KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

ドレッサーのドガ。

2014年05月21日 | 絵画
ドガ。

踊り子。

私の贋作を額装して
ドレッサーに飾ったあの人。

とても嬉しかった。

その額はいまも
彼女のドレッサーにそのまま。

(↑↑真作の真作です)

そんな理由もあって、

私はこの絵の
「私の贋作」の方が好きなのです。

真作よりも好きなのです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北のカレー。

2014年05月20日 | 洋食
北のエアポートで
旅立つ人を見送る。

しばしの別れだね。

私は茄子トマトのカレー

あなたはチキンカレー

じゃあね。

元気でね。


またね。曲 健三。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想父親。

2014年05月19日 | 中華料理
父の13回忌。

お世話になった皆様に
お集まりいただきました。

会場は広東料理 南園。
その料理をご紹介します。

南園美麗盆。

焼物入り前菜盛り合わせ。

正宗螺海翅。

ふかひれ なまこ
トップシェルの煮込み。

蝦黄春双鮮。

ホタテとホッキの蝦黄醤炒め。

紙包局和牛。

和牛肉のオーブン焼き。

家郷荷葉魚。

赤鰈のハスの葉包み蒸し。

紫菜干貝飯。

オホーツク産銀杏草と
 干し貝柱入り炒飯。

南園甜々品。

パイナップルケーキ、スーパーレモン。

引き出物を用意させていただきました。

父が好きだったものを詰合せました。

少し重たくなってしまいましたが
どうか、お持ち帰りください。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃花泪。

2014年05月18日 | 中華料理
仙台からの客人を迎えて
昼から紹興酒を飲んだ。

四川料理の名店。

新しい調味料 蝦黄醤を使って。

夏草花を使って。

薬膳スープ。

四川名菜。おこげ料理。

春雷驚龍。パチパチ音に龍もびっくり。

ご存知エビチリ。

バナメイエビを使用。

ホワイトマーボ。

中華料理は進歩する。

シメのタンタンメン。

もうこれ以上、
何も申し上げることはありません。

杏仁豆腐に乗っているのは

「桃花泪」

桃の木から分泌された樹脂のことで
中国では美容効果のある食材として
使われているそうです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレのスタイル。

2014年05月17日 | 中華料理
T社さん営業ご担当が交替ということで
お互いの顔合わせをすることになった。

当然、飲みながら。

場所は札幌の大衆中華の老舗「K しう」。

札幌の人なら知らない人はいない名店。

札幌以外の人でも知ってる人は多い。

この場所でご商売を始めて54年。

お財布が暖かい時には中華料理。

お財布が寂しい時にも中華料理。

そうして歴史を積み重ねてきたと

ご主人はおっしゃる。

酒が進んだ。紹興酒を何本空けたのか。

前ご担当 U田さん。お疲れさまでした。

たまには顔見せてよね。

新ご担当 Y和さん。これからよろしくね。

初めてお会いする人と連帯するには

とことん飲む。

とことん飲んで腹を割る。

その人との付き合いはそこから始まる。

これまでずっと
このスタイルでやって来たが

さすがに年だ。

ちょっとキツイ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しさの基準。

2014年05月16日 | 中華料理
本郷に用事があって出かけた。
時間が少しあったので、
本郷通りの懐かしい店を訪ねた。

豚足ラーメン。

飾らない美味しさ。
マスターのお話を伺いながら。
スープを最後の一滴まで飲み干す。

世の中に美味しいものは
たくさんあるけれど

何が美味しいかは
自分で決めることだ。

他人が付けたグルメガイドの
他人が書いたグルメサイトのレビュー。

グルメ評論家の評論や他人の批判などは
あくまでも参考材料にとどめて

何が美味しいかの基準は
自分で食べて自分で決めるしかない。

グルメガイドのや、レビューの言葉では
美味しさは絶対分らない。

何が美味しいかは
自分で食べて自分で決めること。


豚足ラーメン。

ごちそうさまでした。
やっぱり、変わらず美味しかった!kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヒージョ。

2014年05月15日 | 和食
若者に人気のある
飲み放題の居酒屋に行くことは
ふだん滅多にないことだが、

今日は誘われるまま、駅ウラの
イマ風の居酒屋に入ってみた。

フレッシュサラダを頼んだら
その色彩感覚や盛り付け方など
大胆斬新でとても刺激的だった。

パウダーチーズが振りかけてある。

カキのアヒージョ

カキ、ニンニク、トウガラシなど
オリーブオイルでグラグラにする。

アツツッ。なかなか、美味い。

これは中華にも応用できるかな。

北海タコの刺身。おやおや。ナルホド。

ツマとして使っているのは、いま流行の・・・。

若者向けの居酒屋に
たまに入ってみるのも良いもんだ。

新しい何かを見つけられる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早食競争。

2014年05月14日 | 歳時記
札幌 Kホテルさまの業者懇親会に
参加しました。

盛りだくさんの美味しい料理やビール。

時はゆっくり流れたが

ここからは
ゆっくりしていられない。

この会名物「早食いリレー」。

私はトップバッターでパンを選んだ。
それが失敗だった。

ノドを詰まらせて。あげく惨敗。

早食い早飲みが
得意な時代もあったのだが。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーケット動向。

2014年05月13日 | 中華料理
ここは
お世辞にも綺麗とは言えない中華店。

以前なら
女性が最も入りたがらない店だ。

アブラでギトギトしたテーブル。
カバーがひび割れして
中のスポンジがはみ出した回転いす。

そんなお店が逆に今、

女子会に大人気だという。

解らないものだ。

過去の常識は参考程度に留めること。

過去のデータにこだわってはいけない。

マーケットは動いている。

そこを絶えず注視していなければ

商機を逸することになると知れ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オージー牛。

2014年05月12日 | 洋食
オージービーフの
セミナーに参加しました。

オージービーフは米国産に比べて
脂身が少なく、これまで今一つ
人気がありませんでした。

最近は消費者の嗜好の変化から
栄養分やビタミンが豊富な
オージーが注目され始めていると
教えて下さいました。

それにしても
色々な調理法があるものです。

こちらはオージーラム。

これまた美味しい。

ローストビーフ、にぎり寿司。

しゃぶしゃぶに麻辣麺。

ワインももちろんオージーです。

オーストラリアの産品を使って
作り出される
西洋料理、日本料理、中華料理。

美味しいものに国境はありませんね。kyokukenzo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする