NHKの朝の連続ドラマの映像観ていて
あれ
確か?
美瑛かなぁ?
場所は
どこだっけ?
でも
麦の色は夕方になれば
黄金色になります。
ジャガイモ畑
いやぁ〜
山口に以前住んでいた時に
頂いてうまかったが
今回も
またもらった。
で
うまかった!
で、
ネットで検索してみた。
白外郎
室町時代、福田屋で初めて作られたといわれている
山口伝統の外郎です。
特別な製造工程で作られる特製の餡(シタ)に
わらび粉と小麦粉を練りこみ蒸しあげます。
やさしい甘みとさっぱりとした雅味(がみ)で
現在でも一番人気の外郎です。
穏やかな古都山口を想わせる美しい藤色と
おっとりとした何ともいえない食感は、
今も昔も変わらぬ美味しさです。