KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

念願の場所。

2015年08月21日 | 
風立ちぬ 今は秋
今日から私は心の旅人。


この旅は不思議な旅。

4人合わせて何才?

この顔ぶれでの旅は
今年で3度目になりますが
毎回かならずの珍道中です。

未熟年
涙と笑いのこころの旅。

ついに念願の

この場所に着きました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅と人生。

2015年08月20日 | 和食
ビール下さい。

旅は人生に似ている。

いや。

人生が旅に似ているのか。

目的をはっきり持って
一歩一歩着実に歩んでいく人。

時に任せて、先の心配をせず

この結果がベストと
おもうことができる人。

山あり谷ありの人生。
山あり谷ありの旅。

飛行機のったり歩いたり。

マグロとブリをつまみで。

旅は

ある程度の計画があれば

あとは

行き当たりばったりがいい。

つぎ、シメサバね。

多くの人と出会う。

その時にしか、
その場所でしか、
味わえないものを味わう。

そんな旅がいいな。

人生もそんな感じがいい。

行き当たりばったりの
人生じゃダメだけど。

羽田の乗り継ぎ搭乗口にて。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な旅。

2015年08月19日 | 
一年間温めていた
構想を実現して、

旅に出ます。

一人でも二人でもない。
三人でも五人でもない。

まあ、
早く言えば四人の旅だが

なんだか
とても不思議な旅だ。

この不思議な旅の途中で
いろんな人と出会い

いろんなシーンを感じ
いろんなことを考えたい。

いろんなことを考えたら

明日からまた綴ります。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の意味。

2015年08月18日 | 和食
お盆が明けた。

毎年、お墓参りして、父親や兄貴
ママのご両親のお姿を想う。

本来、お盆は夏の御霊祭だが
私にとってその意味はうすい。

お盆にはママが帰ってくる。

離れて暮らしている子供たちが
休みを取って帰って来て

みんなで美味しいものを食べる。

近況の報告会。
昔の想い出話にも花が咲く。

ママのこと。

ママからあの時、ああいわれた。
あの時、こんなことがあった。

そんなこと知らなかった。
そういえばそんなことあった・・。

知らなかった話。忘れていた話。

ひとつひとつの珠玉の逸話で

今のわたし、今の君たちがあると
改めて思わされる。

そして
ママもそこにいるような
そんな気持ちにさせられる。

お盆は仏さまを迎える日。

ママは仏さまではないけれど
お盆には必ず帰って来る。

私にとってのお盆の意味。

ママがいたから。

ママがいたから今の私たちがある。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチー考。

2015年08月17日 | 中華料理
紅虎で前菜を頼んだら
トッピングがパクチーだった。

パクチー。

またの名をコリアンダー。
香菜。シャンツァイ。

私にとってパクチーは

子供のときから
ふつうに食卓にあるもの。

だから好きも嫌いもない。

一般的に
日本人はパクチー嫌い

それは私もそういう認識だ。

ところがだ。

こないだTVを見ていたら
最近はちょっと様子が
違ってきていると言う。

パクチー好きが増えてると。

増えてると言うよりも

若い人が抵抗なく食べてる。
と言うことなのだろう。

パクチー嫌いの人が、
がんばって
食べれるようになった。

とは考えずらい。

中にはそういう人も
いるかもしれないが。

それはともかく

食べる人と
食べない人の割合は

52:48くらいだと。

ふむ。

若い年代の人に限れば

「食べる」方の数字が
もっと上がるんだろうな。

やはりマーケットは変化する。

昔ダメだったものが

いま良くなったりする。

5年前に
ブームの中心にいた人は

いま5歳年をとって
ブームの中心から外れた。

だから
5年前に成功した事例は

いま必ずしも
成功するとは限らない。

いや。
むしろ失敗する確率が高い。

見渡せば何人かの若者が
パクチーを美味しそうに
ほお張っている。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上げをば。

2015年08月16日 | 日本食
楽しかった。

初めて小樽の街を
ゆっくり歩いた。

たくさん発見した。

札幌行の電車まで30分。

じゃ寄っていきますか。

仕上げは、おなじみ
駅構内立ち食い寿司。

ここがまた良いんだ。

たとえ
乗り遅れたとしても
次の電車がすぐある。

心配ないよ。

たまの小樽。
寿司に始まり寿司に終わる。

~ ~ ~ ~ ~

子持の春シャコ。

飾り包丁がプロの技。

紫蘇牛蒡に山葵干瓢。

だいたい仕上がったよ。
そろそろ発車の時間だ。

~ ~ ~ ~ ~

帰宅してその夜。

小樽で仕入れた海の幸を

即食ってたりして。kyokukenzo writing
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりのバー。

2015年08月15日 | 洋食
水天宮から海を眺めて
むかしの恋を思いだしたり

旧い街並みを
ゆっくり歩いたり。

商都・小樽。

考えたらこの街。

ゆっくり歩くことも
今までなかったか。

近いようで遠い街。

歩き疲れて、
街なかのワインバー。

こぼれ
ナイヤガラスパークリング


トワヴェール
カマンベールをひとくち。

日本酒注ぎこぼしを真似た
オリジナルの提供方法とか。

どうぞ

たくさんこぼして下さい。

つぎは

北海道ケルナーを2杯。

アペロは、

2種アスパラと

スモークサンマのアロマージュ。

昼下がりのワインバーは

見つめ合う空間。kyokukenzo writing。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバとスナバ。

2015年08月14日 | 和食
小樽の旧い街並みを
漫ろ歩きました。

老舗そば屋。
南樽駅前「砂場」。

小樽に
スタバはないけれど
スナバならある。


どっかで聞いたことあるな。

あなたは天ぷらそば。

私は北海道名物

ニシンそばを。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシ講座。

2015年08月13日 | 日本食
サッポロクラシックと
スルメイカごろ和え


今日から
小樽を巡ります。

ここに来たら、
・・・まずはスシだと。

ちょっと訛ると

天井のスス
食べるススだが

そんなことは
どうでも良い。

すし屋通りの
小さな店に入ります。

店主と話したり
女将さんと話したり

トナリの客と話したり。

飲むほどに酔うほどに。
話も盛り上がる。

どうぞ一杯。

どちらからです?

ほぅ。和歌山から。

あちらとはネタが
ゼンゼン違うでしょう。

では・・・

なにを食べたら良いか
教えます。

まず

春シャコ。メンメ。ハッカク。

クロソイに

ガンゼ


授業料はいりません。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のキムチ。

2015年08月12日 | スポーツ
朝の気持ち。

最近いいスコアが出ない。

体調も今ひとつだし。

なんだか乗らないなぁ。


そんなキムチで

いや、

そんな気持ちで

スタートしたが・・・。

素晴らしい青空と

素敵なメンバーに恵まれて

楽しいゴルフだった。

スコアも今季最高だった。

表彰式も楽しかった。

朝のキムチとは

いや、

朝の気持ちとは裏腹に。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする