし、企業活動による利益は
リスクへの対価でありリスクを
取らなければ利益も出ない。

わずかなリスクと利益で
満足するなら
経営のプロである必要はない。

プロたる経営者は、
事業による利益と
それに伴うリスクを吟味する。

一方、
企業として適切なリスク総量は
体力に応じて決まる。

自社の体力を常に把握しつつ
リスクマネジメントを実行し
適切なポートフォリオの形成に
努める。

これが経営者の責務である。


日経新聞を拾い読んだ。kyokukenzo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする