今日足袋日誌(きょうたびにっし)

本当のタイトルは京旅日誌にするべきだよなぁ~と思いつつも、日々の事、京都の事、旅の事などを展開して行きます!!

旅行のきっかけは些細な事が多いんです。(今日旅日誌)

2014年10月27日 07時24分03秒 | 日記

小布施には

和菓子洋菓子もちろん栗主体な店が多い

栗好きにはたまらん

なんだかんだ

言って

竹風堂は外せない。



この
40g入りミニ栗ようかんは

電車の中で

食べれるサイズだよなぁ〜。

ここの竹風堂

新商品開発に置いて

参考にしたのが

六花亭

そこで生まれたのが

栗あんソフトクリーム

とい事を誰かに聞いたのである。



お店で食べるならば

朝食後のデザートとしては

し・あ・わ・せに必ずなる

クリーム栗あんみつ

はぜひ!

株式会社竹風堂 小布施本店

ジャンル:スイーツ
最寄り駅:長野電鉄 小布施
TEL:0262472569
住所:長野県上高井郡小布施町大字小布施973


営業時間
販売:8:00~19:00(冬季18:00)
飲食:10:00~19:00(冬季18:00)
 ※ラストオーダーは閉店30分前


小布施に初めて行ったときに連れて行ってもらった店(今日旅日誌)

2014年10月26日 07時55分50秒 | 日記

小布施に初めて連れてってもらった店が

竹風堂

昼食に

を食べた。

栗おこわがうまぁ!

丹波栗と同等の美味さ!


友人が小布施の中学の先生していたときに

連れて行ってもらったのが

竹風堂

ここ、僕の生徒の親がしているし

ぁ?

ようは、

小さい町である。

駅に奴が立っていたら

生徒がキャーキャー言っていた。

都市部では考えられん!

人気あるね〜

あのキャーは


嫌なぁキャーだ!

それは、北斎館に行ったときに

後で言われた。


京都で紅葉は何処が?良いのか?(京旅日誌)

2014年10月25日 07時32分18秒 | 日記

友人に京都の紅葉どこが良い?

と聞かれる事が多いが

あえて言おう

西山にある




光明寺

一番良い





以下HPから転記

紅葉特別入山 

平成26年11月15日(土)~12月7日(日)
午前9時~午後4時 受付終了

入山料
大人 500円(高校生以上)
団体 400円(30名以上)
中学生以下 無料
交通手段
光明寺には駐車場は一切ございません。
ご来山の際は公共交通機関をご利用ください。
阪急「長岡天神駅」JR「長岡京駅」下車、
阪急バス20号系統または22号系統「旭が丘ホーム前」下車



ちなみにシーズン以外は無料です。

プチ情報
ここでロケとかよくしています。


京都で昼何食べようかおうどんでも(京旅日誌)

2014年10月24日 07時55分52秒 | 日記

まぁ、時間が無いときは

はなまるうどん

でぶっかけに

おにぎりとちくわ天でも、

する時もありますが。

基本

冨美家のうどんは


外せません。

特に鍋焼きうどんは



これを食べれば元気になれますよ

おつかれさま的な感じです


お食事処 冨美家  

Tel 075-222-0006

〒604-8125 京都市中京区堺町通蛸薬師下る菊屋町519番地
錦本店より北へ歩いて1分
OPEN 11:00
L.O  16:30
年中無休 年末年始(1/1~2 休み)



最近バームクーヘンも販売してはりますね。

冨美家

ジャンル:洋菓子(バームクーヘン)
最寄り駅:烏丸
TEL:0752210354
住所:京都府京都市中京区錦小路通堺町西入中魚屋町493番地



OPEN  am10:00
CLOSE pm18:00
年中無休 年末年始(1/1~1/2 休み)



水が美味い所は蕎麦も美味い(今日旅日誌)

2014年10月23日 08時12分12秒 | 日記

水の美味い所は

蕎麦と日本酒が美味い



小布施に行くと

どこに行くのか迷う程

店が多い。

その中でも

あればめっちゃうれしくなるのが10割そば

3回行って1回しか食べた事無い!

手打ちそば処 鼎


一日限定二十食限定!

かなえ手打そば処

ジャンル:そば
最寄り駅:長野電鉄小布施
TEL:0262476106
住所:長野県上高井郡小布施町大字小布施731−3



営業時間
11時30分~19時(売り切れの際は終了)
定休日
水曜日(祭日の場合は営業)

次回は和菓子編