コメント
確かにそうですね
(
賢助
)
2012-08-11 12:54:27
兵役免除のインセンティヴに代えるものはないと思います。メダルを取れば2年間の無駄な時間を過ごさなくてもいいですからね。
ちなみに、何の芸もない私は28か月間、兵役に行っていました。26年も前の話ですがね。<へそ踊り>の芸では免除されるはずもありませんでした。
拝復、賢助先生様。
(
kyotonC
)
2012-08-11 13:03:12
2年間+4か月だったのでしょうか。
若くて人生の最も大切な期間を2年間も兵役に取られるのは、かえって国力を下げると思うのですが・・・。
でもそうした2年間に、自分のやりたいことができなくても、青年達はその後無事社会人として立派に生きていらっしゃるので、凄いなあと思います。
そうですね
(
賢助
)
2012-08-11 13:50:18
南北分断の国に生まれた我々の宿命。健康な男児であれば避けて通れない道です。
どうせ行くのだから、プラス思考でいかないと、ですね。私は、間接的な社会経験をしたと思っていたので、その28か月は決して無駄ではなかったと思います。
拝復、賢助先生様
(
キョトンC
)
2012-08-11 14:12:04
兵役のない国に生まれて、とても幸せに思います。
もつとも、これから兵役制度ができても、
50代後半のDおじさんが、呼ばれることもありませんが。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ちなみに、何の芸もない私は28か月間、兵役に行っていました。26年も前の話ですがね。<へそ踊り>の芸では免除されるはずもありませんでした。
若くて人生の最も大切な期間を2年間も兵役に取られるのは、かえって国力を下げると思うのですが・・・。
でもそうした2年間に、自分のやりたいことができなくても、青年達はその後無事社会人として立派に生きていらっしゃるので、凄いなあと思います。
どうせ行くのだから、プラス思考でいかないと、ですね。私は、間接的な社会経験をしたと思っていたので、その28か月は決して無駄ではなかったと思います。
もつとも、これから兵役制度ができても、
50代後半のDおじさんが、呼ばれることもありませんが。