コメント
Unknown
(
ぼけの花の常連
)
2006-06-13 16:40:54
キョトンCさま
お世話になっております。HDS-Rに野菜の
名前をあげる項目は、普遍的なのでしょうか。
時代と共に変わっていく必要があるとは思います。もちろん、同じ名前を言ったことに気がつかないかどうかの問題ではあると思うのですが。
ところで、最近、老眼がすすんだり、白髪が急増したり、どうも老化が加速したらしいです。これは、精神的なものが身体にもあらわれたといったところでしょうか。
ご無沙汰で御座います
(
汚面ライダー
)
2006-06-13 21:30:53
昔スーパーのレジでバイトしてた事がありますが、駅前の小さなお店だったせいか“とんぶり”は売(打)ったことがありません。それどころか見たこともありません(*ω*;A どんな形ですか?そして是非食べてみたいです^^ 旬な季節とかはございますでしょうか?
ちなみに私の地元の特産物は里芋とお茶です♪
久しく食べていないです!
(
すぬーぴー
)
2006-06-14 03:36:18
実家でたま~にとんぶりが食卓に出てきます。納豆の中に入れてますよ。私個人としては、納豆にはネギ・辛子・醤油だけで十\分なのですがね( ̄ω ̄;)
先生の家では、鰹節に醤油ですか!そちらの方が私の好みに合っていそうです(o≧∇≦)o
Unknown
(
オカウジーニョ
)
2006-06-15 00:37:41
僕のバイトにもとんぶりというのはありません!まず、そのものをみたことありません!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お世話になっております。HDS-Rに野菜の
名前をあげる項目は、普遍的なのでしょうか。
時代と共に変わっていく必要があるとは思います。もちろん、同じ名前を言ったことに気がつかないかどうかの問題ではあると思うのですが。
ところで、最近、老眼がすすんだり、白髪が急増したり、どうも老化が加速したらしいです。これは、精神的なものが身体にもあらわれたといったところでしょうか。
ちなみに私の地元の特産物は里芋とお茶です♪
先生の家では、鰹節に醤油ですか!そちらの方が私の好みに合っていそうです(o≧∇≦)o